1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:39:29.31 ID:yvWRCReF0
学歴はそのまま職業にスライドしていくんやから
学歴の価値なんて死滅するやろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:40:00.16 ID:SSBbO24dH
低学歴の現実逃避ワロタ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:41:00.18 ID:yvWRCReF0
>>2
論理的反論、なしw
論理的反論、なしw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:25.60 ID:SSBbO24dH
>>6
お前は低学歴だからお前の言うことはすべて間違ってる
大学入試の問題すら間違えまくって低学歴になった人間の言うことに価値はない
お前は低学歴だからお前の言うことはすべて間違ってる
大学入試の問題すら間違えまくって低学歴になった人間の言うことに価値はない
はい論破wwwwwwww
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:25.71 ID:UEa6PvLZ0
>>11
反論になってなくて草
まずお前の学歴とそれから着いてる仕事を書け
じゃないとお前の言葉には説得力がない
反論になってなくて草
まずお前の学歴とそれから着いてる仕事を書け
じゃないとお前の言葉には説得力がない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:40:00.15 ID:UAAgrldH0
じゃあ頑張って
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:40:30.67 ID:yvWRCReF0
例えば医学部卒なら医者にスライドするし
難関大学卒なら有名企業にスライドするだけやから職業で判断すればよくね?
難関大学卒なら有名企業にスライドするだけやから職業で判断すればよくね?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:59:46.54 ID:r42+CtlQ0
>>4
だから意味あるんだろ
バカかよ
だから意味あるんだろ
バカかよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:40:38.21 ID:WY3w235e0
その職業に就くための活動に直結するんやから関係あるやろ
おわり
おわり
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:41:58.53 ID:yvWRCReF0
>>5
じゃあ2,30代で職業に移行してからの学歴の価値なんて0だよね
はい論破
なんでこんな無意味な指標ありがたがってんの
じゃあ2,30代で職業に移行してからの学歴の価値なんて0だよね
はい論破
なんでこんな無意味な指標ありがたがってんの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:41:45.06 ID:W+99mj3s0
スライドしないやつもいる
はい完全論破
はい完全論破
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:42.21 ID:yvWRCReF0
>>7
意味わからんスライドしなきゃそいつの最終評価は無職やん
意味わからんスライドしなきゃそいつの最終評価は無職やん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:44:09.67 ID:W+99mj3s0
>>13
論理的反論、なしw
論理的反論、なしw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:41:56.00 ID:WY3w235e0
就職してから学歴がどうってのは意味ないよ確かに
だから何としか
だから何としか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:08.43 ID:y0O3tgHi0
スライドしなかったぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:37.54 ID:dXYRkQYp0
無駄にしてそうな奴がたくさんいるだけでそのものはちゃんと価値があるだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:44.20 ID:TaNztugk0
ちなみにイッチの学歴は?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:43:35.31 ID:yvWRCReF0
>>14
MARCH→就職大失敗
MARCH→就職大失敗
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:45:57.65 ID:TaNztugk0
>>19
かわいちょ
かわいちょ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:44:01.61 ID:SSBbO24dH
>>14
ちょwやめたれw低学歴に効きまくる必殺技やめたれww
ちょwやめたれw低学歴に効きまくる必殺技やめたれww
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:55:43.57 ID:0HPfAG6Y0
>>14
無いよ
無いよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:44.99 ID:Z5KG+XYq0
aiでいいんじゃんになるしな今後10年くらいで
逆に言えば本当に勉強したい人間が集まっていくから良いのかもしれんが
逆に言えば本当に勉強したい人間が集まっていくから良いのかもしれんが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:42:49.28 ID:WY3w235e0
例えば東大出ててもフリーターだったら
何の意味もないよね別に
頭は良いんだねで終わり
何の意味もないよね別に
頭は良いんだねで終わり
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:44:22.96 ID:69jSt7tU0
>>16
頭は良いんだね
になるんやから意味あるやん
頭は良いんだね
になるんやから意味あるやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:45:26.08 ID:WY3w235e0
>>25
意味あるか…?むしろ皮肉にすら感じるやろ
意味あるか…?むしろ皮肉にすら感じるやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:46:29.28 ID:DnJOkhI40
>>27
実際頭ええんやから皮肉にならんやろ
実際頭ええんやから皮肉にならんやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:47:39.12 ID:WY3w235e0
>>32
まあ頭がいいこと自体に意味があると考えるか、社会的成功を掴んでることに意味があると考えるかの違いやろ
まあ頭がいいこと自体に意味があると考えるか、社会的成功を掴んでることに意味があると考えるかの違いやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:45:37.74 ID:yvWRCReF0
>>16
なんの意味もないというかそいつの最終結果はフリーターなんやから途中の成績に価値なんてあるわけないやん
なんの意味もないというかそいつの最終結果はフリーターなんやから途中の成績に価値なんてあるわけないやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:46:54.10 ID:WY3w235e0
>>28
うん?だから価値ないかや意味ないって言ってるんだが…
うん?だから価値ないかや意味ないって言ってるんだが…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:43:27.78 ID:eAfP9Ihm0
ほんと高卒になれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:43:32.93 ID:SSBbO24dH
正直学歴の1番の価値って低学歴を馬鹿にできることなんだよね
就職とかキャンパスライフもまあ大事なんだけど1番はやっぱ「学歴マウント」ができるところよ
就職とかキャンパスライフもまあ大事なんだけど1番はやっぱ「学歴マウント」ができるところよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:43:40.26 ID:fO0DZh+a0
Fランから一理由企業に行ったワイは?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:44:01.66 ID:WY3w235e0
一理由企業は草
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:44:48.73 ID:M7qYcPzA0
小泉進次郎とか学歴のせいで実際以上にアホ扱いされてるやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:45:42.84 ID:SSBbO24dH
>>26
東大卒とか早稲田卒なら扱い変わってたのかな
東大卒とか早稲田卒なら扱い変わってたのかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:45:47.66 ID:GAaULT2J0
結局学生同士の争いに勝つ奴は
社会人同士の争いにも勝つってだけや
社会人同士の争いにも勝つってだけや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:47:31.53 ID:yvWRCReF0
職業を見ずに学歴でホルホルすることの意味ってなんや?
学歴の価値はそのまま職業に転嫁されるんやからその後の学歴の残存価値なんて0に等しいやろ
学歴の価値はそのまま職業に転嫁されるんやからその後の学歴の残存価値なんて0に等しいやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:05.23 ID:DnJOkhI40
>>34
てか職業を見ずに学歴でホルホルしてるやつって誰や?
てか職業を見ずに学歴でホルホルしてるやつって誰や?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:47:33.32 ID:6XpB5rM70
高卒上司に使われてる大卒見るとな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:47:39.92 ID:l63anKIX0
学歴は掛け捨ての保険や
期限切れたらゴミ
期限切れたらゴミ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:47:41.87 ID:RkbQ+Mvk0
実際、社会に出たら偏差値45の工業大学卒の大手メーカー本社勤務が
子会社勤務の早慶マーチ関関同立をアゴで使ってるわな
子会社勤務の早慶マーチ関関同立をアゴで使ってるわな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:48:50.24 ID:SSBbO24dH
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:51:27.61 ID:yvWRCReF0
>>39
これぶっちゃけ高卒専門卒はだいたい現業に落ち着くからそのイメージに引っ張られてるだけやろ
高卒専門卒でも何かの間違いで大手企業入るやついるしそしたらそいつの最終評価は大手企業勤務で学歴など完全にロンダリング可能
これぶっちゃけ高卒専門卒はだいたい現業に落ち着くからそのイメージに引っ張られてるだけやろ
高卒専門卒でも何かの間違いで大手企業入るやついるしそしたらそいつの最終評価は大手企業勤務で学歴など完全にロンダリング可能
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:52:02.83 ID:SSBbO24dH
>>52
高卒って聞いた瞬間振られるんじゃね笑
高卒って聞いた瞬間振られるんじゃね笑
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:54:29.77 ID:yvWRCReF0
>>56
大企業勤務の肩書きで高卒なんてロンダリングされて無意味になるから
余程の学歴厨じゃない限り誰もそんなとこ気にしなくなる
大企業勤務の肩書きで高卒なんてロンダリングされて無意味になるから
余程の学歴厨じゃない限り誰もそんなとこ気にしなくなる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:51:27.98 ID:SSBbO24dH
>>39
>高卒、専門卒、ニッコマ未満の人間は
>知人にはなれるけど、彼氏にはなれない
だってよw
聞いてるか低学歴どもwwww
>高卒、専門卒、ニッコマ未満の人間は
>知人にはなれるけど、彼氏にはなれない
だってよw
聞いてるか低学歴どもwwww
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:52:04.16 ID:RkbQ+Mvk0
>>53
年収2000万円の高卒起業家「結婚するなら処女がいい」
年収2000万円の高卒起業家「結婚するなら処女がいい」
これが現実
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:48:53.56 ID:6XpB5rM70
よ年も何してたんていう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:00.71 ID:ZsZsvX2nr
結局稼ぎが全てやね
学歴の価値も稼ぐ可能性の意味合いやし
学歴の価値も稼ぐ可能性の意味合いやし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:03.60 ID:WY3w235e0
何故イッチはそんな学歴なんてもの気にするんや
価値ないと思ってるなら気にする必要ないし
世間の人も別に就活の人事以外はたいして気にしてないと思うが
価値ないと思ってるなら気にする必要ないし
世間の人も別に就活の人事以外はたいして気にしてないと思うが
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:26.25 ID:9EYQa2QS0
学歴マウントなんて頭の中かネットでしかできんやろ。現実でそんなんしても白けるだけや
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:50:30.11 ID:SSBbO24dH
>>45
せやろか
じゃあ見方を変えようか
低学歴の人間って常に「自分は低学歴なんだ」って卑屈になりながら生きるわけじゃん?
それってクッッッッッッソ惨めじゃね?笑笑
せやろか
じゃあ見方を変えようか
低学歴の人間って常に「自分は低学歴なんだ」って卑屈になりながら生きるわけじゃん?
それってクッッッッッッソ惨めじゃね?笑笑
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:54:34.63 ID:9EYQa2QS0
>>50
そうか?
低学歴だからって常に卑屈になるとは限らんやろ
そうか?
低学歴だからって常に卑屈になるとは限らんやろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:38.71 ID:SSBbO24dH
>>66
逆に低学歴のくせに「自分には生きる価値がある!」とか本気で思ってたらドン引きやけどな笑
逆に低学歴のくせに「自分には生きる価値がある!」とか本気で思ってたらドン引きやけどな笑
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:30.43 ID:Tr7Udh2j0
研究内容あるなら大学や大学院の学歴はそのまま仕事につかえる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:49:33.43 ID:RkbQ+Mvk0
マーチ卒の公認会計士が一橋卒をアゴで使ってる
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:50:07.77 ID:Tr7Udh2j0
偏差値的な学歴は新卒時以外はそこまで使えないかもな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:50:58.91 ID:RkbQ+Mvk0
>>48
大学生までは偏差値がインテリの証やが
社会人なると難関資格や博士号がインテルの証やからな
東大の学士は、日大の博士からしたら下の下なんよ
大学生までは偏差値がインテリの証やが
社会人なると難関資格や博士号がインテルの証やからな
東大の学士は、日大の博士からしたら下の下なんよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:50:27.50 ID:WY3w235e0
ただ高学歴=世間並の教養はある、IQ低くはない、受験勉強を耐えれるくらいの根性や建設性はある
とは判断されるやろうな
とは判断されるやろうな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:51:33.17 ID:HrfXmAVo0
底辺の仕事は客が学歴厨だから学歴大事
中流以上なら気にする機会がない
中流以上なら気にする機会がない
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:51:47.07 ID:69jSt7tU0
学歴ってあって損はないのになんで低学歴って低学歴なんや?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:52:22.88 ID:SSBbO24dH
>>55
正論やめたれw
正論やめたれw
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:54:05.79 ID:RD3Mzc5y0
>>55
あって得する程度のものに10代の貴重な時間投下するのが無駄だからやろ
あって得する程度のものに10代の貴重な時間投下するのが無駄だからやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:55:13.14 ID:DnJOkhI40
>>64
高学歴は勉強に全てを注ぎ込んでるって低学歴が思い込みたがる典型やん
高学歴は勉強に全てを注ぎ込んでるって低学歴が思い込みたがる典型やん
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:07.74 ID:RkbQ+Mvk0
>>69
実際は偏差値と童貞率は比例するよ
実際は偏差値と童貞率は比例するよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:24.07 ID:69jSt7tU0
>>76
ソースはよ
ソースはよ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:59:16.75 ID:RD3Mzc5y0
>>69
地頭相当良くない限り受験生は死ぬほど勉強時間投入してるよ
地頭相当良くない限り受験生は死ぬほど勉強時間投入してるよ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:55:31.55 ID:RkbQ+Mvk0
>>64
これよな
がっつり青春してるわけ
高卒で就職する人らの8割は非童貞だけど
東大生の9割は18歳童貞
これよな
がっつり青春してるわけ
高卒で就職する人らの8割は非童貞だけど
東大生の9割は18歳童貞
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:12.68 ID:69jSt7tU0
>>71
ソースはよ
ソースはよ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:58:18.08 ID:DnJOkhI40
>>71
まぁそれはあるかもな
学校のレベルが違うからアホ高校にはビッチも多いやろし
まぁそれはあるかもな
学校のレベルが違うからアホ高校にはビッチも多いやろし
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:58:53.24 ID:RkbQ+Mvk0
>>84
処女厨くっさ
「青春」を「ビッチ」って言葉にすり替えてるねぇ
にげんなや
処女厨くっさ
「青春」を「ビッチ」って言葉にすり替えてるねぇ
にげんなや
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:55:38.91 ID:SSBbO24dH
>>64
じゃあ低学歴のお前は10代の貴重な時間投下してどんな価値のあることをしたんや?
まさかソシャゲやYouTubeみたいな全く価値のない浪費で終わったわけじゃないだろうな?おおん?
じゃあ低学歴のお前は10代の貴重な時間投下してどんな価値のあることをしたんや?
まさかソシャゲやYouTubeみたいな全く価値のない浪費で終わったわけじゃないだろうな?おおん?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:52:10.46 ID:H9cCbtVR0
医者でも東大理三の医者か地方の私立大学の医者かって言われたら東大理三の方がいいやん
そういうことや
そういうことや
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:52:15.68 ID:1NOJLs6Xr
追い出されてわざと過剰にばかにされたから勉強するのもなんかださいが食うためには仕方がない
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:52:42.58 ID:CO5pmLfz0
高学歴でも使える人材なんて精々7割ぐらいやろ
でも低学歴は99%外れや
でも低学歴は99%外れや
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:53:09.23 ID:RkbQ+Mvk0
>>61
だから年収見ればわかる
年収は人生の偏差値やで
だから年収見ればわかる
年収は人生の偏差値やで
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:03.29 ID:yvWRCReF0
>>62
これな
人生の最終結果は職業と年収
学歴の価値なんてこの2つに転嫁するための代物でしかない
これな
人生の最終結果は職業と年収
学歴の価値なんてこの2つに転嫁するための代物でしかない
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:38.24 ID:RkbQ+Mvk0
>>75
学歴は手段でしかないからな。目的じゃない。
学歴は手段でしかないからな。目的じゃない。
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:54:51.02 ID:RkbQ+Mvk0
大学生にもなって中学受験の偏差値の話してたらイタイやろ
それと一緒で社会人になって大学受験の偏差値の話はイタイんや
社会人になって価値のある学歴は博士号だけ
それ以外は「年収」に収束する
それと一緒で社会人になって大学受験の偏差値の話はイタイんや
社会人になって価値のある学歴は博士号だけ
それ以外は「年収」に収束する
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:48.73 ID:M7qYcPzA0
>>67
それ言いだしたら
年収で人をランク付けする奴もイタいやろ
というか、低賃金労働者を見下してる奴とか人格が疑われるやろ
それ言いだしたら
年収で人をランク付けする奴もイタいやろ
というか、低賃金労働者を見下してる奴とか人格が疑われるやろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:57:59.44 ID:RkbQ+Mvk0
>>82
職業と年収による序列は、日本社会には歴然としてある
大学生のうちは東大生っていったらすごいのと一緒
社会人になったら高年収がすごい
職業と年収による序列は、日本社会には歴然としてある
大学生のうちは東大生っていったらすごいのと一緒
社会人になったら高年収がすごい
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:55:13.04 ID:UEa6PvLZ0
高学歴無職と低学歴高収入はどちらが上か
学位は大人になってから取ることは出来る
学位は大人になってから取ることは出来る
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:56:22.08 ID:Qm2jPZKL0
学歴はその人物がどういう人か教える証明書
大学受験レベルの内容だと誰でも頑張れば上にいける
でもその頑張りが長年続かないといけない
真面目で努力をし続けられる人かを判断できる
だから一流企業の新卒採用は学歴上位ばかり入る
低学歴は人間的に色々問題あるし犯罪者率も高いから付き合わないが吉
大学受験レベルの内容だと誰でも頑張れば上にいける
でもその頑張りが長年続かないといけない
真面目で努力をし続けられる人かを判断できる
だから一流企業の新卒採用は学歴上位ばかり入る
低学歴は人間的に色々問題あるし犯罪者率も高いから付き合わないが吉
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:58:34.02 ID:l63anKIX0
生物としてなら子孫残した方が上や
まあ低学歴やとちょくちょく産んだ子ども死なせてるけど
まあ低学歴やとちょくちょく産んだ子ども死なせてるけど
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:59:54.84 ID:69jSt7tU0
>>85
高収入ほど結婚してるってデータがあるからなぁ
高収入ほど結婚してるってデータがあるからなぁ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:59:16.53 ID:yvWRCReF0
ちな年収だけじゃダメやで
高収入でも水商売や土建業のパターンもあるやろ
だから職業を見りゃ1発解決なんやって
大企業や官公庁に勤めてりゃそれ以前の経歴なんてロンダリング出来るわけ
高収入でも水商売や土建業のパターンもあるやろ
だから職業を見りゃ1発解決なんやって
大企業や官公庁に勤めてりゃそれ以前の経歴なんてロンダリング出来るわけ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:59:57.57 ID:RkbQ+Mvk0
>>87
これやな
結局、職業と年収に収束する
これやな
結局、職業と年収に収束する
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/02(日) 13:59:38.41 ID:fKoAdH6w0
鳩山由紀夫内閣総理大臣(東大卒)
これだけでスレが静かになる




コメント