- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:20:59.34 ID:4auxbr1p0
ワイ授業全然聞いてないから行ったところで意味ないと思ってるんやが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:23:02.51 ID:ewKeEku20
ワイも全く聞いてなかったわ
ただ、大人になって後悔しとる
生きる上のマインドで役に立つこと多い気はするわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:27:15.88 ID:4auxbr1p0
>>2
役に立つことは多いと思うけどやる気が起きんは今中3で成績死んでるから取返しつかん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:30:18.95 ID:ewKeEku20
>>9
まだ4月でまだ中3やぞ?
ノートに手書きで気持ちをどんなもんでもいいから書き出すんや
人によってはやる気起きるで
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:32:32.60 ID:4auxbr1p0
>>12
ワイ一度やれば多少は続くタイプの人間だけどどっかでやめてしまうと思うわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:33:37.27 ID:ewKeEku20
>>15
書きたいときだけでええよ
多少続くのは才能や
まだ可能性はあるぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:35:11.03 ID:4auxbr1p0
>>18
まじか
なんもすることないなと思うときにちょっとやってみようかなマジでやる気出るかもしれんし
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:29:03.34 ID:4auxbr1p0
>>2
授業おもんなしちょっとした楽しみはほしいよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:23:07.02 ID:6MhZRfG60
ワイは斜め前の巨乳同級生の横乳だけ楽しみに学校行ってたわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:23:23.93 ID:QOgFCtdB0
内職禁止の学校なら進級できるくらいに出席日数抑えて家で勉強するのもあり
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:28:18.02 ID:4auxbr1p0
>>4
授業に集中できてないなら家で勉強ぐらいした方がええって友達に言われたことはあるけどしてない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:23:29.78 ID:Of/Ocd8D0
友達とか部活とか授業以外あるやろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:30:35.84 ID:4auxbr1p0
>>5
確かにそうやなワイ友達と会うためだけに学校行ってるわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:23:30.18 ID:UPwlzBLN0
ワイはセフレ作る為に行ってたから一通り可愛い子とエッチしたら学校行かなくなったな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:33:14.06 ID:4auxbr1p0
>>6
そういう奴友達にいたわ最近ほぼ週一ぐらいでしか学校にこない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:24:01.44 ID:uzANR2Ix0
ゆたぽんとかいうのは間違ってたとか言ってたような
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:33:57.73 ID:4auxbr1p0
>>7
こういうエピソード聞くと正直怖いと思うけどでも行かなくても何とかなってるやつもいるしって気持ちもある
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:27:12.87 ID:sJ52XFiU0
学校ってどの学校?
小中高大で話が全然ちゃうだろ
義務教育はなるべく登校
高校以降は無駄だと感じたら進級できる程度にやりゃ良い
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:31:41.11 ID:1ZcAV5830
27やが今でも行く意味無かったなって思ってるよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:36:18.71 ID:4auxbr1p0
>>14
やっぱそういう人もいるんやな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:33:12.99 ID:n8ciu4RP0
行って黒歴史作っただけやからいかなければ良かった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:37:51.88 ID:4auxbr1p0
>>16
こういうのはワイ気を付けて平和に学校生活送ってるわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:39:49.14 ID:6MhZRfG60
>>22
それで十分やろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:41:55.36 ID:4auxbr1p0
>>24
せやな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:39:39.21 ID:ihIa6NYX0
中学以降は一定以上サボるともうついて行けなくなるからそうなったら学力的な意味では無意味だな
普通の奴は友達と遊ぶために通うけど
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:41:20.79 ID:4auxbr1p0
>>23
もうついてけないよなぁ、はぁ
まぁ、将来ロクな人間にならないことはわかってる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:43:19.01 ID:ihIa6NYX0
>>25
別にそこはマンツーマンの家庭学習に切り替えればどうにでもなるけどな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:44:35.04 ID:4auxbr1p0
>>27
ワイの親はそういうの絶対反対なんよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:45:47.98 ID:o28Sidtja
学び方を学ぶんだよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:47:17.75 ID:4auxbr1p0
>>29
うーんなんか集中力の問題だと個人的には思ってるけど
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:49:51.23 ID:2UwdUzDd0
学校を勉強を学ぶ場所だと思ってるからそういう発想になる
あそこは「物言わぬ労働者を規格大量生産するための工場」だぞ
だから昔は金のある階層は学校に行かせずに家庭教師を雇って勉強させたわけでね
そして大学から初めて学校に行かせる
コメント