- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:03:32.16 ID:xsYhh/l40
A君が早稲田5学部部合格して、B君C君D君E君F君が早慶全滅した場合の計算方法は、
5÷6=0.83で83%
これで合格率80%
なお、俺の校舎は100人くらい塾生がいたけど早慶合格は1割でマーチ2割程度だった。
訴訟されたこともあるらしい。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:04:43.82 ID:xsYhh/l40
ちなみに下の方の奴らは早慶なんて受けもしないから分母に入らないw
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:05:26.45 ID:f64hQNNq0
みんな知ってる速報
なんなら入塾してない優秀な子の数まで謝礼出してカウントしてるまでアリ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:06:28.17 ID:Yy7vV6N90
>>1
なぜ5÷6なのか意味がわからない
5÷11ならまだわかるが
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:07:10.92 ID:Yy7vV6N90
>>4
ごめんこのレス無視して
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:09:31.55 ID:xsYhh/l40
>>6
くっ茶化したいけど我慢する
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:06:44.54 ID:5xpH3Mvk0
そりゃ就職率120%が通る世界やぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:09:10.90 ID:wt8h1Eqm0
B~F君は幾つの学部受けたんですかねぇ…
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:12:45.28 ID:xsYhh/l40
>>7
0〜3かな。早慶は金の無駄だからマーチまでしか受けない人が多い。途中でやめた人も結構いるから受験数0でカウントしてる。
ちなみに最盛期優秀だと受験費用負担してもらって合格でQUOカード貰える。早慶余裕で合格の子にマーチ沢山受けさせるとかしてた。ワイは学習院受験して10000円QUOカード貰った
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:10:42.44 ID:QirBpqJw0
なんなら塾だけじゃなくて学校の進学実績もこれだしな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:13:10.63 ID:xsYhh/l40
>>9
開成とか灘以外はそうだろうな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:13:13.86 ID:v9pCc91U0
A君とかいう塾の大黒柱
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:14:42.45 ID:xsYhh/l40
>>12
県内公立No.1の高校出身で塾から奨学金みたいなの貰ってたらしいな。通わなくても受かるのに
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:14:42.82 ID:Ms6KblKU0
声優専門学校の就職率90%!! みたいなもんだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:15:12.20 ID:xsYhh/l40
>>14
10%何に何だよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:15:58.89 ID:TkgDCNkD0
マーチ受かる文系なら複数受ければワンチャンあるしみんなで特攻すればいいじゃん
受かれば儲け落ちても合格実績偽れなくなる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:19:22.79 ID:xsYhh/l40
>>16
受かる可能性あるやつはそれやるが、可能性がない奴はやらんな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:17:28.82 ID:3UThMTHT0
合格率90%みたいにうたってる公務員専門学校もそうらしいな
実際は就職先あるの2人に1人らしい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:18:36.25 ID:Ms6KblKU0
アルバイトでも就職!!だから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:19:20.04 ID:vCxGjEUM0
B君も5学部受かったら10÷6で合格率100%超えるじゃん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:20:05.91 ID:xsYhh/l40
>>19
80%以上!!だから150%も含まれる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:19:21.11 ID:AEZX2Xco0
代アニの業界就職率とか声優事務所との契約率みたいやな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:19:31.97 ID:QirBpqJw0
模試の成績が優秀な子は籍だけ置いてもらう
ただし、自習室とかは使い放題
馬鹿な子は塾や学校の養分だよな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:21:02.62 ID:xsYhh/l40
>>22
そうやって経営してんだ。まあ、一応授業はしてるしテキストもまともだしいいのかも知れんが、真実を偽るのはなあ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:20:20.86 ID:+v9nU3TDd
マーチってワイらみたいなボンクラがガチ努力して届く絶妙な位置よな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:23:09.56 ID:xsYhh/l40
>>24
まあ、問題見ても暗記さえできていれば確実に受かるような大学だからね。
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:22:47.92 ID:XJq4s3Fc0
だからみんな国公立合格実績をアピールしたがる訳よ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:24:32.57 ID:xsYhh/l40
>>26
なぞだよな。旧帝とか千葉金沢新潟横国くらいまでならわかるけど、岐阜とか福井とか島根とか言われてもね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:23:11.68 ID:icCrRqLD0
凡才がガチ努力して行ける最高峰がマーチ
早慶ほ秀才が努力してようやく届くラインや
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:25:37.88 ID:J+OP7cd7d
>>28
ほんま早慶とか旧帝行く奴って頭が違うよな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:28:22.65 ID:xsYhh/l40
>>33
明らかに違うというわけではないけど容量とか理解度とかはやっぱ違うよねー
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:27:08.30 ID:xsYhh/l40
>>28
早慶の英語は文が読めたとしてもそれを理解しないと点が取れないからね。現文も高度な論理的思考を求めてくる。社会は資料集の隅に書いてあるようなものを出してきたり、大学の範囲とかからだすからな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:23:55.03 ID:NFEwFgEz0
今って大学一つ受けるのに受験料いくらなん?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:24:55.50 ID:xsYhh/l40
>>29
35000円
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:28:19.44 ID:NFEwFgEz0
>>31
受験料は昔と変わってないんやな
会場用意して問題の紙渡してバイトの監督官バイトの監督官雇うだけで一人あたり数万取れるのもいい商売だな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/16(水) 17:25:33.13 ID:xsYhh/l40
>>29
私立の医学部はもっと高くて、国立はもっと安い。
私立は基本35000円
コメント