任天堂Switch、PROが出ない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:51:36.71 ID:kBNEIrxAr
もう性能キツキツやろ😭
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:51:49.50 ID:kBNEIrxAr
ゼノブレガクガクやったぞ😭
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:52:32.94 ID:TCkHaIZa0
リークされてたの結局ただのポケモンSVモデルで草生えた
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:52:37.98 ID:bo9ZO5ARd
次世代機そろそろくるやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:53:55.99 ID:mIvjTu0Or
>>4
こんだけ売れてたらまだまだやろ

スプラ効果で最近10万売れてたし

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:55:25.81 ID:TCkHaIZa0
>>9
すでに国内2500万台やのにどこまで普及するんやろな

マジで覇権ハードやな

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:53:01.83 ID:mIvjTu0Or
ワイもはよ買い替えたい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:53:09.30 ID:8kxk+ssQa
枯れた技術言うても限度あるわ
今の時代ならせめてPS4ぐらいの性能は確保してくれ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:59:16.72 ID:QzxD2Na+0
>>6
それを実現したのがSteamDeckやけど高いしデカいんだよなぁ
今の人間の科学技術やと難しいんやないかね
ソニーが作ってもSwitchの価格帯とサイズでPS4並は難しそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:53:29.29 ID:1oPEKmGh0
Proでドカーンと値上げやろなー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:53:48.75 ID:PNOfkErya
そらゲームキューブのころからグラフィックほとんど進化できてないからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:55:16.66 ID:FfXrbTCxM
>>8
64からやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:54:16.80 ID:f5hquUax0
子供でも買える値段やと今が限界やろうしなぁ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:54:48.36 ID:PNOfkErya
ゼルダ2がでるということは後1年は次世代でないで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:57:07.15 ID:23ma3bond
>>11
もうちょっと延期して高性能版か次世代機のロンチやろなぁ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:54:50.75 ID:tiDKvcWKa
ショップとかの動作そろそろ限界よな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:55:06.72 ID:vDaOS8Z90
スプラ4と同時に新型やろな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:55:33.79 ID:vDaOS8Z90
まさかスプラ3も有機EL版で粘るとはな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:55:40.28 ID:3w7oTpPe0
添え置き専用を出してくれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:55:52.97 ID:n+xrIBn/d
あのカスみたい性能で良いとか言ってるアホが一定数いるという事実
良いわけねーだろボケナスが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:56:17.72 ID:aXa3CHor0
円安やし5万は越えて来そうやな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:56:30.66 ID:uxoC/LoZa
もう二度と原神出せないねえ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:56:44.24 ID:SBd18Qu0r
やるならちゃんと性能上げてほしいよな
new3DSみたいなのはええわ あれなんやったんや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:57:36.85 ID:LGhn8tINM
>>21
一応new3dsはちょっとは性能上がったんやないっけ?
new3ds専用ソフトとかあったで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:58:33.96 ID:SBd18Qu0r
>>24
専用ソフトまじでごくわずかやろあれ
黒歴史に片足突っ込んでるレベル
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:01:47.78 ID:0ZifQAhYM
>>26
ゼノブレイドだっけ?それだけやった気がする
ポケモンウルトラサンムーンとかproやなかったらめちゃくちゃもっさりやった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:22.38 ID:FfXrbTCxM
>>21
スーファミのVCできるやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:57:14.22 ID:eIa/UAH0r
Switchってホーム画面とか遊び心足らなくて嫌い
なんで3DSとかwiiUは色々機能あったのに削りまくったん?
ゴミじゃないか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:57:55.66 ID:bo9ZO5ARd
メトロイドプライム4は次世代機用になると思う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:58:37.69 ID:g6SIo5Qv0
スプラ3が出た以上互換切りは当分起こらないやろね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:58:41.01 ID:BDThZOWgd
PS5程にはならんやろけどこれほど売れたハードの次世代機ってだいたい苦労するよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:59:06.52 ID:o3SjCL6n0
ドックだけ取り替えてグラボ搭載ドックにすればいい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:59:11.18 ID:se80VmZua
スプラ3のメニューまわりもっさりしててびっくりしたわ
対戦にオンメモリほぼ持ってかれて毎回他から呼び出してそうな感じだった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:59:36.22 ID:CSAdFD1s0
e-shopだけが毎回重いんやけどワイだけか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:59:49.13 ID:RdlA8VSZ0
ソニーってもう携帯機作る気ないんか?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:58.76 ID:Mnf7Ef9t0
>>33
最近調べたけど今のところはやっぱり無いみたい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:01:40.14 ID:TCkHaIZa0
>>33
日本側がvitaでやらかして今のソニーは完全にアメリカ人に支配されとるから作らんやろね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:46.03 ID:g6SIo5Qv0
>>33
もう携帯機の市場は完全にSwitchに持ってかれたやろうからわざわざ作るとは思えん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 11:59:59.84 ID:Mnf7Ef9t0
ソフト側が合わせればいいだけ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:01.83 ID:TCkHaIZa0
携帯モードでps4並のパフォーマンス出せたら家庭用ゲーム機のゴールやろな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:18.02 ID:E2v8TTfRa
有る意味任天堂ハードの完成形的な所あるから性能アップくらいしかやること無いやろなぁ
ソフトもスマブラマリカーゼルダとシリーズ歴代最高作品ばっかりやし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:47.47 ID:QzxD2Na+0
ワイも更に高性能なSwitchが出たら完璧やと思ってるけどSwitchの購入者の大半のライトユーザーは望んでるんかね
下手に高性能で価格高いと失敗しそう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:59.19 ID:v7Fcwizn0
任天堂は64GC時代PSより高性能だったけどユーザーが選んだのがPSだったからそれ以降高性能路線止めたからなあの時買わなかったユーザーが悪い
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:00:59.95 ID:37mOOIqu0
4Kテレビでやると画質荒すぎてな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:01:01.62 ID:E2v8TTfRa
ガチの黒歴史は2dsやろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:01:22.09 ID:saMiG9ug0
モンハンで思ったけどPCは実際改造がCSやり圧倒的に多いのもそうやが何よりコミュニティが改造許容の雰囲気なのがキツい
CSの価値ちょっと見直したわなんでもPCでええと思ってた
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:31.70 ID:QzxD2Na+0
>>44
流石にオンラインのソフトで改造許容はキチゲェやけどMODの存在はでかい
美化MOD無しのスカイリムなんてやってられん
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:46.89 ID:SBd18Qu0r
>>44
MODとかいうてチートへの罪悪感無くそうとしてるのも気持ち悪いよな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:05.23 ID:G8ysWsSx0
携帯機能無いスイッチ出してくれ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:18.31 ID:3jDmHZFD0
SteamDeckで携帯機がマジで進化しないのが分かった
バッテリーがなあ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:28.34 ID:6HkvKQQs0
ゼノブレ3やるとアチチなんやけど大丈夫なんかこれ?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:39.46 ID:Of/ytJv2M
据え置き専用にして付属のコントローラーがProコンのニンテンドーSwitch Proがほしいなぁ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:02:40.20 ID:hoWuRABcd
半導体不足でどっちにしろ新型出そうにも出せんのやろ
無理して出してPS5の二の舞になるのは避けたいやろし
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:03:46.52 ID:WuXucdA4M
Switch有機ELスカーレットバイオレットエディション買う奴おるか?
俺はスプラ版もう買ったしデザイン嫌いだから買わね
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:04:02.58 ID:4VU8b/BzH
Switchなんてエミュで4K60fpsでヌルヌル動くんやからPCでええ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/08(木) 12:04:03.83 ID:QzxD2Na+0
スプラとかのグラは気になったことないけどゼノブレとか物量あるゲームは限界だよなぁ
ブレワイはようやっとったけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました