ワイ、MMOに10万課金するも爆死

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:09:07.40 ID:Fu9c3JIY0
うんち!!!!💢💢
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:10:42.25 ID:XpyK/amw0
最近のMMORPGって1人1人が強くなったよな
昔はゲエジが多かったが
今は上級ニートが切磋琢磨してる

だからワイら凡人はまず勝てない

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:10:46.02 ID:8/b1OyO60
なんていうゲーム?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:11:26.32 ID:Fu9c3JIY0
>>4
最強変身オンラインゲームや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:12:14.37 ID:8/b1OyO60
>>5
ワイが今から始めて助けたろか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:13:30.95 ID:Fu9c3JIY0
>>7
頼むわ
強打率と強打ダメ上昇のクレスト手に入ったら売ってくれ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:14:23.15 ID:8/b1OyO60
>>8
レッドストーンってやつ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:17:23.71 ID:Fu9c3JIY0
>>9
それや
サーバーはBridgeheadで頼むで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:11:28.78 ID:c5UNNuqe0
動画で勉強しないと上にいけない世界や
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:15:22.89 ID:3a8c1A000
変身というとマビノギしか出てこないンゴねぇ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:15:26.00 ID:XpyK/amw0
黒モバやってるが、わい朝3時におきてpvpできるおいしい狩場で狩りしているが、
朝7時頃におきて皆一斉に狩り初めて中堅ワイはすぐに殺されて居場所なくなる

上級ニートが規則正しい生活送りながらゲームを楽しむ時代や

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:25:16.25 ID:VCRxi5Ay0
>>11
なんか草
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:29:16.30 ID:k6eioTWj0
>>11
ニートってか暇もカネもあるリタイア後高齢者も多いよな
かつての碁会所みたいになっとる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:36:32.24 ID:XpyK/amw0
>>17
なるほど

最近は日本人の趣味の幼稚化で、老人でも金持ちでもゲームするやつが一定数いる
昔はゲエジばっかりだったからトップクラスになったにすぎない

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:26:07.41 ID:Chq7kFVk0
MMOじゃないけど、バトロワ系のFPSで
ワイが下手すぎて「予習しろカス」ってめちゃめちゃ怒鳴られちゃった
リアルでもネットでも無能のゴミで、ワイには居場所がないね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:27:21.78 ID:3a8c1A000
>>14
ギミックとか覚える系のMMO、それ系のゲームはマジでやっててストレスやったから
コンテンツ触らんか、そのゲーム自体やらなくなったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:29:03.21 ID:S0wgmV6k0
>>14
まあMMOじゃないけどとか前置きして関係ない話急にする時点でな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:29:46.27 ID:Chq7kFVk0
>>16
正論すぎる ワイはなんGにも居場所がないわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:36:37.09 ID:VCRxi5Ay0
>>18
三国志の話をしてもええぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:33:29.30 ID:jJqMFafl0
今時のMMOの課金ってなんなんや?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:34:25.89 ID:fg+kPZaU0
今のMMOって金かかるんや
捧げる時間が全てのイメージやった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:37:18.75 ID:XpyK/amw0
>>20
どっちも大事や
ただどっちも持ってる奴がたくさん参入してきてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:34:53.26 ID:aYiD+EU+0
RS懐かしすぎる
金鯖とかいうのまだやってんのかな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:37:23.12 ID:qURGaBgQ0
10万程度でどうにかなるゲームか?
上位層とか平気で1000万単位やろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:39:15.30 ID:XpyK/amw0
ワイ20年前は学生ネトゲ廃人やったんやが、時間かけるだけで
雑魚どもを一掃してた
今は課金月3万で、体に鞭打って平日は朝3時から7時まで狩り頑張って、土日頑張るプレイヤーやが
中の上や・・・・
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:40:32.57 ID:XpyK/amw0
ギルドは、ギリギリ拠点戦(大規模PVPギルドコンテンツ)に参入できるやや競合ギルドの中では
中の下に実力や
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:41:41.83 ID:XpyK/amw0
オタクって、オタクしかいなかったから優位性を保ててた
普通の強者がきたら雑魚でしかないそれをネトゲで思い知らされていた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:42:31.67 ID:XpyK/amw0
頑張って朝3時におきて狩りして、7時になったら強者に殺されてドロップアウトしなきゃいけない
ワイの気持ちがわかるか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:44:40.35 ID:jJqMFafl0
>>29
ここらお前のスレやないで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:44:12.41 ID:XpyK/amw0
しかも強者っていうのが、日本人じゃなくて、台湾、香港マカオ日本の混合鯖だからな
名誉白人国家日本人、国立大卒公務員のワイがこの扱いやぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 06:45:02.24 ID:Ek7VMtx40
MMOでも必要なのは金とコミュ力

コメント

タイトルとURLをコピーしました