任天堂「マリオポケモンスプラゼルダできます!」←なんで売上プレステに完敗してんの?

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:15:48.61 ID:pLaaEKA90
やっぱ携帯ゲーム機がいらないのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:17:16.38 ID:4kkiD8bP0
エッチなブルーレイが見れないから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:17:19.80 ID:iz9G8IF10
ソフトじゃね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:17:36.72 ID:ZXwfitME0
ステマに金を使いすぎ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:17:55.96
ソニーブランドの強さやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:18:13.06 ID:kDOS8gt60
なんでか一緒に考えよう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:18:36.69 ID:7v+ZkRW1a
そこら辺のブランドが強固と見せかけてWiiUは失敗したから割と根深い問題
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:19:09.31 ID:O91DS4gX0
負けてないやろ
ソニーのG&NSと利益トントンやぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:19:18.49 ID:pgLaBg3N0
携帯機って小学生しか必要ない気がする
高校生以上は据置で十分困らない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:20:02.75 ID:jYM6v01X0
それをやってる層とやってない層を比べたら圧倒的にやってない層が多いから
でそのやってない層を取り込んでるのがプレステや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:21:25.50 ID:8Bn6wBZ+0
それ以外の玉がないから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:21:42.01 ID:mZsHYvIj0
プレステはGTAが1億本以上売れるからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:22:37.15 ID:LL1QAOOTd
スイッチ持ってるけどテレビモードしか使ってない
任天堂の「いつでもどこまでもゲーム!」ってコンセプトがそもそも微妙
無駄機能になってる
ここがPSに勝てない要因じゃね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:23:18.43 ID:+lCQmi5M0
>>13
かたや携帯モードしか使わんやつもいる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:24:28.11 ID:O91DS4gX0
>>13
据え置きでやるならそれこそPCでええやん
携帯機モードと任天堂ソフトしか取り得ないのに
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:23:00.15 ID:wRakUs9U0
任天堂タイトル「しか」ないからやろ
プレステはサードの人気ソフトが腐るほどある。なんぼマリオやポケモンが人気でも敵わん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:27:30.94 ID:/aB3x5Bk0
障ちゃん…w
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:27:51.46 ID:OFESBugNa
64やGCも負けハードやけど失敗ではないようにIPやコンテンツの訴求力が言うほどってのはあるかもしれん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:28:21.80 ID:fvDOv9KCd
プレステって特段何かのソフトが爆売れしたって話聞かないけど何でそんな稼いでんだ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:33:09.03 ID:cPUpBdsq0
>>19
原神とかGTAオンラインやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:34:00.97 ID:xgRb5QK6a
だからサード振り向かせようと必死こいてるやん
正直持ち味を活かせ!とは思うが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:45:35.61 ID:Fs3OUq/90
プレステってそんな売れてんのか?
据え置きならPCでよくね?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:47:32.67 ID:E/WhZfKf0
>>22
よくないから40年間以上据置ゲーム機が存在してるんやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:47:26.32 ID:gGfMeoob0
【悲報】障壁さん脳が破壊される
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:54:49.07 ID:G1KrunUn0
>>23
それはお前な
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:56:10.11 ID:9+beKPuJa
Switch2に命運を託すのは思い切ったなと思う
どっちつかずでハードとして微妙過ぎる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:56:35.23 ID:WvPfxdna0
日本発信でこんだけ戦ってて完敗扱いにされるんか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 01:57:07.71 ID:kQ6eEIft0
ホンマ。ソニーは常に勝ちやからな
任天堂は相手が悪かったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 02:04:05.77 ID:ed/68mx6a
任天堂ゲーをやる為に色々目瞑って妥協せなあかんのは否めない
というかプレステが対抗馬になってからずっとそんな感じその限界来たのがWiiuやろう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 02:05:38.22 ID:JM5z5/3g0
今に始まったことではなく任天堂ハードはプレステが出てから1回も覇権取れたことない
最弱と言われるPS3ってニンテンドーDSよりソフト売れてるからね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 02:08:10.12 ID:vdEBGJFF0
任天堂のゲームが長持ちやからやないのん?
どれも数年単位で遊び続けるやん
任天堂のソフトは中古も潤沢やし
ユーザーにとってはありがたいことやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました