
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:51:56.45 ID:msIE70vh0
- グラを綺麗にするだけでいい模様
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:52:27.72 ID:msIE70vh0
- リメイクなのに自分の色を出そうとする開発者は反省して🥺
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:02:15.09 ID:AqmcVi+A0
- >>2
ホンマFF7Rはイカ臭くてたまらん - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:52:41.07 ID:m0YBOSZ70
- ダイパリメイク、正解だった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:52:54.61 ID:YhfOKE1M0
- その点聖剣伝説3は完璧やったな
当時特有のありえないドスケベ衣装をそのまま3Dに落とし込む - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:52:58.63 ID:MaTMl8gB0
- それリマスターやん
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:15.35 ID:msIE70vh0
- >>5
リマスターは解像度上げるだけやろ
マリオRPGとかスターオーシャン2みたいにグラを弄るのはリメイクになるんちゃうか🤔 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:54:56.84 ID:p+C/A5tK0
- ボリューム1.5倍にしろ😡
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:54:57.71 ID:k22Rx0px0
- ロマサガ1をロマサガ1のまま出せ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:02:26.52 ID:Lr53rVqO0
- >>7
ワンダースワン版がそれやろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:56:26.15 ID:I/v9itB+0
- 俺はff7位作り替えてほしい
グラ綺麗にするだけならエミュでいいくらいだし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:56:32.17 ID:HnLpaacY0
- 昔のゲーム最大の欠点ってUIやからそのまま出す方がキツいわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:56:58.41 ID:pB0sSfRO0
- ミンサガリマスターはボリューム上げて欲しかったな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:58:18.54 ID:bEJ2QH+WH
- re4がリメイクとしては完璧すぎる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:58:20.28 ID:ydC1aGU20
- ツシマやって思ったがロード時間短くするだけで全然ゲーム体験として違ってくるからそこら辺もリメイク作品は頑張って欲しい
カセット時代と比べられるとキツいけど - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:59:10.85 ID:ojMA3RmJ0
- マリオRPGは最悪だったな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 06:59:21.17 ID:/mo0LQOqd
- 第6章作ってラスボス仲間にしたら喜ぶやろなぁ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:00:23.97 ID:+rOfqjap0
- 不便だったシステムを便利にすればいいだけや
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:01:29.46 ID:3vNL9ag2d
- 約27年前の作品を中身ほぼ変えずにリメイクするのは無能
FF7RやバイオREくらい変えて欲しい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:01:44.19 ID:MUNWO8asd
- そもそもリメイクしないのが正解なんだけどな
思い出補正があるから絶対勝てないし - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:02:04.94 ID:g17izs6s0
- マリオRPGはむしろ最高やったやろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:02:44.15 ID:EGdW2xcC0
- リマスターなんよ…
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:03:31.00 ID:5BNNm2uer
- マリオRPGとかいう神ゲー
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:04:19.82 ID:Kh/G9lWg0
- 聖剣LOMをうまいことオープンワールドっぽく作ってくれんかな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:05:18.35 ID:AqmcVi+A0
- >>23
今のスクエニにやらせたらアカン - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:14:27.47 ID:Kh/G9lWg0
- >>27
それを言っちゃおしめえよ… - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:04:21.48 ID:kz+Z0R260
- パワポケとマリオはゴミやったわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:04:52.12 ID:28Tek7Jw0
- 嘘つけポケモン金銀のリメイクは面白かったぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:05:16.78 ID:vl3foAwE0
- 多少の追加要素はないと
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:05:37.45 ID:NxPFi2Oj0
- リマスターならサガフロが理想やね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:09:12.77 ID:vOlFLgg7a
- 聖剣3は良かったな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:10:42.69 ID:Ir+mP5500
- 原作から変えるんじゃなくて、原作に概ね忠実に作ってその上でリメイクの追加要素を足すのが正解
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:14:39.78 ID:3vBuEtyh0
- >>30
ワイはシナリオ以外は原作と変えてほしいと思うけどな
ライブアライブとかマリオRPGは原作に忠実すぎて代わり映えしなかったしそれなら原作でええやんってなっちゃうわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:11:03.00 ID:PNY5bsfz0
- えっちにするが正解
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:13:41.57 ID:N/oyTpDz0
- >>31
FF7Rはこれもあるよな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:11:57.43 ID:OhT/Z/c60
- 余計な改悪は必要ない
グラを綺麗にしてやり込み追加が正解 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:12:20.70 ID:dejn/axy0
- なんも変えてないリメイクとかすぐ空気化するやろ
時のオカリナとかスターフォックスとかリメイクされた認識すらされてない - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:14:23.87 ID:gDLkbX2D0
- >>33
携帯機での手抜きリメイクは最悪やな
時岡ムジュラを3DSとかいうゴミでリメイクしたの許せんわ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:17:08.37 ID:Pgy6lTTj0
- >>39
どうせ次世代機でリマスターで出るやろ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:12:38.19 ID:M+xQ0Z/R0
- シナリオ変えたりするのはほんま糞
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:13:12.40 ID:sxDSyI7a0
- 昔の移植時に追加された要素がないのは悲しい
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:13:15.17 ID:LtfTQLKA0
- マリオRPGはこういうのでいいんだよっていうリメイクだったよな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:14:17.16 ID:8oE+9dD3M
- ダイパリメイクですべて論破されるの草
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:15:09.36 ID:vyXtmRva0
- >>38
むしろ再評価路線乗りそう - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:15:36.31 ID:dejn/axy0
- >>43
バカじゃねえの - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:16:19.52 ID:JT+7cRnqM
- >>43
あり得んわ4ね - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:19:36.92 ID:0ffMcnqC0
- >>43
流石にガ●ジ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:14:41.74 ID:wU5MySye0
- 映画化とかドラマ化と基本的には一緒
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:15:19.98 ID:jlns490vH
- FFピクリマは追加要素ありだがかなりいい感じ
納得出来ない変更もあるけどさ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:15:27.05 ID:J7AE/xlR0
- バイオRE4は余計なことしたのが逆に良かったんだよなあ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:16:11.12 ID:/jRvQQOQa
- >>45
re4の余計な部分ってなんや - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:18:37.29 ID:HOz/apq6a
- >>48
サラザールのデザイン大幅変更
ルイスの異様な掘り下げ
城のマップ変更はワイは肯定的に捉えとるが変に変える必要性も感じないわ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:23.91 ID:OhT/Z/c60
- >>45
あれは元々が神ゲーでリマスターも出てるからリメイクするなら大幅に変える必要があった
グラが古いシステムが古臭い神ゲーはグラを綺麗にするテンポをよくするだけでもいい - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:24:06.45 ID:ZSYL1VUC0
- >>75
リマスターは出てないぞ
移植だけ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:15:45.69 ID:eByP7nlWa
- 普通にff7くらいやってくれないときつい
マリオRPG懐かしいなぁで結局途中でやめた - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:16:50.47 ID:p+d0FBT4d
- ロックマンエグゼの通信しないとコンプ不可までは再現しなくてよかったんよ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:17:39.62 ID:wsgIY0IE0
- 仲間モンスターを削ったDQ6はイカれてたな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:18:12.21 ID:kjwzFslr0
- PS5版デモンズソウルとはなんだったのか?
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:18:15.43 ID:ocFrv+gw0
- デモンズリメイクとかまさにそんな感じだったけど全然評判良くないやん
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:18:44.87 ID:gO/SzBK60
- タクティクスオウガなんでいつも変になるん
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:18:49.86 ID:M6wjIuV40
- 「すごろく大好評やなあ…削除したろ!」
スクエニとかいうガ●ジ企業
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:19:20.54 ID:ZSYL1VUC0
- ミンサガリマスターはこういうのでいいんだよが詰まってた
・仲間・ボス追加
・倍速
・一部取得難度が高かった武器の緩和措置
スクエニはサガチームしかワイは信頼しとらん - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:20:08.27 ID:Y6l/edTN0
- >>59
なおロマサガ3 - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:20:49.75 ID:g17izs6s0
- >>59
当時の開発者が会社で偉くなってる(現役)なのがええのかね - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:19:57.52 ID:pPgQVNbXM
- 「あの輝きを再び───」
衝撃的やったよな
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:20:10.89 ID:QcSgncbc0
- スタオ2はなかなか良かった
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:21.01 ID:BApbMavbH
- >>63
あれ快適にしすぎたせいで12時間でクリアできたわ
昔のゲームはテンポとか悪くして時間稼ぎしとるから今の基準でリメイクしたらスカスカになる - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:23:30.80 ID:LDENgLSe0
- >>74
ぶっちゃけ昔のリメイクなんて頑張れば週末でクリアできるくらいの内容で良くない? - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:20:32.67 ID:s5LqX7zt0
- ライブアライブは新ラスボスと新エンディング追加したのに好評だし
売上もオリジナルを超えたよ
余計なことするほうが正解じゃね? - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:20:38.55 ID:tBKtUnCp0
- マリオRPGみたいなやつでええんよ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:20:56.62 ID:hjhTtOGr0
- それならリマスターでええやろ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:21:26.46 ID:X6fucrXAa
- ラスアス、ラスアス2のことかな?
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:06.27 ID:ocFrv+gw0
- >>68
ラスアスリメイクってどうだったん? - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:02.12 ID:aSpiPREG0
- グラよくして改変なし&追加コンテンツだな
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:19.52 ID:NxPFi2Oj0
- Switchの次世代機でたらとりあえずブレワイのリマスターしてほしい
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:31.73 ID:M9oXQgSI0
- SFC版DQ3とかいう神リメイク
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:52.40 ID:HnLpaacY0
- BDSPばっか言われるけどピカブイも評価はイマイチだよな
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:22:56.97 ID:CR3u4AVM0
- グラだけ良くなってほぼ同じとか追加要素有りとかは当然良いけど
要素が減ってるのは論外だよな
お前の事だよDSドラクエ6 - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:23:11.89 ID:dejn/axy0
- リメイクするならグラフィックだけじゃなくUIや戦闘システムやゲームテンポも現代に合わせて変えなきゃならん
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:23:21.49 ID:AtFgblkEd
- 今って若いやつもゲームに費やす時間ないだろうし無駄なボリュームいらんわ
土日でクリアできるくらいにしてほしい - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:24:21.73 ID:M+xQ0Z/R0
- >>81
わかる
10時間くらいでクリアが望ましい - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:25:43.35 ID:hZGlrzmj0
- >>85
FPSのキャンペーンモードくらいやね - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:24:22.69 ID:hZGlrzmj0
- でもFFTは豆スープ女ルートほしかったで
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:24:30.37 ID:QeiBctQip
- ダイパリメイクをゲーフリが作ってたらレジェアルは存在しなかったんやで
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:26:30.64 ID:ydC1aGU20
- >>87
言うほどレジェアルに有難味あるか?
ダイパリメイクをゲーフリが本編クオリティで仕上げてた方がみんな笑顔やったで - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:24:36.56 ID:6NlpIDMU0
- 仲間モンスターシステム大好評やなあ…せや!
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:24:58.87 ID:s6FFHTZ4M
- 余計なことせずにグラだけ綺麗にしたうえで追加ダンジョン+鬼強い追加ボスが最適解やろ
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:25:11.71 ID:zNpulYDKa
- ダイパリメイクのうおおおおお!からのパワプロ君ほんますこ
これくらいがちょうどいい擁護派もいてカオスだった - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:25:20.03 ID:ocFrv+gw0
- 数年後くらいに出るリマスター意外と好きやわ
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/13(水) 07:26:13.02 ID:gDLkbX2D0
- バイオre2、バイオre4が限りなく正解に近いリメイク
コメント