
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:18:02.26 ID:3IOWntF/0
- ないよな?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:18:30.37 ID:bCq0JkdQM
- 負け組www
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:19:57.97 ID:3IOWntF/0
- >>2
時代遅れだよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:18:51.15 ID:dEbw9FOk0
- いつの時代もおるやろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:19:30.99 ID:3IOWntF/0
- >>3
だよな。別に馬鹿にされるわけじゃないよな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:21:40.30 ID:dEbw9FOk0
- >>6
いや馬鹿にはされるやろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:23:03.38 ID:3IOWntF/0
- >>13
ネットだけやろ現実で馬鹿にしてたら白い目で見られるで
ニッコマが低学歴、170cmが低身長みたいなネットだけのノリやろ? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:19:01.25 ID:3IOWntF/0
- 関関同立卒の24だけどフリーターって今の時代恥ずかしくないよな?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:19:18.74 ID:2qIHU21Bd
- 何になるかは本人の自由だけど
大学出てまでフリーターとか4年分の金と時間が無駄だったねとしか - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:20:44.11 ID:3IOWntF/0
- どうなん?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:20:54.74 ID:L1KVAzMi0
- なにしに大学いったん?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:21:33.61 ID:3IOWntF/0
- >>9
受かったから行った - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:20:59.71 ID:9a6LcVtaa
- 馬鹿なことやってねえで働け
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:21:22.61 ID:3srkkskQa
- 奨学金もらって大卒フリーターとかだと目も当てられんけどそうじゃないなら別にいいんじゃない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:22:03.22 ID:3IOWntF/0
- >>11
奨学金はない
別にフリーターって普通だよな? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:22:30.94 ID:0C8Xmt+U0
- 会社に縛られない最先端の働き方や😊
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:23:43.54 ID:3IOWntF/0
- >>15
多様な働き方が認められるようになったよな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:25:02.05 ID:yL569cnW0
- >>15
フリーターじゃなくてフリーランスならその言い方に違和感ないと思うけど - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:22:31.72 ID:8uonw+UK0
- 大卒とか関係なくフリーターが恥ずかしいよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:25:52.53 ID:3IOWntF/0
- >>16
古い価値観だよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:23:22.01 ID:sm9yP+WF0
- ずっとフリーターでいるつもりか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:24:58.07 ID:3IOWntF/0
- >>18
ホワイト企業いれてくれるなら正社員になるよ
現実は不可能だから実家でフリーターして貯金して老後に備えるつもり - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:23:53.03 ID:DTrBa7tQa
- 世の中椅子取りゲームやからなあ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:24:52.92 ID:cSTivTEeM
- >>20
労働者階級のなかでくだらない椅子取りしてマウント取り合っても結局労働者階級やで - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:31:16.29 ID:rsUPINTLa
- >>23
でも良い椅子に座りたいやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:24:40.60 ID:cd2wbW0l0
- フリーターはガチでやめとけ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:24:52.17 ID:bTO5mf1J0
- 働いてるだけマシや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:25:35.88 ID:3IOWntF/0
- >>22
わかる
ニートは1円も金稼がんからな
負債だよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:25:43.66 ID:/2R5ericM
- サラリーマンになったところで結局現代日本に生まれた時点で底辺やからきにすんな
1000万以下は全員底辺 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:26:23.86 ID:3IOWntF/0
- >>27
末尾M…?🤔 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:26:23.28 ID:INeGWlLi0
- さっさと脱出しろ
30なったらおわりだよソースはワイ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:27:19.52 ID:3IOWntF/0
- >>29
フリーターかブラック正社員の二択ならフリーターや - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:28:08.88 ID:INeGWlLi0
- >>32
現実はブラックフリーターかブラック正社員じゃん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:30:06.65 ID:yL569cnW0
- >>33
そういう現実しかない奴がいるのと同様にホワイトを選び放題な奴もいるんや - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:30:18.21 ID:3IOWntF/0
- >>33
フリーターエアプ?
時間通りに帰れるし休みも絶対取れるし煩わしい上司もいない(店長はいるけど特に何も言われない)給料は低いけどホワイトだろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:26:23.58 ID:+kCtLRGC0
- フリーター自体は割と古い言葉だし新しいわけではないな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:28:17.88 ID:hews27rO0
- 日本の平均給与みてるとマジで大半がフリーターとか非正規なんだろうな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:28:40.87 ID:3IOWntF/0
- ワイの同級生の就職先は大企業、有名企業、国家公務員ばっかやけどフリーターでもおかしくないよな?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:29:02.53 ID:Pk0L0Bmt0
- なんでフリーターになったのか、将来はどうしたいのか、によるやろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:31:26.12 ID:3IOWntF/0
- >>36
就活するの忘れた
フリーターで生活できるからそれでいいやと思って
もちろん老後のために貯金してるで - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:30:46.96 ID:SgD4ICMo0
- 関関同立出てて24ならそこらへんの企業受けたら受かるやろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:32:13.13 ID:3IOWntF/0
- >>39
どこらへんだよ笑
介護とスーパーぐらいしかないよ現実は - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:32:04.50 ID:DTrBa7tQa
- 仮に時給1,200円だとして、1日8時間を年中無休でやっても年収額面350万て考えるとしょっぱいな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 23:32:10.80 ID:UHp+EMnf0
- ザコク文系卒大卒無職ワイ登場
学歴も職歴も底辺!
コメント