
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:33:11.74 ID:+EzwAsY00
- ヤバいねこれ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:33:55.30 ID:qE//SyIM0
- ワイ30歳は頭髪コンプや
イッチはまだ子供やね - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:36:02.11 ID:+EzwAsY00
- 割とマジで人生って学歴が全てだと思う
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:36:52.57 ID:qE//SyIM0
- >>3
頭髪が全てやぞ
ハゲると全てに絶望して無気力になるからな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:38:42.41 ID:+EzwAsY00
- >>4
それは確かにある
髪の毛、身長、学歴の順に重要だと思う - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:37:58.25 ID:+EzwAsY00
- いくら金持ってても旧帝神早慶医未満は全く尊敬できない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:40:18.30 ID:+EzwAsY00
- 慶應受けようかなー
でも文系とかマジで大学行く意味ないんだよな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:41:37.21 ID:+EzwAsY00
- 慶應受かったら行かなくても学歴慶應になる?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:43:00.25 ID:B52Yasy20
- ホリエモンは中退よ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:45:44.12 ID:vtLHdrdk0
- >>9
東大は受かっただけで威圧できるけど慶應は社会に出てからの強力なコミュニティに魅力があるよね - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:43:37.35 ID:vtLHdrdk0
- 本当は旧帝国大学に行きたかった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:44:33.06 ID:B8wOpTbV0
- 我輩は自営始めて学歴バカを心から見下せるようになった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:47:14.32 ID:VLNsPyb70
- ワイ現役法政やけどまじで浪人して早慶行くべきやったわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:49:10.12 ID:vtLHdrdk0
- >>13
わかるマジでわかる
私立文系は早慶しかないよな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:47:16.15 ID:vtLHdrdk0
- 慶應卒同士が繋がっていく様子を見てると嫉妬で気が狂いそうになる
自分が旧帝なら孤高の存在になれたが…… - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:50:29.24 ID:UiDk3RAgd
- 勉強はしておくべきだった
ほとんどの人間が勉強しておけば良かったて後悔してる
社会的に成功している人でも思ってる
だからみんな勉強しろて言う - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:51:24.80 ID:vtLHdrdk0
- コンプ紛らわせるために公認会計士目指してるけど受かったとしてもそこには慶應や一橋の奴らが立ちはだかっていると思うと萎える
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:52:01.00 ID:VLNsPyb70
- 公認会計士なら国医のが楽なんちゃうか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:53:09.12 ID:vtLHdrdk0
- >>18
それはない
国医は最下位クラスの弘前大学でも5000時間で届くかどうかってレベルだよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:53:45.29 ID:9zURG5etH
- 若いうちの転職の時は有利になるでやっぱり
新卒就活全くしてなくて底辺職行ったが普通にまともなルートに戻れたし - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:53:51.17 ID:VLNsPyb70
- 公認会計士は何時間や?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:55:59.66 ID:vtLHdrdk0
- >>21
“受かった人”で3000~5000くらいと言われとる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:54:49.22 ID:vtLHdrdk0
- xで開成→一橋→公認会計士みたいなやつ見ると気が狂いそうになるわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:55:53.35 ID:9zURG5etH
- >>23
日大→公認会計士とかもおるしそこはええやろ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:57:16.89 ID:vtLHdrdk0
- >>24
どういう意味や?
日大から公認会計士はそりゃすごいけど学歴も付随しないと自分は誇れないだけや - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:56:56.66 ID:MIL/RlNy0
- ワイFラン卒業前に辞めて受験し直して大学通ってるから26やけどその覚悟あるのか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:57:37.85 ID:vtLHdrdk0
- >>26
学歴は? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:00:43.15 ID:MIL/RlNy0
- >>28
世界ランク150位くらいの欧州国立理系 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:59:06.45 ID:T2d4ws8g0
- ワイfランだけど在学中に簿記二級とって経理職やってるけど溶けたわ
稼げたらそれでええやん
ちなみに目白大学というお前らに馬鹿にされ倒してる大学やでwwwwwwwwwwwwwwwwww - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:00:48.92 ID:vtLHdrdk0
- >>29
ワイもプライム上場けいりや
学歴が慶應やったら良かったんやけどなぁ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:59:20.22 ID:vtLHdrdk0
- 国立医学部はマジでレベルが違う
文系からだと大体の人が3年はかかってる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 19:59:32.72 ID:UmN+a3idd
- 学歴は意味ないとか言う意見あるけど結局収入伸ばしたかったら理工系のスキルもしくは語学や資格習得がほぼ必須になってくるから結局勉強からは逃れられんのよな
学歴とか勉強から逃げて基本的にいいことはない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:04:02.78 ID:vtLHdrdk0
- >>31
どこ大? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:00:59.85 ID:9zURG5etH
- 学歴あっても底辺職とかやとめちゃくちゃデバフになるから考えもんや
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:01:40.06 ID:T2d4ws8g0
- USCPAとろうや
ワイ勉強中やで - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:04:54.69 ID:vtLHdrdk0
- >>35
USの方は誰でも取れるから知性の証明にならなくない - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:03:34.99 ID:FjwLZZae0
- ワイ東京大学大学院卒
就活失敗して高卒しかいない会社しか入れなかった模様 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:04:19.97 ID:9zURG5etH
- >>36
めちゃくちゃ可哀想
何も悪くないのに東大君扱いやろ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:04:45.98 ID:VLNsPyb70
- >>36
コミュ障なんか? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:05:22.09 ID:vtLHdrdk0
- >>36
学部はどこ大? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:16:18.57 ID:pQhBsQ4b0
- >>36
ワイもや
運悪すぎだよな
なお株で毎月1本稼いでる模様 - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:06:28.41 ID:FnbMf8OS0
- 今の仕事次第
どうせ仕事も中小零細で出世もできず低収入なんやろ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:07:30.44 ID:MIL/RlNy0
- ワイの大学正規留学できたら交換留学してきてる早慶の奴らとか部外者やから見下せるしそいつらヘコヘコしてくるで
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:09:27.15 ID:vtLHdrdk0
- 150位ってどこや?東北大とかより低そうやん
そんな無名の海外大学は流石にダサい - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:09:30.70 ID:4am9/alo0
- 一番吸収力があってバイタリティに満ち溢れてた時にガチれなかったのに脳も身体も衰えた状態でそれより上に行けるわけないだろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:10:34.56 ID:vtLHdrdk0
- >>45
一理ある
しかし慶應なら小論は高校生より明らかにアド取ってると思う
つまり実質2科目 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:12:27.15 ID:EdV4YqVd0
- ワイは理一中退旧帝医学部再受験組やで~
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:13:37.29 ID:vtLHdrdk0
- >>47
ワイなら医科歯科か慶医行きたい - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:12:47.96 ID:vtLHdrdk0
- 公認会計士になったら公認会計士じゃない慶應とか旧帝の奴らより“上”だよな?
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:14:20.86 ID:nBN9kItyr
- マーチ>日東駒専>拓玉産大>大東亜帝国
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:15:17.45 ID:iZShwWhe0
- わい商業高校→地方公立→編入で宮廷やで
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:18:44.99 ID:vtLHdrdk0
- >>51
仕事は?
商業高校が偉なったな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:20:02.77 ID:iZShwWhe0
- >>54
いまは社労士やっとるで
中小企業診断士と組んでコンサルやら助成金申請やらして飯食っとる - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:18:29.85 ID:qhf2PeOP0
- ワイ麻布と栄光落ちて浅野から早稲田法卒やが
いまだに中学受験にコンプあるわ中学以降は勉強アイデンティティじゃなくなったから大学の学歴はぶっちゃけどうでもいい - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:19:27.06 ID:VLNsPyb70
- >>53
中学受験ってガチの地頭ゲーって聞いたけどマジなんか - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:21:12.15 ID:qhf2PeOP0
- >>55
いや、別に普通に反復学習の量でカバーしてるやつは全然いる
ただ大学受験と違うのはセンスと呼ばれるような要素だけで難関受かるやつがいることやつまり前提になる知識の量自体は多くない - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:19:56.85 ID:vtLHdrdk0
- >>53
今は何がアイデンティティなん - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:22:27.90 ID:vtLHdrdk0
- 栄光ってどこやねん
聖光学院ちゃうんか - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/01(水) 20:22:55.81 ID:VLNsPyb70
- 小田和正のとこやろ
コメント