大学中退したワイの末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:46:15.56 ID:np5n6mGh0
新卒カード使えないからまともな
ところに就職はまず無理

なんとか就職するも数年間長時間労働サービス残業で身体と心壊して退職

派遣

フリーター

生活保護←いまここ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:46:48.97 ID:sqeFZGa+0
絵に描いたような底辺人生やな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:47:10.39 ID:WPKB0jaG0
人間こうなったら終わりですよの見本
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:47:21.74 ID:JN8KYboB0
生活保護とか勝ち組自慢か?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:47:25.33 ID:sBNh2Ynea
まあいいじゃんそういうのも
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:47:50.01 ID:XZ7DmcYE0
何が一番悲しいってもう絶対に家庭を持つことが不可能なところだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:48:11.05 ID:CJMeYDRG0
保護指定動物やな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:48:38.07 ID:Lp3K2wWT0
生活保護受けてないパターンのワイやんけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:48:53.63 ID:YIhITc+Hr
なんで大学辞めてんねん😅
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:48:58.40 ID:iuNFtg8D0
ようやっとる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:49:10.74 ID:bzQvvZqB0
大学生やけど>>1のこと笑えんわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:49:37.56 ID:IBIyDRCr0
あと40年どうする?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:49:58.50 ID:qseLxaiP0
もう嫌になっちゃうよね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:51:32.42 ID:Uskh6H1Y0
働けよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:51:48.32 ID:iy3V5QFx0
イッチみたいなレールから外れた弱者に石を投げるようにネットで悪口を書くのが日本人の精神やぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:53:10.27 ID:XZ7DmcYE0
>>20
逆やろ
落伍者が芸能人やインフルエンサー叩くのがネットや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:52:03.13 ID:WcgVUp0R0
自衛隊はいつでも誰でも大歓迎やで
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:54:31.22 ID:Yx1Xuaj+0
実際、大学中退のやつって結構おるよな
どうなるん?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:55:45.22 ID:R232Sfwn0
>>25
就職するのはかなりハンデにはなるな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:56:16.63 ID:XJ+HxbgZ0
>>25
余程のコネがないと高卒以下の扱い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:55:08.10 ID:R232Sfwn0
生活保護受けてる奴は少ないけど高卒非正規フリーターみたいな奴は山ほどいるから今どきめずらしくはない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:55:53.33 ID:Yx1Xuaj+0
勉強できるタイプの中退なら最悪公務員目指すというルートはあるけど
何も考えずにただ中退してそのままバイトしてると完全にフリータールートに乗りそうだよね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:57:31.64 ID:Yx1Xuaj+0
普通に詰むよな
フリーターも20代ならまだしも30過ぎたらこどおじやりながらじゃないと生活できひんやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:58:37.69 ID:Yx1Xuaj+0
飲食って最もキツい仕事の一つやと思う
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:58:54.54 ID:EZHmozTn0
非正規の仕事してたら大学中退で
道に迷った弱者に山ほど出会うぞ
もちろん自分もそのうちの1人
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:59:04.29 ID:eH6AVBus0
生活保護受けられて羨ましー
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:01:44.12 ID:s/k3ZFNg0
上位大学中退なら中退しても塾講師としてやれるだろうな
逆に塾講師以外だと高卒未満の扱いしかされない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:04:03.24 ID:Yx1Xuaj+0
>>36
塾講師も大手進学塾の進学コースを受け持つ講師ならええけど、普通の個別指導塾とか中小塾講師は教室長ですらクソ安いよな
額を聞いて悪い意味でびっくりしたわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:07:23.66 ID:XJ+HxbgZ0
>>38
ドブラック業界やしな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:05:32.06 ID:ieq5SX150
>>36
ワイの友達に似たやつおるんやけど
高校が偏差値67だから高校名だけで塾講師続けとるな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:02:14.54 ID:BdHK9Xer0
正社員→非正規→フリーター→生活保護ってキレイにワンランクずつ下がってるの草

いや、むしろ最後は考えようによっては非正規フリーターより上か

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:04:51.44 ID:n3e9xRyO0
やっぱり大学って卒業した方がええか?もうはよワイ精神的にキツいんだけど。授業とか勉強云々は置いといて人間関係とかそっち系でね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:10:36.31 ID:VVbzVSv00
>>39
ワイ死ぬ気で留年して大卒手に入れて、入った会社は社会不適合者やから結局すぐ辞めてニートなったけど
その後なんだかんだ大卒のおかげで公務員なれて今安定してるから取ったほうがええぞ😭
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:06:24.39 ID:23PmwFmZ0
とにかく大卒はとっておけ
放送大学に編入するとかいくらでもやり方あるからな
大学に進学するという決断した以上卒業だけは絶対にすべき
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:07:57.35 ID:c+5XK1A50
簿記2級+実務経験だとか宅建だとかでも
そこらの私大卒以上にはなれるんやけど
それすらやる気起きないやつが多数派なのが察しよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:10:43.41 ID:ENIeTcYT0
>>43
簿記2級なんて商業高校でも取るんやから
それくらいはやってて欲しいわな
というか資格取ってから中退すべきやわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:09:13.09 ID:Ccc5rwie0
生活保護ってことは親も貧乏か金もってても頼れない状況か‥普通に詰んでるな
まあガンバレ 首吊るのもおすすめする

コメント

タイトルとURLをコピーしました