小学生「どうして鳥は人間とは違って高圧線に止まっていても感電しないのですか?」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:36:47.34 ID:tiNUSiAI0
黙れクソガキ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:37:33.14 ID:WFGo1T23d
電流が流れてないからや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:37:50.28 ID:cD6WnLyld
電位差がないから電流が流れないねぇ
君もやってみようねぇ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:38:39.93 ID:c7ofDcek0
神に愛されてる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:39:33.75 ID:xaYBjKxe0
人間も上に乗るだけなら感電しないで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:39:49.20 ID:0nNIr/IG0
電線が導線剥き出しなわけないだろバカガキ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:44:32.13 ID:WOE6DQUL0
>>6
高圧線は剥き出しだぞガ●ジ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:48:00.27 ID:EPGVABbU0
>>11
やめたれ🤣
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:40:17.54 ID:esXgGtiFr
抵抗の値 鳥>電線
電気は抵抗の小さい方に流れる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:41:40.50 ID:2SM5bQHR0
雷タイプやからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:42:11.66 ID:lN6FdWS60
気合でめっちゃ耐えてるんや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:44:01.47 ID:l9rxw9KI0
てめーのちんぽと一緒で皮被ってんだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:46:30.09 ID:qVCQyxHf0
鳥の足にスタンガンやっても大丈夫ってコト?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:46:34.31 ID:Y65X7VEQ0
何で人間は感電するって分かったんや?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:47:44.31 ID:ojp6osNC0
猿とかクマはたまに感電するな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:49:50.30 ID:Hhe9n8NI0
めっちゃつよいから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:50:41.49 ID:lN6FdWS60
あいつら実は充電しとるんちゃうか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:55:44.10 ID:/JAzChX+0
試してみればいい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 19:58:20.89 ID:HBzKdu1y0
人間だって他に何も触れてない状態で
電線に2本腕でぶら下がったらセーフやろ

その状態で何かに足とか肩とかが触れたら黒焦げやが

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:02:16.22 ID:xddT/9RhH
電位差が無いのに電流が流れるわけないだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:03:58.88 ID:HBzKdu1y0
>>21
電線より抵抗の少ない超電導人間やったら流れる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:05:51.58 ID:cD6WnLyld
>>22
クローン培養されて素材として生きることになりそう
電線の中身が肉とか想像したら怖すぎてなんか泣けてきた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:06:16.12 ID:xddT/9RhH
>>22
そしたら熱が発生しないからノーダメやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:10:44.30 ID:HBzKdu1y0
>>24
体内のイオンが誘導でえらいことになって死にそうではある
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:06:39.51 ID:EbH6A42+0
ドローンも電線止まって充電できるといいよな
流通革命が起こる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:10:14.14 ID:WOE6DQUL0
感電してるかしないかで言ったら静電誘導で感電してる
結構痛いからな
鳥も普通は磁場なりそれがあるから近づかないが非常に稀に止まってるのを見るね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:11:49.07 ID:YubzXnfV0
多少流れてる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:12:13.22 ID:uF0ozSm80
🦜「ゴムだから!!」ドンッ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:13:31.07 ID:Z/kbq19I0
ノリと勢いっす
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:13:42.38 ID:FyrinDiK0
例えばダイバースーツ着てたら高圧線触っても大丈夫なん?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:23:18.58 ID:baRBoJYE0
>>31
あれって多孔質のポリウレタンやし空気中の水分吸いそうやから多分絶縁性無いんちゃうか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:21:52.93 ID:baRBoJYE0
骨折の手術したワイ「電気風呂やん気持ちええよなこれ…アゥッ!」

身体にボルトが入ると電気が体表面でなく身体の中を通るようになるので電気風呂に入れなくなるゾ

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:23:08.13 ID:pTaKztspd
充電してるんやで
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:26:42.90 ID:Kf4vYq1Cd
ポケモンだと電気タイプは効果抜群なのにな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:27:51.57 ID:uLb6QLOy0
新幹線の駅「数メートル先に25000Vの電線があります」

これ冷静に考えたらこわすぎひんか?

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:28:01.96 ID:FY3q6Xsp0
アースが電位0ってどういう意味なのか未だにわからん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 20:28:43.12 ID:uLb6QLOy0
>>37
地球は0ボルトなんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました