出身高校の偏差値が下がってて悲しい

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:00:42.41 ID:UF9Ry2880
ワイがいた頃より5下がってる…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:01:31.04 ID:9Apf0tfp0
母校が吸収されるよりはマシやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:01:50.23 ID:UF9Ry2880
>>2
名前無くなるのは悲し過ぎるな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:01:36.07 ID:UF9Ry2880
私立が無償になったらもっと下がるだろうな😰
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:02:40.31 ID:8gimmnHL0
ワイのとこも3下がってたわ
でも倍率は変わってないらしいねんな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:03:32.02 ID:UF9Ry2880
>>5
少子化に定員の絞り方が追いついてないのかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:02:59.87 ID:dcMFZz1z0
まあ、普通に考えて都心から離れた田舎の駅から遠くにある男子校を選ぶ意味は親戚からの評判以外無いよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:04:31.27 ID:AdwBpqK20
ワイの高校70の大台にのる
そんな無いのに
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:04:51.14 ID:UF9Ry2880
>>8
今時上がるのは珍しい
超都心?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:06:48.00 ID:AdwBpqK20
>>9
都心では無い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:09:27.82 ID:UF9Ry2880
>>11
何の要因だろうね
>>12
合併はきついわ
>>14
気にしない人は気にしないだろうな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:11:32.00 ID:Vkxdi7Tg0
>>16
結局大学いいとこ出ればそこしか見られんしな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:14:33.26 ID:UF9Ry2880
>>17
とはいえ出身トークからは繋がりやすいね
大学聞くよりも危険な話題ではないし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:15:37.46 ID:Vkxdi7Tg0
>>20
まぁでも高校の偏差値のプラマイ10くらいに落ち着かん?大学って
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:25:16.54 ID:UF9Ry2880
>>21
ワイの友達グループはみんなマイナス20したよ^_^
>>24
共学化した年に受ける逆の性別の子って不安ないんだろうか
>>26
イチウラ建物綺麗だよな…なぜか中学からのコースあるし
あそこと大宮は内申が45の奴しかいないと噂してたわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:06:08.35 ID:3VP3JTeQ0
少子化やししゃーない
どんどんアホになってるで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:07:16.97 ID:UF9Ry2880
>>10
ワイらが受験生の時は歯牙にもかけなかったアホ高が1.6倍とかになり偏差値並びそうで涙出ますよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:07:03.67 ID:kNrB88r10
ワイのとこは少子化で近くのバカ学校と合併して偏差値なにそれになった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:07:55.85 ID:Vkxdi7Tg0
言うて出身高校の偏差値ってそこまで気にすることか?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:34:54.56 ID:uE335vbL0
>>14
就活くらいかな
一流大卒ぶっててもアホ高校のやつは仕事できんし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:08:45.54 ID:ZY99jb910
ワイは岡山商科大学附属高校や
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:11:47.07 ID:8gimmnHL0
偏差値てどうやって下がるんやろな
バカがいっぱい受験して合格点下がるから?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:11:54.16 ID:3VP3JTeQ0
一番可哀想なのは早慶MARCH出た奴やろ
人数絞る気無いから推薦増えてどんどん偏差値下がるで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:17:03.31 ID:t60P0hyHM
ワイが滑り止めにして蹴ったトコ当時の偏差値55で今75↑
そこ蹴った言うとみんなビビるで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:17:22.29 ID:h5ln6LjN0
10年・20年前は割と成り上がりの高校が偏差値ガンガンあげるパターンあったよな
今でも「意外とお買い得な首都圏の中高一貫」とかでたまにある気がする
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:18:35.45 ID:08fs52b50
俺の母校は男子校から共学に代わって上がったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:20:20.44 ID:psGdLjff0
市立浦和が偏差値だけのハリボテになっとる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:21:04.48 ID:Vkxdi7Tg0
>>26
あそこブランド力凄いよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:21:18.20 ID:8gimmnHL0
>>26
そうなん?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:20:35.48 ID:rewKJs3M0
ワイの母校は県立やけどわいが入った頃は大したことない平凡な学校やったけど今は結構人気で偏差値も上がっててなんか儲けた気分やでw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:22:35.82 ID:rewKJs3M0
わいの母校の小学校は隣の小学校と合併して建物ごと消え去ったよ
哀しいね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:28:12.50 ID:SNbTTUsJ0
久々に見たら10も上がってて草や
良くてMARCHの高校だったのに突然変異だったワイの世代で東大と早慶(理工・法)を出したから気合い入れたっぽいわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:30:02.24 ID:UF9Ry2880
>>32
ワイの学年は逆に凶作だったわ
むしろ最近は偏差値下がってるのに進学先は改善している印象がある
優秀なやつを遊ばせて終わる学校から転換したのかな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:28:34.51 ID:ygmztYdf0
偏差値は変わらないのに進学実績はダダ下がりなんやがどういうカラクリや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:30:17.59 ID:Vkxdi7Tg0
>>33
推薦組が鬼ほど無能で枠減らされたんやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:31:01.11 ID:uE335vbL0
68あったけど今は60で驚いた
全体的に下がってるんか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:32:06.80 ID:Vkxdi7Tg0
>>36
もしかしたら見てる模試が違う説もあるぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:33:21.29 ID:2g5Ixt1p0
何十年も経ってたら社会が変わってしまうだろ
そしたら入学生の質だって変わってしまう

つまり仕方ないんや
質を維持するのは大変なんやで

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:36:57.06 ID:rewKJs3M0
偏差値が上がるに越したことはないんだけどさ
そんなことよりこの間母校の近く行ったら制服も変わっててjkのクオリティが爆上がりでうまやらしかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:40:06.41 ID:D5D4a0u90
>>40
キリストが生まれたんか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:38:25.75 ID:rewKJs3M0
わいに頃ブサイクしかおらんかった
やっぱそう言うの大事よね
青春だし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 00:38:41.93 ID:ijc9tW820
偏差値ダダ下った代わりに金メダリスト出したりスポーツ方面でやたら有名になった

コメント

タイトルとURLをコピーしました