ワックワクでウィッチャー3を買ったんやが

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:22:09.95 ID:oD4sL+Bs0
物語がやたらとめんどくさくで続かんかった

ロード時間長いし

クエストやってる最中に他のクエスト入って最初のクエストほったらかしや

これどういう層が楽しめるの?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:23:41.15 ID:UlJDnpSr0
ワイも薬草毟りながら散歩して飽きたわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:24:26.86 ID:+0SRBJvD0
ワイは汚いオッサンの風呂シーンで投げたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:25:18.11 ID:oD4sL+Bs0
>>3
それ最初の最初やん!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:26:01.30 ID:oD4sL+Bs0
世界でとんでもなく売れたんやろ?

ワイがバカやから理解できないんかな

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:26:08.00 ID:5C0jDwLJM
馬競争とカードゲ以外全部イベントやったよ
オープンワールド好きだから楽しめるね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:26:42.90 ID:oD4sL+Bs0
>>6
物語あるからそれほど自由度高くはなくね?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:26:28.65 ID:ctZ0kU7C0
steamで1000円くらいで買ったけど最序盤でなんか萎えて放置や
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:27:15.78 ID:oD4sL+Bs0
スカイリムと悩んだんやが

スカイリムのほうがよかったんかな

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:27:31.66 ID:u7Vqbzdz0
もう10年前のゲームなのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:28:05.71 ID:qVKURmYC0
あのカードゲーム俺最強な気がするんだけど
世界大会とか無いのかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:28:45.69 ID:oD4sL+Bs0
>>11
カードゲームもよくわからんかった

なんで自分のカードが敵陣に配置されるんや?

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:28:17.19 ID:/igWlYlR0
オブリみたいなのを期待してたけど大分違った
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:28:27.77 ID:2aupiqda0
伝説のウィッチャーなのにレベル1スタートて
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:28:42.15 ID:c7J578t+0
最初の2時間はクソゲーやんと思ったけど続けたら急にハマったな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:29:29.69 ID:oD4sL+Bs0
>>14
あれレベル上げるのすごく大変じゃね?

クエストやってもなかなか上がらん

それなのに敵強い

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:31:34.98 ID:c7J578t+0
>>17
最初が一番しんどいで
慣れてきたら正直戦闘は楽勝になる
けどここで言われてる通り2025年にやったら古臭いかもな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:29:23.86 ID:ex5hMy+Gd
しばらくやってると突然面白く感じるで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:29:46.93 ID:4zo/ZwhB0
ぶっちゃけ持ち上げてる奴ガ●ジやで
古臭いカスみたいなオープンワールドや
よっぽどffの方が面白かった
こういうとアホが発狂するんやけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:30:05.74 ID:bbdTEFN+0
爺が崇拝してるだけで今やっても普通につまらんよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:30:39.77 ID:u7Vqbzdz0
ウィッチャーIVはシリが主人公になるらしいな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:31:00.60 ID:oD4sL+Bs0
面白さがわからんほうが多数派なんやな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:31:16.13 ID:d4m6gmRE0
あれサブクエのがおもろい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:32:03.95 ID:oD4sL+Bs0
あれってどうやってレベル上げたらいいんや?

なかなか上がらんから化け物と戦うと死にまくったわ

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:33:49.00 ID:5C0jDwLJM
>>24
そんな難しい印象なかったけども
魔法強化して火飛ばせば簡単になる
その代わり単調にもなるけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:32:40.87 ID:qJV9LJuOr
戦闘がほんまにおもんない
鞍の要素もほぼ無い
あと思ったよりストーリーの分岐無かった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:33:22.32 ID:oD4sL+Bs0
>>25
結構ガチガチにストーリー決まっとるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:32:42.17 ID:d4m6gmRE0
てかサイパンのが絶対ええ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:32:55.23 ID:pr/6vM800
思ってたより死にゲーなのがワイにもあかんかった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:33:54.70 ID:MvlcBZjod
ぶっちゃけ幽霊系倒す時のいちいちイャーデンするのがめんどかった思い出しか無い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:33:56.30 ID:GDzza9d60
最初の鳥みたいの殺してやめちゃった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:34:06.90 ID:KnnzHD8c0
the洋だからねえ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:34:33.56 ID:e/vZvEDz0
ロード長いんか?
遊んでるハードが悪いんちゃうか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:34:42.25 ID:u7FKCK+B0
スカイリムと違ってメインが強いからサブに意識行かないよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:37:17.53 ID:UggmIZih0
序盤霊薬とかオイルなんかいらんやろwと思ってペチペチ殴ってるときはつまらんかった
使い始めてからはそれなりに楽しかったわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:37:26.53 ID:mhosdi6h0
このゲームの凄いとこは日本製かと思うレベルの翻訳、あとサブクエひとつひとつが作り込まれてる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:38:35.54 ID:d4m6gmRE0
しかもメインストーリーが無駄に長いからな
小説全部読んで1と2プレイしないと内容イマイチ入ってこないし
戦闘もDLCで解放されるスキル解放してやっと並(当時としては)クラス
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:39:43.68 ID:91MwwnRT0
今やっても当時やったやつが感じたような面白さは味わえないよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:40:43.40 ID:PRkcOZ7S0
安いのと当時としては凄いってだけだよ
ゲームとしては今やるには結構きつい
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:40:44.95 ID:UZ89er690
女キャラとセクロスできるで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:42:32.50 ID:MoP1q8KW0
フォールアウト4最近再プレイ始めたんだけどまあそこそこ楽しめてるわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:43:11.25 ID:NdN79joF0
途中のストーリーが面白いけどなんか飽きるよなw
洋ゲーあるある
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:43:48.50 ID:jlel9He60
サイパンの方が面白いな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:44:22.64 ID:1dyKHO7B0
ちゃんとゲラルトロールプレイしろ
お前はリヴィアのゲラルトウィッチャーや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:45:31.92 ID:c4ew8y5U0
これって3で急に有名になったんか?
1とか2の話聞いたことないわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:45:47.05 ID:UggmIZih0
ロールプレイと脳みそを10年退化させれば楽しめるで
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:45:56.61 ID:H0zWTOoR0
ゲラルドさん動作が重いよな
falloutやスカイリムはサクサクキビキビしてるから
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:47:54.74 ID:ysmzUHIY0
適当な盗賊の砦入った瞬間瞬殺されるし
騎士の砦で適当に物拾ったらやっぱり瞬殺されるし
その辺の一般人以下のウィッチャー(笑)
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:48:43.72 ID:/EPkuEdI0
レベル補正が強すぎてさほど自由でもないんだよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:50:24.64 ID:aVjF5Mbn0
時間有り余ってる暇な奴しか楽しめないよな
しかもワイはバッドエンドっぽかった
2周目なんてできるか😡
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:51:07.50 ID:aVjF5Mbn0
何で4のシリをおばさんにしたんだよ😡
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:51:09.70 ID:qqYdWcC+0
イェネファーとの馴れ初めなんて短編小説読まんとわからんからな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:52:55.84 ID:aVjF5Mbn0
フォールアウト4は村人がバカなのが厳しかった
拠点管理が忙しすぎるわ
実績埋めたけど
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:54:59.39 ID:iWJNlFHU0
面白いんやけど装備やエリアのレベル制限は要らんかったね
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:55:42.12 ID:Lnuzun/70
このゲームオープンワールドとしては微妙だけど
メインもサブもクエストが抜群に出来がいいからそこ楽しめないなら向いてない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:56:31.00 ID:N326oGTh0
DLCも合わないならしゃーない
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 18:57:25.77 ID:KB2iehxb0
ロード時間長いってところに誰も突っ込まないの優しいな
Switchとかでやってるってことやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました