- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:07:30.48 ID:IJO0YmSm0
- 面白いのにやらず嫌いが多くてもどかしい
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:07:55.56 ID:1lPbd7St0
- 難しいし
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:07:59.14 ID:TU541Lpi0
- 絵面が地味すぎて……
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:09:59.69 ID:IJO0YmSm0
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:13:37.86 ID:s13WN6LXM
- >>8
これはちょっと分かりやすいな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:17:31.24 ID:IJO0YmSm0
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:27:33.79 ID:Bb0PtFNH0
- >>32
これめっちゃええやん
これ使わせてもらえよ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:24:52.03 ID:Cecygxqc0
- >>8
これオシャレでええな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:08:11.06 ID:IJO0YmSm0
- なおそんな自分もやらず嫌いの一員でした
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:08:31.22 ID:cBGHPgQr0
- どっちが勝ってるのかわからない
どこに打てばいいかわからない - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:08:45.21 ID:i9l8Ovim0
- まともに対局できるまでに結構勉強せなあかんから
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:09:15.26 ID:fE/GoKxG0
- 将棋の方が面白かった
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:10:18.95 ID:Y9UdHxba0
- 麻雀とどっちが知識いるん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:11:26.27 ID:IJO0YmSm0
- >>9
ルールでは麻雀かな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:10:39.61 ID:nP4z1re+0
- ワイ将棋アマ四段やけど囲碁やったら強くなるんかな
興味はあるわ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:11:53.66 ID:IJO0YmSm0
- >>10
強くなれるで
将棋棋士は囲碁も強くなってる - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:11:37.73 ID:TzOKXrxN0
- ポーカーのがおもろいもん😡
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:12:13.49 ID:m7OgvgkKp
- ルールが分からんとか思っとったけど、そもそもルール読んだことなかったわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:12:59.57 ID:IJO0YmSm0
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:15:49.86 ID:IUBWt7Pqd
- >>18
上下左右を囲めば取れるでええのにこんなに詰め込んでどーする👆💦 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:17:07.86 ID:pmVSwbs8d
- >>18
今って白6.5なん?
昔5.5やったよな そんなに黒有利なん? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:20:01.78 ID:IJO0YmSm0
- >>30
せやで、AI的にも6.5が適正らしい - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:18:17.43 ID:vsO1DO4/0
- >>18
囲碁って相手の石取れるん? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:21:57.22 ID:IJO0YmSm0
- >>34
取れるで
石の体力なくしたら取れる格ゲーや - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:25:59.05 ID:Cecygxqc0
- >>18
はい曲がり死目 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:12:27.11 ID:M4hfre89d
- 囲んでないのに囲んだ事にされてて意味不明
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:14:59.83 ID:IJO0YmSm0
- >>15
多分盤の端の事か?
端っこは石いらない - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:12:50.43 ID:IUBWt7Pqd
- 将棋があるのに囲碁やらんわっていう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:14:17.35 ID:IJO0YmSm0
- >>16
将棋棋士も割と囲碁やってるし面白さの種類が違うんやろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:12:59.28 ID:yP1x5buXr
- 陣取り合戦だから定石覚えておけば誰でも出きるよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:13:12.60 ID:L+770KGo0
- 複雑な死活が覚えられません
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:15:45.11 ID:IJO0YmSm0
- >>19
死活は王将の詰みと同じでその場の読み
暗記する必要はない - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:22:26.78 ID:L+770KGo0
- >>24
読めないんですよそれが - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:13:41.76 ID:pmVSwbs8d
- ヒカルの碁しか読んだことないけど最後の聖地ってやつがよくわからん
聖地するタイミングはいつなんや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:16:30.83 ID:IJO0YmSm0
- >>21
整地は終局後
麻雀の点数計算と同じなのでネット碁なら必要ない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:18:05.82 ID:pmVSwbs8d
- >>27
終局のタイミングがわからん
麻雀なら山全部取ったあとって明確な終わりあるけど
囲碁もおける場所なくなるまで打つの? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:21:04.89 ID:IJO0YmSm0
- >>33
純碁なら埋まるまで打つし初心者は純碁からでOK
純碁やってれば普通の囲碁の「もう打つ意味ないじゃん」=終局もわかるようになる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:16:18.85 ID:CgwW17QnM
- 早打ちスーパー囲碁で挫折済みやで
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:19:21.15 ID:IJO0YmSm0
- >>26
いまやレアソフトで草 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:16:34.21 ID:lomQh7pzr
- パッと見のわかりやすさがないのがあかん
そら初心者受けせんよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:16:39.96 ID:jQVJQCnzr
- 将棋はイケメンがやるイメージ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:17:30.39 ID:cBGHPgQr0
- 入り口は陣取りゲームで囲めば取れるで将棋より簡単やのにな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:18:41.42 ID:/1rZVzEx0
- 囲碁はほんとわからん。ヒカルの碁のGBAのカセット買ったけどそれでもわからん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:18:48.36 ID:IJO0YmSm0
- 囲碁やると将棋も強くなるという中原誠のお墨付きや
将棋指しにとっても囲碁は無縁ではない囲碁との二刀流は、将棋に好影響を与えると読む。「将棋の棋士も囲碁は打った方がいいと思います。私も現役の時、もうちょっと早く打ってたら良かったなあと思いますよ。藤沢秀行さん(囲碁名誉棋聖。将棋でもアマ五段の実力者だった)みたいに60代でもタイトルを取っていたかもしれませんねえ」
https://hochi.news/articles/20190114-OHT1T50052.html - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:19:36.57 ID:vsO1DO4/0
- ヒカルの碁も読んだ子ないからマジで基礎もわからん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:20:22.63 ID:cBGHPgQr0
- >>38
読んでもわからないぞ😂 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:21:02.51 ID:9wzWcRID0
- 初心者向けの定石書あるなら教えてほしい
ルールはわかってもそこから何やればいいかわからんわ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:23:36.80 ID:IJO0YmSm0
- >>41
何やればいいのかってのは飛田早紀とかの実況解説しながら打ってる動画をオススメしてる - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:25:11.35 ID:IJO0YmSm0
- >>41
あとこれがよかった
『指導のプロが教える 初段になるための囲碁上達法』
『有段者のための囲碁学』 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:21:30.71 ID:SwHayBBZ0
- 中韓では人気なんやろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:21:31.37 ID:AVwqMYnE0
- 井山とかいう羽生のついでにお情けで国民栄誉賞もらった人
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:21:49.53 ID:Dpv6QRXw0
- 定石覚えるのがめんどいわ
将棋は覚えられたんやが - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:23:44.09 ID:JYlXsm780
- >>45
囲碁の定石って将棋でいう手筋の集まりやないんか - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:23:28.96 ID:NYyoxaHPd
- ヒカルの碁全巻読んだけど1ミリもルール理解してないで
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:26:04.91 ID:ZPxh78xSr
- >>48
あれなろうだもん結局 - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:23:57.28 ID:TcsD6Jbgd
- ウクライナ戦争見てると囲碁ってホンマに戦争のシミュレーションやったんやなって分かる
囲んだところがどんどん取られていくし
将棋はもう少し戦いの規模が小さい - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:26:53.07 ID:IJO0YmSm0
- >>51
囲碁は戦略級で将棋は戦術級やな
カメラを引いた視点が囲碁で局地をクローズアップすると将棋になる - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:27:45.75 ID:TcsD6Jbgd
- >>60
将棋は局地戦やね
海戦なんかは将棋のほうが向いてると思う - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:25:37.01 ID:TU541Lpi0
- 訛りあるおじさんがYouTubeでやってる早打ちの碁はルールわからなくても面白いからたまにみてる
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:27:53.56 ID:IJO0YmSm0
- >>54
柳時熏か?
柳の10秒碁はめちゃくちゃ激しくなる事が多くておもろいわ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:28:29.86 ID:TU541Lpi0
- >>63
その人や
喋りがおもろい - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:25:43.35 ID:IJO0YmSm0
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:25:47.66 ID:K6mVw8+X0
- 繋がってる同じ色の石はHP共有するってことでええんか?
初めて知ったわ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:26:20.80 ID:TcsD6Jbgd
- >>56
補給線繋がってれば死なないつうことやろ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:28:34.34 ID:IJO0YmSm0
- >>56
そういうこと
その石たちの生存バトルって感じジャイアンになる石もあればのび太になる石もある
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:27:54.87 ID:Cecygxqc0
- 囲碁みたいなしょーもない陣取りゲームより将棋の方が100倍面白いぞ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:29:19.22 ID:IJO0YmSm0
- >>64
おは加賀 - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:28:56.54 ID:uG8nstnK0
- 陣取りゲームなのか相手囲むゲームなのかそこから分からんわ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:30:33.67 ID:IJO0YmSm0
- >>67
石取る事が勝利につながる事もあれば
逆に石を捨てる事が勝利につながる事もある - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:31:14.29 ID:gI+Y2Nfga
- スプラトゥーンやろ囲碁って
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/16(金) 10:31:28.80 ID:Cecygxqc0
- 同じニキかは知らんけどなんでも実況go民少数いるよな
たまに菫ちゃんのスレ立ってはすぐ落ちてる
囲碁とかいう大半の人間に面白さを見過ごされてるゲームwww

コメント