敵「30歳超えるとゲーム飽きるぞ」ワイ(20)「そんなわけないやろwww」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:07:34.00 ID:+l0jseEH0
ワイ(32)「全然飽きへんやんけ!」
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:08:00.21 ID:+l0jseEH0
年末年始ずっとゲームしてたんやが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:08:04.85 ID:ZmbSKVdl0
ハマってるものによる
スプラトゥーンやフォートナイトなら終わり
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:08:41.54 ID:cmbFwdUe0
>>3
飽きるかどうかの話では?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:09:10.82 ID:umRDd+QK0
>>3
エルデンリングは許してそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:09:44.65 ID:+l0jseEH0
>>3
オンラインゲーあんまりやらんのや
最近やってたのは龍が如くとバイオRE4
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:08:54.57 ID:+l0jseEH0
マジで休日何時間でも出来るんやが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:09:11.34 ID:3CQDotX20
まとまった時間取りにくいからやれないゲーム増えるだけでゲーム自体に飽きへんわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:10:32.18 ID:+l0jseEH0
>>7
平日は帰り遅いから諦めてるけど休日はずっとやってるわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:09:31.11 ID:0glhRmA+0
あきろよ
現実でレベルあげろよそういうところやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:11:23.38 ID:+l0jseEH0
>>8
働いてるから許してくれや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:09:38.25 ID:TEquq8m30
ハッタショ定期
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:09:54.37 ID:Jk+3AxG20
ワイ37歳
高校時代の友人と年末年始桃鉄ワールド99年プレイで楽しむ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:12:08.66 ID:+l0jseEH0
>>11
ええやん
桃鉄やったことないから99年がわからんけど楽しそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:11:12.45 ID:20vzswLWd
ワイ38ゲームのルールを覚えるのが怠すぎて詰む
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:13:17.03 ID:+l0jseEH0
>>13
そういう意味では完全新作のゲームは厳しいかも
バイオとか龍が如くとかイースとかシリーズものばっかりやってるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:11:42.32 ID:BgwUxfXE0
30超えたけど早起きして仕事行く前にゲームやる位にはやれる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:13:51.43 ID:+l0jseEH0
>>15
すげえ
流石にワイは平日は諦めてるわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:12:24.05 ID:D+CLdhGn0
最近カイロソフトばっかりやってるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:13:20.51 ID:3sKxgYDh0
現実世界の人生という複雑系と違って
ゲームは単純作業の繰り返しだから思考停止したハッタショだけが飽きずに続けられる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:14:19.37 ID:lIZzYXAY0
脳が元気で羨ましい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:16:12.55 ID:RGsClfIQ0
Lords of the Fallenとかいうエルデンリングのパクリゲーやってみたら24時間ぶっ続けでゲームやっちゃったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:17:47.24 ID:+l0jseEH0
>>23
元気でよろしい
ワイ高難度ゲー苦手やわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:16:49.56 ID:3jHaPdYX0
ずっと同じゲームやってそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:18:45.26 ID:+l0jseEH0
>>24
ストーリークリアか出来そうであればトロコンしたら次のゲーム行くようにしてる
対戦ゲーは苦手やから同じのやり続けるってあんまりないわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:17:11.89 ID:u5MBmx3a0
ブレワイストーリー途中で飽きてもうた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:19:25.92 ID:+l0jseEH0
>>25
オープンワールド好きやからやってみたい感はあるけど
Switch持ってないんよな…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:17:16.73 ID:yRAxDt6+0
イッチ才能あるわ
ワイはゲーム全て引退してもうた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:20:16.73 ID:+l0jseEH0
>>26
代わりに何か趣味とか始めたん?
どういうきっかけでやめるとか気になる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:35.07 ID:yRAxDt6+0
>>32
趣味なんもしとらんで
疲れが抜けんくなってやる気力がないんや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:18:12.50 ID:LtFeGixl0
時間と将来への安心感があれば楽しめると思うけど罪悪感が勝る
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:21:41.99 ID:+l0jseEH0
>>28
別にゲーム辞めたからって代わりに生産性のあることやるわけじゃないよな…
って思うから普通に続けてるわ

それを脱却できるくらい面白いことがあるならワイも辞めるかもやけど

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:20:16.21 ID:CQJIvbNP0
35超えてエ口ゲ熱が再活性化してきたから終わりや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:20:32.52 ID:BH4D9Fpn0
大ボリュームなゲームをやり尽くすのは難しくなったわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:23:05.87 ID:+l0jseEH0
>>33
龍が如く8がめっちゃ長いらしいから心配
この間の外伝はちょうどいい長さやったわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:21:14.82 ID:80mKEXgV0
むしろアニメにハマったわ
リゼロすんげえおもろいわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:21:23.31 ID:f3aGsJpj0
モンハンで金冠集めしてたわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:22:24.34 ID:+ynpRyEu0
>>35
わいもやってたわ
麒麟の金冠やっと取れた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:21:39.54 ID:VRN1pjgA0
レバーレス買ったからひたすらトレモに籠もってたら休み終わってたわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:24:51.28 ID:+l0jseEH0
>>36
格ゲーやってたんか?
そういう突き詰める系は時間溶けそうやな

ワイも囲碁やるからなんとなくわかるわ

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:21:56.68 ID:L1y0VPmS0
ワイも約2年前ぐらいに狂ったようにAPEXやってたな
平日でも3時間睡眠で毎日やってた
顔面ニキビまみれになってたわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:25:42.32 ID:+l0jseEH0
>>38
ワイはさすがに睡眠削ってまでは厳しいわ
仕事に影響出るとまずいし

休日はガッツリやるけど

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:14.69 ID:f3aGsJpj0
>>38
3時間はやべーな
次の日の寝起き最悪やろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:22:49.90 ID:sSBWrRsC0
自分の人生の可能性が狭まりすぎて主人公との距離が遠ざかっていかないか?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:38.21 ID:+l0jseEH0
>>40
そんなこと考えてゲームしたことないわ…
現実で出来ないことをやるのがゲームやし
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:27:54.29 ID:sSBWrRsC0
>>57
完全一本道のゲームなら良いけどキャラクリ要素のあるゲームだと詰む
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:23:20.74 ID:/wr/WLUj0
テレビや映画全く見ない分ゲームするようになった
まあYouTubeは見るが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:23:47.15 ID:clTk7tYt0
むしろワイ10代の頃目が良過ぎて2時間もやると頭痛くなるから殆どゲームできなかったけどおっさんになって目悪くなったから10時間位余裕でやるわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:23:49.85 ID:sSBWrRsC0
実生活が充実してないと楽しめんやろ

ゲームの開発企業もそこをターゲットにし始めてるやろうし

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:01.39 ID:/wr/WLUj0
>>44
実生活が充実してないやつは何が楽しめるん?
さすがに何か娯楽はいるやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:24:07.38 ID:MS/oXKRQ0
好きだったゲームのリメイクが出るときいて欲しいと思ったが多分買ってもやらない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:24:37.05 ID:sSBWrRsC0
なんだかんだ言って社会的ヒエラルキー高くないとゲームからも相手にされなくなっていきそう

映画も若干その雰囲気あるし

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:24:56.97 ID:mkDng7Wy0
ゲームやらなくなるよりビックリしたのがスナック菓子食べたいと全く思わなくなった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:25:05.13 ID:ynMhDfxo0
味方「絶望するとゲームしか逃げ場が無くなるぞ」
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:35.92 ID:sSBWrRsC0
>>49
ゲーム作るのもゲームやるのも絶望した者の居場所じゃないぞ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:50.62 ID:+ynpRyEu0
>>49
ゲーム好きな人でゲームしか趣味無い人とかいる?
わいみたいに漫画アニメ映画ドラマあたりも好きな人多いやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:27:30.99 ID:f3aGsJpj0
>>58
ワイはゲームしかやらんぞ
別に絶望しとらんけど
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:25:46.06 ID:LtFeGixl0
シレン6やりてえな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:26:03.27 ID:kQ3jqETFd
10年以上なんのゲームにもはまれてなかったけど今スト6にはまってるわ
味方に気を使う事もストーリー進める事も無くひたすら自分の技術を磨き続けるのがこんなに楽しいとは
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:27:09.20 ID:ueGh7ZRt0
飽きはしないわ
30代になる頃にはゲームやる時間がそもそも確保出来ん
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:27:14.13 ID:QWIFwy5QM
子供の頃と違って何というかゲーム脳に切り替えないと熱中しづらいのはあるw
その切り替えもちょっとの時間で行うのは難しいw
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/05(金) 23:27:59.90 ID:5kJVpq/80
パッパは定年間近で未だに楽しそうにゲームやってるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました