モンスターハンターってなんでモンスターを狩ってるの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:22:19.73 ID:UVJkXdXa0
アイツらなんか悪いことしてるの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:22:48.39 ID:8DCWaE3A0
地震起こしたり嵐起こしたりする奴もいる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:23:37.71 ID:59LMHZbtd
古龍が村を襲ったり増えすぎて生態系壊したりするんやなかったっけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:36:55.62 ID:DP33sD2Z0
>>3
でも古龍を狩って数を調整してるネルギガンテも狩ってるよね…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:37:59.23 ID:wy4SPgLS0
>>23
人間もまた生態系の一部だから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:24:01.62 ID:j70Or6OO0
調和や
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:24:07.59 ID:+CpN+9090
間引きや
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:25:59.68 ID:UVJkXdXa0
剥ぎ取るとか情を知らんやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:27:04.16 ID:59LMHZbtd
>>6
デカイファンゴの皮で船の帆を作ったりするんやなかったっけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:26:10.13 ID:8tDjaMs20
依頼情報に書いてあるワイルズはエアプだから知らんが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:28:24.33 ID:y0CVVqyb0
ワイルズやってるけどなんか人命救助とかいろいろ理由ないとあかんぽいぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:28:39.16 ID:Ql97ldgm0
調査のためや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:29:00.17 ID:t/edia7a0
モンスターを狩るための装備の素材がとれるからや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:30:03.09 ID:ETE+Jhrq0
現実でもウワー襲われるー!って叫びながら絶滅危惧種を狩るんやで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:30:20.39 ID:u9ULtSZDr
ぶち殺したら金くれるんだぞ
見つけ次第やれ!ってなるだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:31:39.76 ID:59LMHZbtd
超巨体古龍の通過ルートに街があるから追い返すとかもあったよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:32:32.01 ID:wy4SPgLS0
あの世界では文明と自然が対立してて自然が人間社会を凄まじい社会で侵食してくる
人間は積極的にモンスターを狩って自然の領域を減らさないと自然に街や国が飲み込まれて絶滅してしまう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:32:40.39 ID:q4fJJcHh0
楽しいじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:33:17.35 ID:Q3V883at0
そこにモンスターがいるから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:34:05.78 ID:zKwvLigt0
クリアするため
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:35:15.19 ID:XkxcQg/s0
楽しいからですけど?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:36:14.64 ID:59LMHZbtd
DS版が出た辺りから目的なくなったんやっけ
物語も楽しむ普通のゲームから、“モンハン”というゲームに昇華されたんやろなぁ
スト2が格ゲーに昇華されたのと同じや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:36:32.76 ID:pzwYCBoW0
そういうゲームだから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:36:48.22 ID:kOUBNPEB0
和風で猟師ハンターってゲームあったら面白そうなのにな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:38:03.60 ID:yztKAiew0
>>22
the hunterで十分や
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:37:18.53 ID:TYCfhX/Z0
賞金稼ぎや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:38:28.55 ID:Uwnitvf30
そこらへんすごい気を遣うようになったよな
二言目には調和だけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:38:51.97 ID:LJ0jhm8q0
実際の描写だとただの野生動物にしか見えないからな
アフリカでライオンを殺してる白人と変わらない実際
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:40:10.97 ID:RqPqY6uy0
過去に栄華を誇ったとされる古代文明を取り戻すためにモンスターが邪魔だから
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:43:27.00 ID:/+2MBjbf0
生態調査やぞ
その過程で得た素材を活用してるだけ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:44:29.99 ID:/G8uWNor0
蚊を叩き潰すのに理由いるか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:46:01.91 ID:3RzOS5lmd
なんか見たことない水と電気使う珍しいやつおったから狩るわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:47:37.02 ID:DBNNo/V6d
調和一回だけ言ってたなワイルズでも
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:48:17.36 ID:26RA5D4J0
生活圏に降りてきたからってのが主だけど目覚まし時計にするから捕獲してこいとか怖い顔した兎がいるからぶち殺してこいとかふざけた依頼もある
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:48:58.36 ID:Uwnitvf30
>>36
いまそんなのなくね?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:49:53.22 ID:M9F6FvIe0
ムービーだとやたら慎重だよな
話としては生態系を壊さず共存したことになってる ガチると乱獲することになるけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:49:54.92 ID:WYindvGH0
減らさないとラギアクルスみたいに人間達に迷惑かけてくるかもしれんし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:50:01.99 ID:f6vRhq+l0
金持ちの個人的な感情で出してるクエストとかあるよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:50:41.67 ID:eXGgo9Ei0
変な話あの世界観やと人間が文明的なものを築き上げられた理由がよく分からん
だから文明と自然の対立という現実世界の構図を素朴に反映することに失敗しているように見える
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:52:24.57 ID:ETE+Jhrq0
>>41
巨人もいたからや
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:52:48.34 ID:C2IGrPnX0
ワイルズは珍しく作中で人殺されるからな防衛のためよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:54:26.97 ID:BHalOu9M0
レベリングのために野生生物瀕死にして回るポケモンよりはマシやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:55:20.83 ID:GuZ8gxPfd
熊殺さないでってクレーム入れてそう
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:56:37.70 ID:V7TNjeco0
普通に可哀想よな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 07:59:04.34 ID:59LMHZbtd
こういう動物愛護観点の人たちって自宅がカラスに囲まれても追い払わずに自宅を明け渡してるんやろか

コメント

タイトルとURLをコピーしました