任天堂が作るゲーム、面白い

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:15:17.10 ID:NhWcO93N0
ドンキーコングバナンザで確信したよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:17:09.77 ID:qGrV1sHV0
バナンザ買う気せんわ
高いしネタバレ踏んだし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:19:23.27 ID:NhWcO93N0
>>2
スイッチ2持ってるなら、8000はタダだと思え
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:20:31.09 ID:qGrV1sHV0
>>4
なぜなのか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:23:49.79 ID:NhWcO93N0
>>6
なんかソフト買わんと、減価償却だけされてくで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:24:31.60 ID:qGrV1sHV0
>>10
難しい言葉知っとるな…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:27:05.18 ID:NhWcO93N0
>>12
頭までゴリラになっちゃかなわんで
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:17:55.12 ID:EmKhCYQT0
もうDLC出てんの草
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:21:05.78 ID:NhWcO93N0
>>3
なんかDLCの扱い変わったんか?
ポケモンも本編発売前にDLC発表やし、ソフトを分割して売ってるだけに見えちゃうよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:20:23.31 ID:1WXloqFl0
キャラデザが受け付けんわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:22:24.29 ID:NhWcO93N0
>>5
ドンキーの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:22:07.12 ID:XpZXFOoQ0
ガチで未完成品やん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:25:03.78 ID:NhWcO93N0
>>8
ゲームとしては圧倒的な完成度や
キャラ操作からマップ操作から何から何まで遊びやすすぎる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:24:20.54 ID:xzB1u87K0
ボロクソ叩かれること多いけどアベレージでみたらようやっとる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:26:38.42 ID:NhWcO93N0
>>11
叩かれる隙がよくわからんわ
どういう理由なんやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:26:12.21 ID:jl2w9GSD0
AmazonでバナンザのDLC買おうと思ったら値段定価やったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:27:58.32 ID:NhWcO93N0
>>14
アマゾンってゲーム定価じゃないことあるんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:34:56.60 ID:jl2w9GSD0
>>18
DLCでも定価より安いことばかりやったけど定価やったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:37:39.92 ID:NhWcO93N0
>>24
まじか
DLCをeショップとかコンビニとかで買うの良くないんやな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:27:30.80 ID:v1FEYRSf0
バナンザ面白かったけど難易度簡単すぎんか?
ドンキーなら難しいステージとか期待してたんやが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:29:40.48 ID:NhWcO93N0
>>17
簡単というか、ゴリラのやれることが多すぎて苦戦はしづらかったな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:30:48.31 ID:qGrV1sHV0
ラスボスのネタバレくらって萎えたからやる意味ないかなって思っとる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:32:48.87 ID:NhWcO93N0
>>20
つべか?
このゲームの醍醐味はゴリラ操作や
ラスボスなんてオマケみたいなもんやで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:33:04.42 ID:iaKWhXII0
前からだけど内容大してないのにぼったくりラインナップ怖すぎだろ
もしかしてswitchの頃から発売元任天堂の奴全部新作で買わなかったらPS5買えてた?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:36:22.89 ID:NhWcO93N0
>>22
どっちも買えるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:34:09.43 ID:MqPv9/h8M
興味ないから実況さえも見てないけどマリオがラスボスならちょっと笑う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:36:58.31 ID:NhWcO93N0
>>23
そんな時代か
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:35:15.23 ID:EmKhCYQT0
まだティアキンやってないから買おうかな
カタチケ終了前に
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:38:47.65 ID:NhWcO93N0
>>25
ティアキン+バナンザ?
今年はもう退屈できんな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:35:35.03 ID:bUglu8de0
64の解像度だけあげたみたいなゲーム
操作が面白いわけもなく

任天堂のおもちゃつなげる奴とかもほんとすぐ飽きるんだよな

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:39:24.81 ID:NhWcO93N0
>>26
くわしく
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:37:04.97 ID:DeNdyN780
安定して面白いのはええね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 20:40:50.00 ID:NhWcO93N0
>>29
最初っからめっちゃ破壊できるのに、どんどんその体験性が強化されてくのすごいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました