- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:54:15.75 ID:SdfqVmwq0
どうすればいいか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:54:49.62 ID:djJRxiVX0
ギリ障
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:56:04.43 ID:SdfqVmwq0
>>2
adhdも持ってる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:55:19.02 ID:VwcgaqOi0
IQは結構コロコロ変わるから気にしなくていいです
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:56:39.47 ID:SdfqVmwq0
>>3
それがでないの
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:55:33.53 ID:KppGB4y50
きょーかい?ちょょっと上だから安心しいな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:57:14.72 ID:SdfqVmwq0
>>4
これからが心配
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:55:55.04 ID:KppGB4y50
どこで
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:00:04.01 ID:SdfqVmwq0
>>5
?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:56:14.59 ID:B9s8V3Z20
女なら俺と付き合おう
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:00:15.99 ID:SdfqVmwq0
>>7
男
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:56:28.62 ID:PU/K8IAw0
学生のIQやと低すぎやな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:57:59.95 ID:SdfqVmwq0
>>8
だよね
一応マーチ狙ってるけどやばい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:57:32.66 ID:InoNzFUA0
IQ低いと遊びにも影響出るからな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:58:20.76 ID:SdfqVmwq0
>>11
どゆこと?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:58:47.05 ID:Ux8q6U/+H
なんGの平均や
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 18:59:16.81 ID:SdfqVmwq0
>>14
たしかにwww
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:00:31.81 ID:VYuX8+Rt0
ADHDだとストラテラとかコンサータとかIQ上がる薬飲めるだろ
医学論文でIQ80から120まで上がった例とか見たことあるぞ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:02:28.39 ID:SdfqVmwq0
>>18
コンサータは飲んでる
だから、偏差値58の学校通ってる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:03:49.16 ID:SdfqVmwq0
>>18
てか、コンサータでIQ上がるの?
めっちゃびっくり‼
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:10:32.48 ID:VYuX8+Rt0
>>25
あとストラテラも向知能効果あるぞ
アトモキセチン 認知機能でググると高次脳障碍者のIQを20あげた例が出てくる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:12:16.71 ID:SdfqVmwq0
>>39
そうなんかー
でも、考えたらコンサータ飲んで人生変わったなー
昔は小学2で足し算出来なかったし
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:00:42.76 ID:zOJcaHMJ0
やったな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:01:36.71 ID:SdfqVmwq0
ちなみに、小学生の時には特別支援学校行く予定だった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:02:16.80 ID:yISpOfvUd
まあMarchならIQ80でも無理って事はないが苦労はするやろうな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:02:59.02 ID:SdfqVmwq0
>>21
だから結構頑張ってる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:04:02.37 ID:xFoIEe/q0
動物と仲良くできそう
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:04:34.39 ID:SdfqVmwq0
>>26
クワガタさん飼ってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:05:21.80 ID:6V/58Mt1a
倍頑張れば160の精神や
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:05:51.44 ID:SdfqVmwq0
>>29
それパパにも言われた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:06:11.96 ID:yISpOfvUd
まあでも無理してMarch行っても結局社会出てから詰むだろうし
パンでもこねてた方がイッチは幸せになれると思うで
これは嫌みとかではなくマジの話で
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:07:47.07 ID:SdfqVmwq0
>>31
でも、メンタルとかコミュニケーション能力とかは普通の人より上だと思うからがんばる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:06:42.92 ID:Fo1cB5VW0
ムツゴロウも東大卒だけどIQ80前後だったしな
まぁ余裕だろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:08:05.37 ID:SdfqVmwq0
>>32
だろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:09:26.86 ID:Fo1cB5VW0
>>35
まぁ嘘なんだけどな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:10:01.41 ID:SdfqVmwq0
>>37
おいwww
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:07:13.16 ID:4jCgQYHN0
結局学業に支障が出てないならIQとかきにしなくていいよエッヂにもIQ70で大卒のひとおったし
IQは治すもんでもないし自分なりに上手くいくやり方探してこうぜ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:08:47.14 ID:SdfqVmwq0
>>33
サンキューや
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:10:36.23
ライン工おすすめやで
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:16:31.82 ID:SdfqVmwq0
>>40
そこまでじゃない
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:11:26.80 ID:WFTJCptP0
イッチのIQ測定法のアレは知らんけど
測定値全体のバランスが良いか、処理速度が比較的高ければ、そんなに生活も勉強も困難はないんじゃないか?どうなん
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:16:02.65 ID:SdfqVmwq0
>>41
あと、コンサータ飲んでからはほぼ何も困ってない
昔は勉強がほぼ分かんなかったけど今は平均くらいの偏差値はあるし
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:17:11.38 ID:l8ya6TpJ0
>>44
投薬で効果が出てるなら問題なさそうやな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:19:29.17 ID:SdfqVmwq0
>>46
君知らないと思うけど薬飲むと集中力とかは自分で分かるくらい上がるけどすごい疲れる
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:21:48.80 ID:CC3HDToh0
>>47
わいはコンサータ飲んで頭は覚醒したけど、特にADHDに効果は感じず、副作用の動悸頭痛食欲不振勃起不全で苦しんだだけで終わったから
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:23:01.65 ID:SdfqVmwq0
>>48
草
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:23:51.39 ID:SdfqVmwq0
>>48
大丈夫だったんwww?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:33:02.51 ID:KNX8GpL70
>>51
コンサータ、ストラテラ、インチュニブ全部試して最終的にトリプル処方されたけど効きめ感じないし副作用が辛かったから飲むの自体やめた
コンサータは1錠1撃で効くからコンサータ合う人は飲む量やスケジュール調整しやすくて良いよね
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:13:54.14 ID:SdfqVmwq0
言語能力だけ高った
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:22:41.65 ID:SdfqVmwq0
今気づいたけど決断力が全然ない
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:28:17.55 ID:SdfqVmwq0
一応小学生時代のこと付け加えると、ワイ薬飲まなくてもコミュ力だけはあって友達と合わせながら生きてたから今何かを決断するのがすごい苦手
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:35:51.00 ID:Jfjf/XFAH
何を目的である
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:36:31.54 ID:8QxZ48340
昔と違って現代は基本的に頭悪いと詰むよな
コメント