モンハンワイルズ、先月のダウンロードランキングで前作に負ける

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:31:31.31 ID:zHEFRAie0
https://blog.ja.playstation.com/2025/07/08/20250708-downloadranking/

2025年6月のPS Storeダウンロードランキング!

PlayStation 5
11位 モンハンライズ
14位 モンハンワイルズ

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:31:58.58 ID:BA22XJIRd
そんな事あるんや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:33:51.67 ID:l1scWL6R0
恥ずかしいよ俺
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:35:46.07 ID:KH/BJnoh0
同接もアイボーに負けていることがちょいちょいあるぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:37:31.18 ID:7XVL4xFHr
ウマ娘にもsteamの同接負けたし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:41:15.44 ID:wW12Kf9Q0
レビューの不評も売上が悪いのもワイルズの出来が悪いからとしか言えないのにちょくちょくライズファンの仕業だーとか言ってるガチの人見かけて怖くて気持ち悪い
そらアルミホイル言われますわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:44:21.53 ID:eIvbhfRwM
セクロスしました
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:45:25.80 ID:uWmCFsYX0
実際アイボーの方が面白いまであるのほんと悲惨
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:47:03.33 ID:uzWnl+8w0
ワイルズのためにPS5買った人はみんなセールやってるライズに流れたそんだけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:51:42.61 ID:nhtkk/Ez0
金額ベースのランキングで両方ともセールしといてこれなんやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:54:11.73 ID:8GFswl2h0
しかもこれ本数ベースじゃなくて売り上げベースじゃなかったか

ワイルズ 7920円(セール)
ライズ 999円(セール)

やばくね?

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:55:17.96 ID:wW12Kf9Q0
価格の比率以上にライズのほうが売れてるってこと?
最新作のワイルズよりも?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:55:43.27 ID:rPYgVeSc0
ワイルズがアレすぎてグラ重視のプレステ民ですら
遊び>>>>グラの心情になってるの草なんだ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:56:55.52 ID:biQJrdqB0
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション¥13,900
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:57:53.67 ID:JX4sM5R20
>>15
これは事実やけど誹謗中傷
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:57:30.42 ID:jUhAz+360
ライズが面白くてワールドがジワ売れしだす現象あったやろ?あれのワイルズ→ライズバージョンやで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:58:21.67 ID:UEWrHPPo0
>>16
つーか一時期ワールドに同接負けてたからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:20:41.39 ID:15JwJjcTr
>>19
一時期っつーかずっと負けてるぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:57:45.52 ID:wW12Kf9Q0
奇しくも例のパソコンのCPUが13900だった話好き
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 07:59:06.23 ID:wW12Kf9Q0
ワイルズが面白いからっていう理論ならワイルズやれよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:00:15.43 ID:OSwMP31d0
ワイルズ擁護してんの似たような方針やって終わっていってるff信者やろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:12:47.98 ID:CwOgzoNr0
前作ってまだアップデートされたりしてるん?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:23:32.80 ID:nhtkk/Ez0
>>24
とっくに終わってるしワールドやアイスボーンと比べて予算少ないんやろなってのがあからさまに分かるぐらいやったで
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:14:19.66 ID:xXOoIjCl0
アイボもワイルズもソロでやる気は起きんけどマルチならアイボでいいかなってなる
正直明らかに丁寧に作られてない作品遊ぼうと思わんよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:15:45.47 ID:loHVm0ob0
昔のFF11とFF14みたいやな
今は流石に違うが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:16:21.18 ID:kpcOhwGVr
ライズやってるけどメル・ゼナがアホみたいに強い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:17:08.41 ID:i6t6vZrb0
ライズはセールしてるからしゃーない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:21:49.02 ID:2OUvcA9Y0
前作はワールドな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:22:16.50 ID:XC9FLbdt0
ワイルズに限らずモンハンって1体1体に結構力入れてるくせに簡単に倒せるから根本的な部分で破綻してるんちゃうの
フロムゲーはザコにも油断してたら負けるし序盤のボスでさえかなり強いやろ?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:28:14.21 ID:uWmCFsYX0
>>33
今回は日和ってやたら簡単に作ってしまったのとやり込み要素が薄いせいでせっかく大作なのに大分スカスカなのが敗因
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 08:22:48.19 ID:xUMRSOEC0
グラフィックに感動するのなんて最初の10分
長めに見積もっても30分ぐらいだしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました