1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:21:10.63 ID:2B+MWq130
簡単な漢字も書けなくなってて草生える
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:21:55.88 ID:2B+MWq130
最近ちょっと計算したんやが、九九すら少し抜けてるで😅
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:23:09.96 ID:GZcHtJP10
体力つくらないと
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:23:46.71 ID:2B+MWq130
>>3
よく歩いてるで
よく歩いてるで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:24:19.43 ID:2B+MWq130
大学目指すのがええんか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:24:46.11 ID:2B+MWq130
昔は医者が将来の夢やったのに😭
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:27:02.88 ID:USShu4Lq0
学が無いなら体力で貢献するしか無いよね
どっちも無いならどっちかを鍛えよう
どっちも貢献できないなら親に養ってもらうしか無いけど親がそこまで太く無いなら詰んでる
どっちも無いならどっちかを鍛えよう
どっちも貢献できないなら親に養ってもらうしか無いけど親がそこまで太く無いなら詰んでる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:27:59.65 ID:S+hphi850
なんで引き篭もりなのに3年まで進級できたんや?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:28:10.49 ID:2B+MWq130
勉強して大学行こうと思ってるんやが😄
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:28:27.35 ID:ZE+FLMyC0
大手か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:29:29.30 ID:2B+MWq130
>>10
大手企業へ!!!!!!!
大手企業へ!!!!!!!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:29:44.14 ID:5p5sulSC0
AV男優になろうぜ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:30:24.26 ID:2B+MWq130
一応中2までは勉強してたんやが、当時の定期テストを今解いたら0点の自信あるわ😅
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:30:36.30 ID:hRXVtgom0
1年勉強したら地方駅弁くらい行けるやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:34:05.62 ID:2B+MWq130
>>14
中学の内容ほぼ無いのに1年で国立行けるんか…?
中学の内容ほぼ無いのに1年で国立行けるんか…?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:30:57.15 ID:2B+MWq130
こんなでも1浪人で大学って行けるんか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:31:10.19 ID:DdrLweNA0
引きこもってたら漢字とかくくできなくなるよなw
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:31:27.48 ID:EM5BZ0aW0
引きこもってるのにどうやって高3になったんや?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:32:48.42 ID:2B+MWq130
>>17
通信やで。週一ぐらい登校しとる
親と学校に感謝や
通信やで。週一ぐらい登校しとる
親と学校に感謝や
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:33:30.62 ID:2XXQgIRe0
>>1
書くどころか打てなくなってるな
おおてじゃなくておうてだぞ
王手
書くどころか打てなくなってるな
おおてじゃなくておうてだぞ
王手
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:33:43.61 ID:UC38WdCGM
どっかで仕事でもするん?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:35:34.95 ID:2B+MWq130
>>20
わからん☺
わからん☺
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:34:08.76 ID:BQHtV2Yu0
引きこもってるのに進級できるんか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:35:00.32 ID:DaaHYkd60
せっかくの青春時代なのに勿体無いな
1浪して基礎からかなり頑張れば日駒くらいは行けるけど10代は取り戻せない
大学行って少しでも楽しまないと後悔するで多分
1浪して基礎からかなり頑張れば日駒くらいは行けるけど10代は取り戻せない
大学行って少しでも楽しまないと後悔するで多分
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:39:09.10 ID:2B+MWq130
>>23
本当後悔してる、アニメとか見る度に思う。俺の青春は引き篭もって終わったんだって。
勿論、創作みたいな青春なんて現実では起こらないと分かってるけどさ、何と言うか、雰囲気があるじゃん。アレに憧れるんだよな
本当後悔してる、アニメとか見る度に思う。俺の青春は引き篭もって終わったんだって。
勿論、創作みたいな青春なんて現実では起こらないと分かってるけどさ、何と言うか、雰囲気があるじゃん。アレに憧れるんだよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:43:57.84 ID:DaaHYkd60
>>25
ドラマチックな事はまず起きないけどそれでも似たような青春は現実でも起きるもんな
もう過ぎた事はどうしようもないから大学でキャンパスライフ楽しめるように動け
高学歴じゃない私大でも本人の心持ち次第で大学生活楽しそうにしてるし
ドラマチックな事はまず起きないけどそれでも似たような青春は現実でも起きるもんな
もう過ぎた事はどうしようもないから大学でキャンパスライフ楽しめるように動け
高学歴じゃない私大でも本人の心持ち次第で大学生活楽しそうにしてるし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:47:34.38 ID:2B+MWq130
>>29
一応大学に向けて勉強してるぞ!!!これまた遅れた分の勉強量で死にそうや😅自分の理解力の低さにも殴りたくなる
一応大学に向けて勉強してるぞ!!!これまた遅れた分の勉強量で死にそうや😅自分の理解力の低さにも殴りたくなる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:49:37.05 ID:DaaHYkd60
>>31
ええな
しばらくは辛いと思うけど頑張れ
ええな
しばらくは辛いと思うけど頑張れ
>>28
多分このままの延長で大学も行かずにしばらくバイトしたり実家ニートやフリーターしたら20代引き篭もりがちで無為に過ごすのが定番だからそれだけは避ければええ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:52:57.17 ID:2B+MWq130
>>35
お前さん優しいな。頑張るわ!!!
お前さん優しいな。頑張るわ!!!
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:39:18.88 ID:USShu4Lq0
入学できたのに卒業できてない時点で君はゆたぼん以下でしょ
あの子高認とったらしいからそれだけは俺は評価してるよ
本当ならの話ではあるけどね
あの子高認とったらしいからそれだけは俺は評価してるよ
本当ならの話ではあるけどね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:39:32.49 ID:EM5BZ0aW0
何で引きこもったん?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:41:35.42 ID:2B+MWq130
>>27
勉強、部活、人間関係全てがストレスになっていけなくなったんや。対して勉強もしてないのに雑魚メンタル過ぎて草生えるわ
勉強、部活、人間関係全てがストレスになっていけなくなったんや。対して勉強もしてないのに雑魚メンタル過ぎて草生えるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:45:36.03 ID:2B+MWq130
勉強面だと、ワイは中学1年までは人一倍やってたんや。それなのに周りには宿題だけやってれば9割取れるやつとかいてそれも不登校になった原因の一つやな。そんなのが居るのなんて当たり前なんやけどな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:48:19.85 ID:2B+MWq130
小学生の頃は楽しかったンゴねぇ…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:48:43.10 ID:2B+MWq130
ほぼワイ一人しかレスして無いやんけ!
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:48:58.06 ID:2B+MWq130
ネットで寂しさを埋めるんや!
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/07(日) 03:53:43.34 ID:KTLGnSEl0
まぁでも引きこもりでも今なら住み込みで働ける場所も多いし割とええんちゃう?
コメント