ワールドヒーローズとかいう格闘ゲーム

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:08:32.50 ID:kKt4riFC0
何で人気なかったんや?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:09:14.89 ID:txgOfFMq0
ラスプーチンが悪い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:09:45.95 ID:4d3k4nUp0
ラスプーチンがハゲ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:10:31.43 ID:bZnSDNST0
稼働日に強すぎるラスボス使用コマンド出回ってそいつしかいなくなってシリーズ完結した
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:12:25.83 ID:Mt0A7hnE0
超面白かったのは覚えてる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:13:27.73 ID:Nv8p7q1Kd
ファイターズヒストリーは許されずこれが許された謎
カプコンなんでや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:16:17.77 ID:TVVLjocE0
マッドマンなら覚えてる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:16:35.54 ID:9J6LOCli0
未だに主人公が誰か分からない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:43:13.80 ID:gQd4FotJ0
>>8
普通にハンゾウでは?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:16:39.87 ID:h6qfTIV10
最強の先兵の出てくるゲームとたまにごっちゃになる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:17:10.29 ID:txgOfFMq0
著作権的に一番ヤバいのリョーコか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:18:38.91 ID:Fcp2qpXd0
>>10
似ても似つかないからセーフ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:17:45.44 ID:RhNdiZO0d
めちゃくちゃ人気あった定期
どのゲーセン行ってもマッドマンのファッフォウ!みたいな叫び声が響いてた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:20:05.44 ID:MPILSKJM0
ディオはアウトやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:20:15.09 ID:ONkIakgT0
こっちの方がキャラ作りやすいからまた続編出してほしいわ
SNKは開発ラインはよ増やせ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:23:43.02 ID:11OSAyocM
>>14
これADKの作品や
あっちはもう倒産したとか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:22:37.50 ID:11OSAyocM
>>1
人気あったぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:24:05.12 ID:WU+EKh0u0
人気は結構あった
でも相当なクソゲーでもあった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:24:25.38 ID:txgOfFMq0
まぁ人気は正直そこまでなかったな
雑君保プの描いた漫画は面白かったが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:25:30.80 ID:11OSAyocM
>>18
スト2と比較したら人気ないかもしれんがゲーセンの人気作品やったのは間違いないで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:24:54.30 ID:HvTyLjUM0
マッドマンはまんますぎる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:27:24.68 ID:11OSAyocM
SNK(新日本企画)→倒産→SNKプレイモア→SNK
ADK(アルファ電子)→倒産→SNKプレイモアに版権引き継ぎ

なので今はSNKが版権持ってるんか。。。

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:27:49.56 ID:JjQp6rxh0
今やっても面白いレベルでコンボが多彩で大好きだったわ
レトロゲーセン行ったら今でも遊ぶくらいには良ゲー
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:27:58.64 ID:HvTyLjUM0
1のピヨった時の声援演出なんで無くしたんや
No.1!No.1!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:30:01.83 ID:txgOfFMq0
比較相手がファイターズヒストリーや風雲黙示録とかなら人気あった扱いだけどな
餓狼とかサムスピとかと比較したらそこまで人気ではないやろ
頑張って持ち上げて普通
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:32:38.72 ID:11OSAyocM
>>24
どこのゲーセンにもあるレベルで人気あったのは確かや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:33:32.66 ID:HvTyLjUM0
>>27
ネオジオやと駄菓子屋にも置いてたからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:30:46.76 ID:90UOhN3n0
ワイは同時期のサムスピより遊んだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:31:23.90 ID:sz4ujIJb0
人気があったから4本も出てるんやが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:33:26.62 ID:cYZ29I090
>>26
無調整ラスボス使える隠しコマンド早々に掘られなきゃな…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:34:58.97 ID:txgOfFMq0
そらMVS筐体あればワンチャン入る可能性あるからどこのゲーセンにもあるやろがい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:35:56.73 ID:11OSAyocM
当時のゲームの中ではかなり異色の演出だったラスボス戦が記憶に残っとるわ

ゼウス戦の2ラウンド目で突然ネオディオが乱入してきてゼウス瞬殺されてるやつ
あれは良かった

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:38:01.09 ID:jHRjpPNL0
タイガーバズーカじゃあ!のやつなんだっけ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/17(月) 18:38:31.77 ID:txgOfFMq0
クリアは単純にレバガチャしてるだけで勝てるドラゴンか圧倒的強キャラのジャンヌくらいしか出来んかったな
簡単そうで地味にムズい

コメント

タイトルとURLをコピーしました