- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:46:03.77 ID:+w1FNHN+M
終わった
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:46:18.20 ID:+w1FNHN+M
ポカポカの実足りない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:46:22.67 ID:oJrCO9pWM
あかんか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:46:48.75 ID:R0CwCdpj0
ワイと同じやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:46:49.27 ID:+w1FNHN+M
すぐ死ぬ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:46:59.83 ID:oJrCO9pWM
山を舐めたらあかん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:47:14.69 ID:+w1FNHN+M
リトライしても同じとこ戻される
めちゃくちゃ死んでる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:47:26.75 ID:PpY0xdxba
山を舐めちょる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:48:12.35 ID:ydDqJO2Z0
ワープで飛ぶ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:49:15.14 ID:+w1FNHN+M
>>9
ワープない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:49:55.05 ID:5V9QYIOEp
>>9
雪山行った時点ではワープも出来ない模様
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:49:02.89 ID:t4DzqkZ4p
セーブのログ辿って雪山入る前に戻れ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:49:33.48 ID:+w1FNHN+M
>>10
全部のせーブログ雪山内
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:49:21.04 ID:RwK5nfDX0
チュートリアルマップの雪山?舐めてたからワイもクッソ苦労したわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:49:55.55 ID:t4DzqkZ4p
あそこはポカポカ料理5個は必要やぞマジで
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:50:08.40 ID:JvRh5ri40
雪山を舐めるな定期
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:50:24.86 ID:WxovkUWx0
リトの村行く途中の穴に落ちた荷車上げるのってどうすればええんや?
もう1時間くらいやってるんやが
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:53:34.43 ID:E7meB1fP0
>>17
穴内にあるやつほぼフルで使うんや
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:55:54.13 ID:UMkWhAFX0
>>17
気球と扇風機付けて壁に押付けて
先に崖登りで上あがって弓でドラゴンに火つけろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:50:28.45 ID:CdNPAKJU0
頂上に防寒服ある
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:50:38.54 ID:R0CwCdpj0
確かにブレワイも最初の雪山ゴリ押しでクリアやったな🥺
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:50:54.09 ID:vXDR5iao0
これ前作経験あるかどうかで難易度かわると思うわ
ワイは前作雪山舐めて痛い目にあった記憶あるから大量に用意してから登った
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:51:13.99 ID:QH8fyUxg0
5個一気に料理すれば効果倍増するだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:51:42.44 ID:+w1FNHN+M
ゼルダ初心者
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:52:20.98 ID:NdVA9SK4a
今回ゲーム性がRDR2 色が強くなってめんどくささ増し増しやで
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:52:28.59 ID:RwK5nfDX0
ギアの携帯鍋で料理できるのと祠からちょっと離れたとこに防寒装備あるから死にながら試してみてくれ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:53:12.04 ID:UMkWhAFX0
風の神殿のクソボスほんま許せんわ
途中でポカポカ切れて料理も無くて
ずっと生の薬草と生肉食って戦ってたわ
ボス戦くらい天気無効にしろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:53:15.60 ID:pwVK8FGw0
前作馬の旋回性能こんな酷かったっけ?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:57:30.55 ID:NdVA9SK4a
>>26
エルデンとかの馬に慣れたてたからかすげえくそに思える
botw の馬に引き継げるから一番性能いいのでやっ
あのあとオープンワールドでも操作性いいゲームとかめっちゃでたし6年前のゲームの操作性のままやからってのあるかよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:53:21.63 ID:DJvDlv7/0
祠が序盤でも難しいすぎて攻略動画みないとわからんわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:54:19.81 ID:tPVaipOA0
お友達に会いたいいうとる新コログくん
進行方向と逆側に友達おるのやめてね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:55:15.11 ID:sF1vPBtHa
壁登れないのかと思ったら登れるとこあるしわかりにくすぎるんだわ
ホライゾン見習えよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:55:42.35 ID:exVjxoUW0
めんどくさい要素多いんよ~
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:56:16.53 ID:RwK5nfDX0
棒振る機械で玉を打ち返すの楽しい
引っ張ったり流し打ちして広角に打ち分ける打者の気分になれる
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:56:27.96 ID:ZPt3Y3VV0
なんG民毎回雪山で詰んでんな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:56:56.59 ID:FuG0Rpsvp
序盤の話題以外見かけない謎のゲーム
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:58:26.62 ID:8WZYYNJ4d
>>36
まだみんな序盤彷徨ってるからな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:57:04.68 ID:vFVnYWiT0
チュートリアル雪山行くときは携帯鍋必須だってそれ一番言われてるから
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:57:28.17 ID:NUmXlx+A0
ワイもや
なんか洞窟辿って雪山に辿り着くのが正解っぽいけどいきなり雪山って行ってしまった
仕方ないから丸太くっつけまくって橋作って登って行った
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:57:40.28 ID:Hwaoeuy1d
前作経験あるやつほど戦闘苦労してそうやな
発想が前作のままや
もっと新スキル使って戦ったり冒険してみろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:58:17.27 ID:TprBlh0nd
パケ版とDL版どっちが軽い?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:58:22.96 ID:YAGTzCr30
滝の裏側の道進んでくと壁登れるぞ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:58:25.53 ID:M1Vrw7G40
クインギフトで矢尽きたわ
これ無理やろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:58:59.83 ID:tjUf1UwU0
登る時より降りるときがめんどかったわ
降りた後も迷った
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:59:06.62 ID:JvRh5ri40
ほとんど雪山から助けてくれる奴いなくて草
なんGのスレタイ無視ははっきり言って異常だ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:59:13.60 ID:1Wl3VewG0
むしろ前作で満足してるからゾナウとか合体がめんどく感じてまうわ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:59:51.43 ID:WZZbJmny0
回復ゴリ押しも無理なら始めからやり直すしかないやん
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 02:59:59.92 ID:O536fwJhd
Twitterでなぜか砦にいかないでインパに会って
投身自殺させられるリンクが複数いる事に驚愕してる
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 03:00:03.28 ID:lBdiyzdu0
オープンワールド基本雪山で詰みがち
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 03:00:33.45 ID:E7meB1fP0
チュートリアルの雪山のとこは洞窟出た時の壁側に張り付いてる木の根子から無理矢理よじ登ったわ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/14(日) 03:00:42.59 ID:D+gdwLTg0
え?あそこ防寒着あるんか?どこ?
コメント