- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:38:08.15 ID:6+0eh6l10
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:40:07.25 ID:JwqeNzJs0
太い実家は
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:42:14.98 ID:8l+0F4uw0
一時期は筋トレして見栄え気にしてたのにな
まだプロゲーマーが珍しい時代
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:47:41.33 ID:dDGTJo0q0
ナチュラルなときど煽り好き
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:48:52.92 ID:RQ+VUsOC0
筋トレは業界の見映えが良くないから改善していきたいみたいなこと言っとらんかったっけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:59:19.59 ID:8l+0F4uw0
>>5
20年前のフジテレビの密着で言ってた
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:49:10.25 ID:5ffbPJXyr
太実家は一番大事な要素
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:51:22.10 ID:G78RVCv0d
>>6
いや一番はない
ゲームのウマさが一番だよ
単純にバカ上手ければ大会で名を売れるし
実家が金無くても賞金稼げば何とかなる
一番大事なのは規格外にゲームが上手いこと
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:52:42.99 ID:KE8uaBwy0
>>6
それがこのランキングで言う運なんだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:49:35.98 ID:07LWBYca0
礼儀正しさが必要ないのは草
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:53:58.49 ID:RMIebcXR0
努力家程自分の努力軽視して運だと思い込むんだよな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:56:34.84 ID:07LWBYca0
確かにウメハラが言ってる通り実力があれば他は全部いらないな
大会優勝しまくれば自ずと名は売れるから自然とプロに結び付く
ただ実力ほどほどでプロになりたいならその他の要素は大事
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 14:57:47.25 ID:dDGTJo0q0
ネット対戦普及してきてからは実家の太さあまり関係なくなってきたな
格ゲーに大事なのは入力の正確さと反応速度と記憶力
ウメハラ記憶力ないから直前に対策したキャラ以外には弱いねん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:01:06.88 ID:8l+0F4uw0
昔の格ゲーマーって金めちゃかかってただろうな
学生のお小遣いじゃ無理ある
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:37:16.05 ID:0eiDhap6d
>>14
多少知識あればパチ●コパチスロでいくらでも稼げた時代やで格ゲー全盛期って
だから安く暇潰せるゲーセンも大いに賑わってたわけで
今のAC音ゲーの方が実家格差エグいわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:05:46.47 ID:Oi8QJIeO0
ウメハラは一度ゲームやめたからこそ心配されてスポンサーついたんよな
なにがどう転ぶかわからんもんやな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:20:18.28 ID:BK9NWaLF0
ベース練習しとる?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:21:55.28 ID:kXVPLSdf0
ウメハラが挙げてるのは今のプロゲーマーについてなんやないんか?
ウメハラが第一人者としてプロ格闘ゲーマーってものが生まれだしたのはもうずっと昔やろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:23:11.89 ID:ro8ri/IH0
コミュ力Aって結構絶望感植え付けてくるな
陰キャの憧れNo.1の仕事ですらコミュ力必要って言われたら
もはやコミュ力いらない仕事なんてないって言ってるのと同義やしな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:28:48.35 ID:NGtE4fBE0
>>18
他のプロと情報を共有できないと話にならないから人当たりがよくないといけないってときどさんも言ってたわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:33:53.06 ID:kXVPLSdf0
>>18
格ゲーでトップ層になるって昔ならゲーセンコミュニティにどっぷり浸かってるの必須やろうし今もトップ層同士での研究仲間は必須って普通に言われてるんやないか
ガチガチの本気の攻略研究を誰とどういう形でやってるかはあまり言わない人多い感じやが
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:36:51.98 ID:MXN857/d0
>>18
昔の将棋みたいなもんやろ
今はAI学習があるけど昔はコミュ力ないと一緒に練習すら出来なかったし
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:23:57.75 ID:9EsBZLzV0
若いキモオタってことやんけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:27:56.91 ID:7HbnEIoV0
まずプロゲーマーに必要なもの、じゃないぞ
プロゲーマーになるために必要なものだぞ
現役プロゲーマーに必要なものとなるために必要なものは別
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:28:25.72 ID:i2SYiPy90
ウメハラってそんな実家太かったかっけ?
両親看護師とかやろ?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:28:50.11 ID:KE8uaBwy0
>>21
普通に医者です
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:31:36.63 ID:i2SYiPy90
>>24
それ政治家の梅原克彦と間違えてるやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:28:35.17 ID:IHl/awQPM
親の金がなけりゃプロゲーマーになれなかったって認められんやろなそりゃ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:29:43.34 ID:M5OHb++b0
タイトル捏造すんなよ
これからプロゲーマーになるために必要な物ランキングだろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:32:11.67 ID:tvTmXKped
時流という運ゲーに勝った引きこもり
それがプロゲーマー
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:32:45.48 ID:JwqeNzJs0
金田ろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:34:11.13 ID:EecTBg38p
礼儀正しさがCなのはやべーな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:35:31.33 ID:MXN857/d0
日本で一番有名なプロゲーマーって高橋名人でしょ?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:35:49.05 ID:YVYsw/8y0
メンタルやろ
職業プロゲーマーとかワイなら言えんわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:36:22.54 ID:ycEIyQNU0
なってから急に出てくるコンプラとかいう厄介なやつ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:38:38.86 ID:MXN857/d0
>>33
喋らなければ良いだけやろ
あれもやりたいこれもやりたいで配信なんかに手助からコンプラ言われる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/13(木) 15:36:48.64 ID:CXfiOeu80
昔はゲーム上手いのに加えてそれを広める何か必要だったのに今はただうまいやつがプロになってるな
コメント
「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘