
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:08:31.63 ID:3u0rMG5Sa
- 音楽家・坂本龍一(71)が12日深夜放送のテレビ朝日系バラエティー番組で、清塚信也らの質問に、1万5000
字以上に及ぶ文章で回答した。坂本は現在、がん闘病中。昨年6月、自身が「ステージ4」で、両肺に転移したがんの摘出手術を前年10、12月に受けたことを文芸誌で明
かしている。この日は、番組ゲストで登場したキーボードやピアノを弾く同業ミュージシャンの質問に、丁寧に文書で応じた。清塚からの「日本のポップスのミュージシャンがもっとこうなってほしいということはありますか?」との問いには、「日本のマーケッ
トだけを考えているような感じがするんですが、それはダメだと思います」と回答した。「もっと広い聴衆をイメージし、世界というマーケットでやっていかないと。そう考えると、当然、作る物も歌詞なんかも少しずつ変
わっていくんじゃないかな。世界マーケットというものを考えて活動してほしいです」と助言。「韓国やアジア圏のミュージシャンや
アーティストは最初から世界をマーケットにして外に開いているなあと思う事が多々あります」とつづったhttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/13/kiji/20230213s00041000307000c.html
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:09:44.04 ID:9Gxf7pwt0
- 坂本のほかに世界に通用したミュージシャンなんておらんがな
ラルクやミッシェルか - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:11:11.07 ID:7A0bgGGW0
- 坂本龍一って見た目で過大評価されてるよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:11:11.34 ID:u9GZDBLe0
- YMOが小ヒットしたくらいで偉そうだなこの爺さん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:12:36.89 ID:9Gxf7pwt0
- 話したら糞だけど弾いたらまともな人間にはなってるからな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:13:31.08 ID:88gyyiAe0
- ・ビートルズのアレンジを女の子に歌わせる
・ヘビメタを女の子に歌わせる
何が世界受けするかの方程式はできてる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:13:41.63 ID:dczj37h8a
- まあ正論
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:14:12.78 ID:dQdvLLX50
- 言語がね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:14:36.94 ID:9Gxf7pwt0
- ジョンレノンの嫁の歌はゴミなのがおもしろいね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:16:39.65 ID:NcjD0rbTa
- スキヤキが全米1位を取れる時点で結局はプロモーション次第よ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:17:05.75 ID:kcezC4vt0
- 年々しょぼくなってる感じがするわ
あほがやたら最近の音楽はすげーってもちあげてるけど
キッズの逆張りにしか見えない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:17:24.57 ID:X+KcU+Etr
- 要するにレコード会社がもっと世界的にプロモーションしろってことだろ
世界で流行るかどうかは音楽性じゃなくてそれだけの差でしかないやん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:18:40.81 ID:QZo4ShBP0
- チャレンジする人がもっと出てきてほしいというのは正論。でも基本内向きなんはしゃーない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:20:07.51 ID:X+KcU+Etr
- >>19
チャレンジすんのはアーティストじゃなくてマーケティングだから
アーティストが主体的に世界を意識してんのは日本以外の国でも一般的ではないと思う - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:22:39.20 ID:QZo4ShBP0
- >>19
言わんとすることはわかるけど、坂本龍一が「ミュージシャンは・・」って言ってるからそこ突っ込まれてもなあという感じ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:21:36.97 ID:v6RehllF0
- さてはザ・ラストロックスターズ知らんな? ちびるで
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:22:11.46 ID:3G8p84Iir
- 海外売上含めて日本の音楽って世界3位やけどな
アメリカ、イギリスの次や - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:24:12.42 ID:HyhXLimka
- >>23
イギリス、アメリカと違ってほぼドメスティックだからなあ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:25:56.82 ID:9Gxf7pwt0
- ザ・ラストロックスターズは最早誰もロックスターと思ってないからなぁ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:28:09.31 ID:TLVWEpC70
- 昔のシティポップとかなんか勝手に流行ってんだから
適用する音楽とか要らんやろ
むしろどんどんガラパゴスになってもええわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:28:10.04 ID:9Gxf7pwt0
- エアロスミスは金持ったあとのeat the richとか受けたけどなぁ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:28:32.11 ID:iFobEh+jr
- で、代表曲は?w
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:29:29.34 ID:SaDP8bIb0
- 海外に向けて言いたいことなんてないやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/16(木) 14:29:59.33 ID:ETOumDcl0
- 世界というマーケットでやっていかないとダメな理由はなんですか
コメント