- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:41:22.52 ID:55bdkIWk0
他にやってたやつでも教えてヴァイスとか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:41:39.78 ID:U5gCbQXf0
カードダス版の遊戯王
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:42:29.48 ID:55bdkIWk0
>>2
なにこれ普通の遊戯王のカードと組み合わせて使えるん?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:44:13.03 ID:U5gCbQXf0
>>3
全く別物や
じゃんけんみたいに同時に1枚だけ場に出して戦う
簡単やでネタ要素多いけど
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:43:28.57 ID:LptJ4zPU0
両方や
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:44:02.32 ID:55bdkIWk0
>>4
どっちが好きやったん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:44:08.99 ID:/YZ4N9xF0
ワイは遊戯王だった
周りは両方やってた
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:46:38.67 ID:55bdkIWk0
>>6
遊戯王はルールが難しすぎンゴ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:44:44.72 ID:7Eo+04TO0
金色のガッシュベルよね普通
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:47:44.04 ID:55bdkIWk0
>>10
アニメは少し見たことあるけどあれカードやってたんレベル
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:47:33.38 ID:U5gCbQXf0
4ねや
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:47:34.76 ID:5qfPEC5hM
この頃はポケカって下火やったんか?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:48:30.80 ID:55bdkIWk0
>>15
ポケカもあったけど俺の地元では流行ってなかったな
デュエマか遊戯王
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:04:38.44 ID:/EVoxo1Q0
>>15
最弱やろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:53:31.57 ID:wCGhTLf80
デュエマから遊戯王やな
ガチキッズの頃は遊戯王は漢字多すぎと効果の処理の仕方もよく分からんかったからな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 12:53:34.23 ID:5qewWHeSr
小2から親戚のオジサンにMTGやらされてたわ
そのせいでカードゲーム嫌いになった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:02:10.78 ID:rhjPcKqP0
遊戯王
デュエマやってたやつは石投げられたり村八分にされたりしてた
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:04:33.81 ID:C7Cy97e80
小学生の時はデュエマ中学生から遊戯王
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:11:00.34 ID:/E/qnaB00
両方やってた
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:12:07.60 ID:C7Cy97e80
デスフェニックス好き
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:14:44.97 ID:Ip3aJda50
キラカードはクラスメートから盗んでた
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:16:12.69 ID:QucJ7vni0
最初は遊戯王で小3くらいからデュエマ
遊戯王はライフの計算がめんどかった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:16:29.42 ID:g3y1s/mB0
最初遊戯王飽きたらデュエマそれも飽きたらカードから離れる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:17:35.90 ID:bhRR2NV60
デュエマは一回もやったことないけどアニメのお陰でルールだけ分かるわ
アークソの頃は完全に遊戯王上回ってたと思うで
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:18:46.95 ID:C7Cy97e80
近場にカドショとリサイクルショップを兼任してる
場所があったからそこで遊んでたな今は無くなったけど
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:24:47.29 ID:Etp05Yvm0
ガチのオタクはバトスピやってた
陽キャは公園でイナイレやってた
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/19(土) 13:26:31.97 ID:uShjEeM30
遊戯王が流行ってた ポケカとか
デュエマは見たこと無いかな
コメント