ワイ ゼルダの伝説ブレワイを初プレイ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:53:12.35 ID:F2EYvzZx0
なんやこれ神ゲーやんけ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:54:25.56 ID:UgayVGix0
何年生かな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:56:01.88 ID:F2EYvzZx0
>>2
41やで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:05:08.81 ID:zmoauQZc0
>>6
伝説の石丸世代やん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:55:39.52 ID:euNGMFoW0
ブレワイのためだけでもSwitch買う価値あるわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:55:48.27 ID:F2EYvzZx0
夏休みやしお小遣いで買ったで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:55:56.75 ID:0moR2HG/0
ゲームの覇権(笑)気にしてるようなゴミキチゲェが過剰に叩いてたりするだけで、ブレワイが良くできたゲームだってのはまあ議論の余地がないからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:56:25.65 ID:S7/pLOrA0
今の時代にあの画質は無理や
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:56:31.47 ID:CoU/UG8V0
面白いんだけどやばいぐらい時間が溶けて日常生活に支障が出るから封印したわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:58:25.71 ID:w6jo4piG0
>>8
言うても100時間も遊べば満足するやろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:05:34.07 ID:QRI3/s6y0
>>12
これやな
メインストーリーが30時間くらいであっさり終わって
祠100個超えた辺りから「もうええかな」ってなった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:56:56.34 ID:R9+jKvja0
夜眠れなくなっちゃう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:57:35.23 ID:vtTz7X4y0
謎の女装イベントいる?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:57:42.21 ID:F2EYvzZx0
新ハナビでシコシコ目押しするよりええわ 
サンキュー台風
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:58:32.01 ID:Ve6JdgM40
ティアキンはやらなくていいぞほんとガッカリだから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 15:59:47.24 ID:YCXsF84i0
ピタロックとかいう有能
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:00:01.37 ID:F2EYvzZx0
パルクールとったところで一息や
ほな行ってくるで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:00:27.33 ID:E9NtmsTN0
早く帰宅して続きやりてえ!と久々になったゲームだった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:01:56.38 ID:tdkDHVyP0
ブレワイはマップに付けられるスタンプが100個までなのとスタンプの種類が少ないのがキツい
妥協してつけたスタンプを後で見返してこれなんやっけ?ってなる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:02:53.31 ID:uXLgLdKY0
初見のブレワイはすごかったな。やってるうちに飽きてくるんだけどティアキンのが敵も強いしストーリーも好きだわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:04:10.51 ID:K68RsGJm0
火山のとこで飽きてやめたわ
オープンワールドの代表みたいに語ってる勘違いが多いゲーム
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:12:45.96 ID:ZBprgRWI0
>>19
代表で合ってるやろ
ブレワイの質が低いとは言わんが、コンテンツの代表面出来るのはゲームそのものの質よりも知名度や普及率の
方が重要なんだし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:14:35.86 ID:K68RsGJm0
>>35
まあ代表ならそうなるか
言い方悪かったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:04:15.99 ID:YCXsF84i0
特殊な武器とか勿体ない病炸裂したわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:07:46.45 ID:inDJYbSg0
別にストーリーおもろいわけでもないのに何がそんなウケたのかほんま謎
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:11:15.51 ID:0moR2HG/0
>>23
これは世間ではとっくに言われ尽くしてることやけど、実はゲームのストーリーなんてのはユーザーはほとんど気にしてないのよ
マリオがいつまで経ってもピーチ姫助けようとしてるのがその最たる例
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:12:45.07 ID:HKdP04B50
>>30
単にゲーム部分を気にする層とシナリオ面を気にする層がいるってだけの話じゃね
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:14:25.07 ID:0moR2HG/0
>>34
いやもちろんそういう層がいるのは否定せんけど、だからウケたのが謎とかいうからそういう層は少数派なんやでってのを説明しただけや
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:16:41.25 ID:ZBprgRWI0
>>30
それは嘘ちゃうか
ゼルダは普通にストーリー重要やし考察界隈は莫大な規模を持つ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:18:35.60 ID:c9KhxojS0
>>30
それは客層が違うだけやと思うで
RDR2とかゴーストオブツシマとかの年齢制限がある作品はストーリーも大事やと思うわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:14:15.73 ID:ZBprgRWI0
>>23
そもそも一般人に普及していたオープンワールドゲームがブレワイ以前に無いというか今でもブレワイとティアキン
意外に無いからやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:07:49.06 ID:t/7r0/AZ0
祠がつまらんしマップスカスカだし自分はつまらんかったわ
逆になにが面白いんや?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:15:11.92 ID:ZBprgRWI0
>>24
ワイは戦闘が面白かったわ
最終的に一番ハマったのは時系列考察やな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:08:02.05 ID:0moR2HG/0
ゲームの完成度としては後発のティアキンの方がそりゃ洗練されてるよ
でもブレワイはやっぱ登場時の衝撃がすごかったからなありゃもはや伝説や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:09:07.27 ID:K68RsGJm0
>>25
ほら、オープンワールドなんていくらでも前からあるのに
日本のゲームばっかやってる勘違いが持ち上げる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:09:12.05 ID:emB+WVy50
直前にエルデンリングとSEKIROちょろっとやってたけど理不尽なだけで1ミリも面白くなかった
ブレワイってゲームとして面白かったんだなってつくづく感じた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:10:55.24 ID:K68RsGJm0
>>27
理不尽なゲームが売れるわけないだろ
自分の腕前わきまえようや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:12:04.38 ID:0moR2HG/0
>>29
おまえ自分がゲハガ●ジなの自覚した方がええで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:13:22.39 ID:K68RsGJm0
>>32
ゲハなんて行ったことないんだけど
いろんなゲームやってきたゲーマーの意見だよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:18:35.93 ID:ZBprgRWI0
>>39
ゲハに行ったことないのにゲハ民のように病的ってゲハ民よりあかんくないか
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:16:35.35 ID:emB+WVy50
>>29
音楽や映画にしろ
面白く無いゲームでもマーケティングで売れただけとか良くある
それとフロムのゲームは理不尽なだけじゃなくアクション自体全く面白く無い
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:17:45.06 ID:K68RsGJm0
>>51
前者は同意するが
フロムのゲーム下げるのはお前が下手なだけ
あんな縛りプレイしてもクリアできるゲームが理不尽とか意味不明だわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:10:45.76 ID:F2EYvzZx0
ドクロの形した岩のところから弓で攻撃してるわ
純粋に楽しい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:11:47.82 ID:JCVcDvdp0
パラセールで塔から飛んでるとき一番楽しい
山登りしてるときはよ登れやってイライラしとる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:13:15.46 ID:tdkDHVyP0
>>31
雨「うーっす」
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:12:23.37 ID:tdkDHVyP0
祠はなぁ…謎解きが簡単でも無いよりマシだと思うわ
聞いてるか力の試練
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:14:31.02 ID:smN14Zul0
>>33
力の試練のガッカリ感は異常
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:12:46.92 ID:Jz83Mtsh0
ええな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:12:48.73 ID:JAIoL0Iq0
面白かったけど
よっしティアキンも!とはならんかった
お腹いっぱいになった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:13:25.86 ID:YCXsF84i0
何が面白いんやって聞いてくる奴いつもいるよな
変だよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:13:40.29 ID:tvh6oGZc0
OWの登竜門としてはちょうどええよな
GTAやTESには劣るけど良作ではあるかな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:13:42.89 ID:QRI3/s6y0
初めてのオープンワールドなら神ゲーだと思う
ワイは先にウィッチャー3やっとったから色々残念に感じた

結論ローチは神

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:15:16.94 ID:f0nKsni60
ハマりすぎるとリアルで歩いてるときもその辺の雑草もぎ取ろうとしちゃう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:15:48.63 ID:/rXh3ju5H
オープンワールド童貞には刺さるんよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:15:52.96 ID:rMldv5y4d
ブレワイティアキンは攻略自由度高いのがええよな
一回自分で遊んだ後に他人の実況動画とか見て攻略別解見るの楽しいわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:17:34.90 ID:rMldv5y4d
フロムゲーの面白さって激辛ラーメン食べるみたいな楽しさやろ?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:17:35.25 ID:F2EYvzZx0
なんか久々にゲームでワクワクしてるわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:18:13.54 ID:JAIoL0Iq0
ゼルダが落ちこぼれキャラなのがムービーで発覚するのにウルっときた
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/16(金) 16:18:27.66 ID:q3vWNLzC0
ティアキンの工作面倒すぎて投げたわ
あれ評価されてるんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました