元スクエニ幹部「スクエニの売り上げ低迷はゲーム業界のフォートナイト化に対応するのが遅れたから」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:28:02.67 ID:w+oE2UVJ0
Jacob氏によれば『フォートナイト』の登場以前の買い切りゲーム販売は、映画業界のようにリリース日を決めてそれを守り、その前後の週に発売されるタイトルを競合相手として想定するだけでよかったそうだ。
同時期の発売タイトルからゲーマーの使える時間やお金を仮定し、リリース後の2週間でいかに多く定価で販売するかといった戦略がとられていたという。
ゲーマー側も遊んでいた最新作を終えると、次のゲームに移行するサイクルをとっていたとのこと。

しかし現状では『フォートナイト』や『Call of Duty: Warzone』などの台頭により、新作買い切りゲームの販売にあたっては、常にコンテンツが拡張されていく基本プレイ無料のライブサービス型ゲームへの対抗が必要になっているとJacob氏は説明。
またそうしたライブサービス型ゲームが盤石な地位を築き上げているため、巨大な資本をもった企業でもなければ新規参入さえ難しいと考えているそうだ。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:28:32.72 ID:w+oE2UVJ0
それで出したのが泡スプラすか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:29:42.22 ID:/kywcVbx0
こいつはるか昔に辞めたやつやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:29:49.76 ID:zgtynQlY0
対応しようとしても失敗してますやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:30:13.11 ID:hNXlJvH70
バルダーズゲートもエルデンリングも売れてるんですがそれは…
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:31:18.45 ID:peFYyUiJ0
つまらないからだろ
誰も言ってやんねぇのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:31:26.07 ID:byWMp7Jm0
意地でもゲームが面白くないだけと認めないよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:39:15.80 ID:TeDQIiZL0
>>8
だってそれ認めたら精神崩壊しそうなやつばっかやし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:33:22.05 ID:rcFu8rN20
いや…ゲームがつまらんからやで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:34:48.68 ID:3Zm8JZFq0
スクエニがその手のゲーム出しても早期サ終を警戒してユーザーが集まらなさそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:35:07.40 ID:JiIzAFJy0
ワイも一時期はAPEXばっかやってたからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:35:12.38 ID:nnsHoMMA0
全然ちげえよヴォケ(ಠ_ಠ)
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:36:17.93 ID:V5SG9qV00
これがいつの記事か知らんがその時期ももう過ぎた気がするが…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:37:32.02 ID:nnsHoMMA0
バトロワゲーは一時の流行であって、お前らが失敗した原因は流行に乗り遅れた事では無く、信用の切り売りを続けたからだぁ馬鹿タレ(ಠ_ಠ)
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:38:34.02 ID:kvWTwBfq0
そのフォトナもオワコンだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:39:10.23 ID:XFbgpO/l0
それを言うなら原神とかじゃね?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:39:57.81 ID:CFDnoOsL0
そもそもスクエニは日本の主戦場のソシャゲ乱発してたのに
フォートナイトみたいな超ヒット出なくて大体損切りして死んでったから違くね?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:40:14.96 ID:fkQ3OqhY0
いや基本無料ゲーなんて日本の方がよっぽど先やろ
ドリランドやらモバゲーが天下とっとったで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:40:46.53 ID:a/J79N6o0
いやお前ら映画の失敗から何も学んでないからやで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:43:12.77 ID:raq7CP8T0
ライブサービスとの時間の取り合い問題は分かるけどそれが関係あるのは面白いゲームを作っているとこだけやで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:44:13.56 ID:2rXDSdQqH
いや違う内容
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:48:28.52 ID:uZS+QbWy0
なんだこいつら今度は据え置きのF2Pを狙ってるんか?
ソシャゲが駄目なのにうまく運営出来る頭があるとは思えないんだが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:49:52.72 ID:2rXDSdQqH
TESならフルプライスで買うよ
スクエニ?いらない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:52:18.54 ID:iJpo0HFz0
Fortniteもう7年とか前やぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:53:12.75 ID:avS0ndAE0
買い切りだろうが課金だろうが面白ければやる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:54:32.46 ID:WVPb/Znf0
泡スプラPS専売でFortniteとスプラ潰せると思ってたんやろか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:54:40.07 ID:ViGQrCWS0
おにぎりがあ!!!!!!す!ご!い!!ぞおおおおおおおおおおおおおおお!!!
を止めるやつがいなかったせいでは😭
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 20:56:41.49 ID:aTDGP6Km0
できない理由を別に転嫁してるだけだよな
単純に昔のブランドに頼りすぎてるがFFDQ全盛期のユーザも若くて40代だからゲームへの意欲もだいぶ下がってる
今まではなんだかんだ5年待たせてもついてきてくれたがもうついてきてくれるユーザがいなくなってんだわ
一番大きな要因は新しいユーザをしっかりつかめてないことに尽きる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:00:02.54 ID:CYGZqf1T0
いつのオワコンの話してんだよノロマ
だからセンスねぇんだよお前等
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:00:32.72 ID:JcV2ovhN0
基本プレイ無料のソシャゲ連発してたけど懐古厨のおっさんから集金するだけでファン層開拓ゼロだからな
そりゃいずれ倒れるわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:01:16.92 ID:WlRxJd/T0
この理論も既に古くね?
ライブサービス型もマンネリ化と人の取り合いで固定化してきたし既にこの考え方も取り残されてるやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:03:44.70 ID:IgUFliDk0
>>35
せやで暇潰しのはずがこの手のゲーム増えて何個も掛け持ちできんくなったし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:01:46.99 ID:HYFFwSok0
ソシャゲでブランド切り売りしてアコギに稼ぎすぎや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:03:47.36 ID:CYGZqf1T0
どっかの売れ線ゲームにするのに遅れたから?
頑張ってオープンワールド()でも作ってろ昔だけ売れてた周回遅れ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:04:37.09 ID:cuHOTial0
FFドラクエに胡座かいてマ●コ採用しまくってマ●コに媚びまくったからだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:04:39.11 ID:XFcH+1hx0
iPodあたりから同じような敗戦談話ばかり
昨日の勝因が明日の敗因ってやつで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:04:52.53 ID:pIqy7P2K0
ムービーゲーとかソシャゲとか
業界での流行の賞味期限がそんなに長くないものばっかり入れ込みすぎた
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:05:09.31 ID:x3O3Kqxs0
買い切りが全滅してたらこの人の言うとおりかもしれんけど現実はちゃうよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:08:29.89 ID:JcV2ovhN0
>>42
むしろ買い切り全盛期やからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:06:23.38 ID:T5KDtCYg0
RPGしか作れないなら予算抑えてサガエメみたいなのずっと作れ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:07:42.42 ID:qioRLEeV0
予想は正しいけど、そもそもスクエニゲー面白くないのよね
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:08:33.69 ID:HZCsuP3/d
ナカイドが言ってたことやんけ
さすが元スクエニの和田のオジキが視聴してるだけのことはあるわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:08:35.26 ID:nHiyXP2m0
泡出す奴くそつまんなかったぞ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:11:40.28 ID:gYUIVqUI0
>>47
あれはSONYに言われてスプラトゥーンの上位互換作ったつもりなんやろ
なぜかキャラクターがキャバ嬢みたいになったから泡スプラと呼ばれるようになったが
なんでスクエニってキャバやホストのマネキンばかり作るの?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:17:19.47 ID:TeDQIiZL0
>>50
90年代から00年代初頭くらいはあのマネキンが最先端でオシャレな時期だったんや
多分そのころからセンスが変わってないからやろな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:09:21.33 ID:n5qgD12I0
7年前のゲームを引き合いに出されても
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:11:18.24 ID:JcV2ovhN0
買い切りゲーム出せば売れる上に新規のファン層獲得できるボーナスタイムにソシャゲ連発してたんや
それが敗因や
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:12:01.40 ID:g91AKS5d0
時代に合わせて進化したFF
時代を感じさせる当時のグラフィックを採用したドラクエ

まさかどっちもアカンとは思わんでしょ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:12:30.59 ID:3/fV7u160
一理ある
PSストアの売上ランキングみると上位に数年前の基本無料ゲームが結構いる
もちろん買い切りゲーも売れてるけどね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:14:53.15 ID:gYUIVqUI0
ドラクエビルダーズ作る力あるならパルワールドも作れたはずなのにな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:18:12.79 ID:5G0U38s/d
スクエニの低迷問題って単純に創作者としてのセンスの問題やからガチで致命的やねん
システム的にどうこうして解決できる類の問題じゃないし
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/27(月) 21:18:26.38 ID:3yygFH2n0
ディシディアとか別に似たようなの出せてたやん
単に目利きの問題

コメント

タイトルとURLをコピーしました