大学って一匹狼でもちゃんと卒業出来るか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:23:06.20 ID:WCy23+e90
そこが一番不安だから皆んなに意見を伺いたい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:23:25.93 ID:EB3lHcMt0
逮捕さえされなければ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:04.23 ID:WCy23+e90
>>2
逮捕って笑笑 流石にそうならん様に気をつけるわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:45.79 ID:k2h0ONJU0
>>7
ワイ
二浪して入った国立大学を留年した挙句、事件起こして今年退学
4月から無職の25歳高卒だけどお前も気をつけろよ…😭
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:34:35.92 ID:WCy23+e90
>>11
何でまた国立まで入ったのに….どんな事件起こしたんよ?馴染めなくて辛くなって自暴自棄→殺傷事件とかか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:23:51.45 ID:ybMOsfxi0
代返してもらえんから辛いぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:22.87 ID:WCy23+e90
>>3
代返ってなに?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:24:00.11 ID:jrFl4fEb0
ぼっち、な
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:55.65 ID:WCy23+e90
>>4
まぁ呼び方はぼっちでも何でも良いんだけどね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:24:51.90 ID:/eSfx4nJ0
図書館に籠もるはめになる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:26:16.55 ID:WCy23+e90
>>5
図書館かぁ、あんまり本読む気にもなれんのよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:24:59.32 ID:oLdjNXd70
推薦じゃなくてまともに勉強してればまず有り得んやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:28:34.55 ID:WCy23+e90
>>6
あ…俺併設校推薦なんですわ…。高校ではウチの高校から併設校推薦で行った生徒は毎年途中で辞めちゃう人が割と多いから~みたいな事はよく耳にしてた。やっぱり何かあるんかな?

学力面では当然一般組と歴然とした差があるからやはり付いて行けないとかか?

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:13.99 ID:zqRM3j6j0
ちゃんと勉強してれば過去問なくても"卒業"は出来るで
コミュニケーション能力鍛えてないと就職は厳しいと思うで
ワイニートが実例やで
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:32:51.41 ID:WCy23+e90
>>8
うーん、俺の場合オリエンテーションとかもちゃんと参加して連絡先交換して話せる子とか結構作ったんだけどな。
入学式の時なんかは向こうから話しかけてくれた子とかもおったし。

でまぁ大きく分けてこの短期間に二つのグループに属した訳だけど、何か片方は若干浮いてたしどうも馴染めんくて完全空気だったから俺から退散してしまった。

もう片方は悪い雰囲気では無かったけど何か輪に入れてない。何だかんだ昨日はギリギリ上↑のグループと一緒に授業受けとったけど、今日の授業は遂に最初から最後までぼっちだった。

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:25.46 ID:Fnzg5Kel0
ゼミとか就活ぼっちだと情報集められなくて詰むと聞いた ちな高卒
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:33:42.30 ID:WCy23+e90
>>10
そうだよなぁ。就活とか怖いんよ。あんなのは情報戦だろ?情報があるだけ有利になるのに、ぼっちとか完全に不利なんだよなぁ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:25:51.69 ID:4A89QG9U0
卒業だけなら問題ないけどその先は知らん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:35:48.21 ID:WCy23+e90
>>12
その先って別に社会人になったら学生時代の友達なんて縁切れるだろ?次第に合わなくなって疎遠になってみたいな。社会人って友達とワイワイしてるイメージが無いんだよな。
皆んな仕事と家庭で完結してるイメージ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:26:53.09 ID:kxrfHt8O0
完全ボッチでもちゃんと勉強してれば卒業はできる
皆言ってるけどそこから先で必ず苦労する
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:36:14.23 ID:WCy23+e90
>>15
卒業すれば終わりじゃん。就活が大変って事か?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:27:22.03 ID:jHBPhWO1d
ずっと一人とか逆に難易度高いわ
"普通"にしてたら仲間出来るし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:36:53.45 ID:WCy23+e90
>>16
普通にしてたつもりなんだけどな。短期間に二つのグループと仲良くしてた筈なのに気付いたら何処でも居なかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:27:31.80 ID:wB0gJ3Fm0
案外大学に同級生いたりするから仲良くなれる糸口はあるぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:39:20.85 ID:WCy23+e90
>>17
高校の同級生か?それは無理だな。割と仲良かった子が同じ併設校推薦で行ったけど相手理系行っちゃったから全然会ってない。
同じ学科に同じ学校の人がいたけどその人も一日で疎遠になった。
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:28:53.00 ID:vq/cGvad0
ボッチだったけど卒業できたよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:39:39.74 ID:WCy23+e90
>>19
それは良かった。就活はどうだった?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:58:56.95 ID:vq/cGvad0
>>38
散々であかんかった
友達は作ったほうがええで
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:02:13.65 ID:WCy23+e90
>>77
そうか…でももう完全に出遅れてるしなぁ。
皆んなもうグループ出来ちゃってる訳だから俺みたいなのがノコノコ入る余地はなさそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:30:00.07 ID:/9U3X4/30
サークルこそ入ってたけど同じ学部おらんから勉強は一人で何とかなったぞ
それなりに真面目で余暇の時間を潰せるなら卒業は余裕やろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:40:59.18 ID:WCy23+e90
>>20
部活一応入ったんだけどな….俺剣道高校から初めて大学でもやろうと思ってたんだけど、そこの部活が強化指定されてる様な強豪部活だったんよ。

取り敢えず一カ月様子を見るって監督に言われて入る事になったけどもうやばいよ

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:48:08.66 ID:mqTapILb0
>>40
高校までの経験を捨てずに剣道に拘ってるのに、強化指定にひいてるのは少し矛盾しとるぞ
個人的には剣道に拘らずに楽そうなのに入れば良いと思うが。
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:55:04.91 ID:WCy23+e90
>>60
俺は純粋に剣道をしたいし強くはなりたいんだよ。でもいざ見学したら、強い人ばかりとかじゃ無くて本当に強い人しかいない。

そして聞けば八割スポーツ推薦で取っているらしい。この時点で俺みたいなのは邪魔者みたいな感じじゃん。
下手くその俺が入って頑張ってる強い人達の足を引っ張ったり迷惑かけるのが怖い

78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:59:32.52 ID:mqTapILb0
>>71
自分のレベルに合わせられる道場を探せば良いんじゃないかな
他大学でも良いだろうし大学じゃなくても良いと思うが。
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:03:17.39 ID:WCy23+e90
>>78
道場かぁ、なんかごめん色々混乱してきた。もう俺には何が正しいのか分からん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:30:27.13 ID:7KDGgnAj0
ぼっちは詰むでマジで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:41:13.73 ID:WCy23+e90
>>21
具体的に何で詰むのか教えて欲しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:31:32.93 ID:0MT2qPM20
友達いないとレールから外れることに抵抗がなくなる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:42:32.87 ID:WCy23+e90
>>22
正直一人はもう慣れっこなんだよな。
自分の頑張り次第で卒業できて就活も何とかなるって言うなら俺としては問題ない。もうぼっちで良いわって諦める事ができる。
ただそれが厳しいとなると考えないといけないな。その前に心が折れるかも知れないけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:31:46.34 ID:2dFHZXac0
就職で苦労するかも
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:43:15.74 ID:WCy23+e90
>>23
就活って何をするんだ?貴方の時主にどんな事をしたか可能なら教えて欲しい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:32:46.29 ID:0MT2qPM20
サークルは入った方がええと思う
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:43:44.42 ID:WCy23+e90
>>24
一応部活には入ったよ。一カ月やってダメなら入れないけど。要は仮入部みたいな感じか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:35:08.26 ID:JUA667vw0
割とそんなやつばかり
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:45:24.64 ID:WCy23+e90
>>29
そうかな?もう皆んな友達と群れてる様に見えるけど
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:46:30.00 ID:JUA667vw0
>>52
群れてる人達が見えてるだけや
群れられない人はそもそも視界に入らない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:51:17.42 ID:WCy23+e90
>>54
そうか。もう生きるってホント面倒くさいな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:56:48.41 ID:JUA667vw0
>>68
勉強しろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:36:52.90 ID:UPFVGXLd0
ワイの弟はサークルも入らず基本ぼっちのまま卒業した
バイトで友達出来たからそれで満足らしい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:46:09.11 ID:WCy23+e90
>>32
その部活が週六であるからバイトも厳しそうなんだよなぁ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:37:13.53 ID:42ltM77e0
一人で居ても平気な奴は余裕やろ
人に話しかけられないコミュ症ボッチは耐えられずに辞めてく
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:46:38.97 ID:WCy23+e90
>>34
結構人に話しかけれたんだけどな。そっからが何かむずかった。
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:38:56.37 ID:zqPNdeHgd
無理やで
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:47:27.23 ID:WCy23+e90
>>35
無理なんか。もうアレだな。潔く高卒で働いとけば良かった?正直気分的に生きとってもしゃあないし、最早人生とかどうでも良くなっちゃってるんだよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:39:07.35 ID:mqTapILb0
先生にはちゃんと質問に行けよ
分からない事が無いじゃなくて分からない事を探し出すんやで
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:47:58.84 ID:WCy23+e90
>>36
なるほどな。ぼっちでもそうじゃなくても聞く事は大事だよな。
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:40:29.45 ID:fPZRGAdP0
最前列で授業受けて家に帰って猛勉強しろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:48:25.43 ID:WCy23+e90
>>39
それしかないか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:43:36.70 ID:k2h0ONJU0
就活なんてどうにでもなるで
逮捕さらて内定取消さえされなければ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:49:51.03 ID:WCy23+e90
>>45
選ばなければ行けるよなそりゃ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:44:19.53 ID:0A60fOtJH
学部によるんじゃない?
個の能力勝負なところもあれば、情報勝負なところもあるだろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:50:05.51 ID:WCy23+e90
>>47
文系の歴史系学科なんだけどどう?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:44:53.43 ID:XF6albKp0
イッチみたいなのに強烈な拒否反応示す奴がこれからどんどん現れることだけは頭に留めとくんやで
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:50:40.98 ID:WCy23+e90
>>48
ぼっちにって事か?例えばどんな人に拒絶されるんよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:45:16.37 ID:LNSrSfxAF
当時ネトゲ廃人だったワイでも卒業できたからへーきへーき
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:47:24.97 ID:1qu0hem00
卒業は余裕や
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:51:31.29 ID:WCy23+e90
>>56
就活やばいな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:47:48.45 ID:/9U3X4/30
勉強は一人でいいけどなんかしらのコミュニティに属しとけ
サークルでも部活でもバイトでも
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:52:33.22 ID:WCy23+e90
>>58
だから部活には入ったんよ。でもその部活では期待出来そうにない。少なくとも人間関係は。
今日夕方から初めて練習に参加するわ。あー自分から入っとって何だけど憂鬱だな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:49:34.20 ID:WCy23+e90
あ、もう無理だおれ。卒業できん
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:50:30.54 ID:mqTapILb0
ワイ最近アニメで六三四の剣見てるから剣道には少しうるさいわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:55:27.65 ID:WCy23+e90
>>65
俺の剣道なんてカス以下だよ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:51:13.72 ID:yt9Q+xs90
文系なら余裕
良さそうなバイト見つけてあとは早めにインターン行って人脈広げろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:56:40.65 ID:WCy23+e90
>>67
インターンシップって企業に一定期間仮入社する事だよね?
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:59:32.63 ID:yt9Q+xs90
>>73
今は高校生から募集しとるとこは多い
他の大学の情報も得られるぞ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:03:38.84 ID:WCy23+e90
>>79
なるほど。就活のそう言うのは早ければ早い方が良いよね?
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:57:01.08 ID:CcWlXior0
友達は作った方がいいよ
学生時代くらいしか男は友達作ることできない
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:00:03.75 ID:WCy23+e90
>>75
多分俺は友達とか基本的に向いてないんだと思う。基本的に人と関わらない方が良いんだよきっと
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:01:49.46 ID:vq/cGvad0
>>80
無理に友達を作らなくてもいい
ただ、何かのグループに所属したほうがええでサークルに入るとかでもいい
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:04:27.46 ID:WCy23+e90
>>82
剣道部入ったらサークルはもう諦めないと行かんのよ。何を諦めるか何を犠牲にすべきかで悩んでる
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 13:58:02.67 ID:q4EIIVCS0
卒業はできるだろうけど友達はおったほうがええで絶対に
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:01:13.74 ID:WCy23+e90
>>76
そりゃ俺も友達出来るなら欲しいけどさ。俺には無理ってなんか分かったんだよね。
もうずっーとこうよ。やっぱ人間なんだかんだ言ってダメなやつは何処行っても何やってもダメなんだよ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:02:54.94 ID:2dFHZXac0
諦めんなよ!
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:04:34.98 ID:WCy23+e90
>>84
ありがとうね
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:05:56.12 ID:WCy23+e90
もう飯食うのも面倒臭くなってきたけど、夕方から部活行かないと行かないから食べないとな。
まぉでもなんでこうなるんだろう。もう気分的には死んでしまいたい
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:08:14.64 ID:WCy23+e90
皆んな凄いわ。今駅前におるから色んな人が通ってくんだけどさ。こう歩いてく人達も普通に仕事して遊んで友達作ってってやってる訳だろ?
皆んな凄いよな。俺みたいな中途半端な人間には到底なしえない事を皆んな当たり前の様にやってるんだからね
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:08:48.98 ID:uaCoDu8x0
三匹狼ならなんとか卒業できる
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:09:35.73 ID:WCy23+e90
>>91
それ最強やん笑笑  そりゃ3匹狼なら心強いだろうね。
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 14:09:05.19 ID:XFkvggy70
ゼミがきついんちゃうか
流石にずっとボッチではいられへんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました