1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:29:38.36 ID:NuIit03m0
シリーズものに頼るしか無いけど新規ファン開拓は難しいし
新規タイトルを作れる力はもはや国内にはない
詰んでるやん・・
新規タイトルを作れる力はもはや国内にはない
詰んでるやん・・
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:30:18.27 ID:EnRfJ/UY0
>>1
なんjで頼むわわがままゼットバイト
なんjで頼むわわがままゼットバイト
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:30:50.89 ID:STJHGbBA0
任天堂みたいに低予算でガキ向けコンテンツ作るだけでいいから楽勝やん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:31:51.61 ID:9tBWbtYm0
>>3
俺もこれでいいと思う
俺もこれでいいと思う
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:32:29.89 ID:vE5LpExn0
モンハンがある
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:32:50.80 ID:ZC4/bwhWH
例えば、外国で終わってないゲームってなんや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:32:56.61 ID:OHY+J0o90
気づいたら和ゲーやらんくなってたわ
任天堂でギリギリ
任天堂でギリギリ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:33:04.19 ID:NuIit03m0
任天堂のゲームってハードと一緒に出してて新鮮に思えるけど
ゲームソフトの内容は対して進歩してないやん
毎度同じ事やってる感丸出しやし・・
ゲームソフトの内容は対して進歩してないやん
毎度同じ事やってる感丸出しやし・・
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:34:33.81 ID:RJoAasch0
>>8
エアプ丸出しで草
エアプ丸出しで草
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:33:22.49 ID:jFgJg6Of0
ソシャゲですら完全な新規で成功してる国産最近見た記憶がない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:33:43.90 ID:jlBHPymG0
言うほど洋ゲーが始まってるか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:33:47.36 ID:6u4Q5f510
ゲーム卒業するいい機会定期
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:34:12.30 ID:pZK2BXpV0
日本企業は過去に囚われてるんだ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:34:17.53 ID:9IeReM0/0
無限大とか中華ゲーのほうがまだでき良いよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:35:32.14 ID:K0VyJ10i0
>>13
あれはリリースされそうにないけどな
未だにβの情報もないとか終わっとる
あれはリリースされそうにないけどな
未だにβの情報もないとか終わっとる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:34:17.50 ID:P+7gN/1t0
ソシャゲは全体的にもう頭打ちで下がって行ってるな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:34:53.43 ID:OHY+J0o90
ソシャゲはまじで終わってる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:35:07.61 ID:RJoAasch0
洋ゲーのAAAなんて金太郎飴みたいなクソゲーしか出せてないのにw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:35:22.62 ID:NuIit03m0
中ゲーや韓ゲーに負けてるってどういうこと?
新規タイトルや新規ジャンルを開発できないってどういうこと?
新規タイトルや新規ジャンルを開発できないってどういうこと?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:37:34.65 ID:RJoAasch0
>>18
え?いつ負けたの?
え?いつ負けたの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:35:24.18 ID:gbq8X91i0
カプコンのモンハンがアレでバイオ9ももはや期待できないしフロムも落ち目
やっぱりこれからは中国と韓国が伸びるだろうね
やっぱりこれからは中国と韓国が伸びるだろうね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:35:25.26 ID:ZC4/bwhWH
外国のイノベーションに溢れた最近の名ゲームってなんや
その比較でジャップゲーの現在地がわかる
その比較でジャップゲーの現在地がわかる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:38:00.86 ID:RJoAasch0
>>20
無い
無い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:35:29.87 ID:y+o1DxOP0
ソシャゲだとやっぱホヨバがつえーんよな
家庭用ゲームはまあ
家庭用ゲームはまあ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:36:53.22 ID:/pcjJL+60
ホヨバはソシャゲなんかより買い切りにして欲しい
エ口い女いっぱいいるのにガチャ当てないと無理なのクソすぎるわ
エ口い女いっぱいいるのにガチャ当てないと無理なのクソすぎるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:38:05.89 ID:9IeReM0/0
>>23
当てても敵固くて無理や・・・・・・
難易度的に高すぎよな
当てても敵固くて無理や・・・・・・
難易度的に高すぎよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:39:28.53 ID:/pcjJL+60
>>28
ソシャゲの高難易度とかいらんやろ
どうせ凸ればクリア余裕の数字ゲーなんだから
ワイはキャラゲットして満足して終わってるで
ソシャゲの高難易度とかいらんやろ
どうせ凸ればクリア余裕の数字ゲーなんだから
ワイはキャラゲットして満足して終わってるで
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:39:50.45 ID:JrDdmJ5p0
>>28
ホヨバゲー難易度高いとかいうやつはじめて見たわ
あんな無課金で全コンテンツいけるゲームどこが難しいんや
ホヨバゲー難易度高いとかいうやつはじめて見たわ
あんな無課金で全コンテンツいけるゲームどこが難しいんや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:39:59.44 ID:3v2lfV+50
>>23
ソシャゲって結局ガチャがあるから売れてるだけだし
ソシャゲって結局ガチャがあるから売れてるだけだし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:37:31.54 ID:STJHGbBA0
メタバースとVRにどれだけ国内は期待できるんやろか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:37:39.12 ID:38JdHmf20
若い才能は間違いなくソシャゲに行ってるわ
CSはおっさんしかいない
CSはおっさんしかいない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:38:17.56 ID:RJoAasch0
>>26
いや全員任天堂に集まってるけど
いや全員任天堂に集まってるけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:38:30.56 ID:NuIit03m0
コマンドRPGはオワコンとか言われてたのに未だに開発してるゲーム会社もあるし
オープンワールドを主体にして開発できない会社が未だに多い
洋ゲーは洋ゲーでインディーズゲーム等が頑張ってる
日本は何も作れない オワコンやろ・・こんな国
オープンワールドを主体にして開発できない会社が未だに多い
洋ゲーは洋ゲーでインディーズゲーム等が頑張ってる
日本は何も作れない オワコンやろ・・こんな国
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:40:17.98 ID:RJoAasch0
>>30
BG3がGOTY取ったことも知らんクソニワカで草
BG3がGOTY取ったことも知らんクソニワカで草
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:38:36.87 ID:WoVxJO+O0
いい加減日本のゲームメーカーはもう中国に劣ってるの認めて意識かえてくれや、俺らの作るゲームがさいっきょ、わかるやつにわかってくれたらいーの! こんなんやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:39:56.58 ID:STJHGbBA0
>>31
ス◯◯◯の悪口はやめとけ
最近開示やら訴訟やら匂わせてきてるぞ
ス◯◯◯の悪口はやめとけ
最近開示やら訴訟やら匂わせてきてるぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:39:53.92 ID:uPzmONuo0
天下のドラクエが軌跡シリーズに遅れを取る時代が訪れるなんてな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:40:44.31 ID:+QuiVyjx0
クリエイターで金欲しいヤツはソシャゲにいくだろうな
でも金よりゲーム作りに満足できる環境選ぶ人もいる
でも金よりゲーム作りに満足できる環境選ぶ人もいる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:40:52.84 ID:lwV0Y0h70
中華ゲーは既存のパクリばっかで
ガワだけ金つぎ込んでなんかスゲーって思わせるだけ
肝心のゲーム性は一切革新性ない
それを中華も分かってるのかアイデンティティの確立ために自国文化題材にしたAAA出し始めたけど結局システムもパクリだし、バカの一つ覚えみたいにフォトリアルだしアホや
ガワだけ金つぎ込んでなんかスゲーって思わせるだけ
肝心のゲーム性は一切革新性ない
それを中華も分かってるのかアイデンティティの確立ために自国文化題材にしたAAA出し始めたけど結局システムもパクリだし、バカの一つ覚えみたいにフォトリアルだしアホや
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:41:11.94 ID:NuIit03m0
洋ゲーなのに日本語対応してるからこれは日本が作ったゲームだと思ってるやつ多すぎ
ユーザーもユーザーでクソしかいねえしよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:41:39.42 ID:RJoAasch0
>>40
お前ニワカなのバレてるから黙った方が良いよ
お前ニワカなのバレてるから黙った方が良いよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:42:28.80 ID:WoVxJO+O0
ガワだけいいのは国産だろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:42:28.92 ID:OHY+J0o90
インディーしかやらんくなってもうた
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:42:55.66 ID:goKUJU70M
オワコンなのはお前やろw
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:42:57.58 ID:78FrisnA0
絵が可愛いとかグラが綺麗とかそこら辺売りにしてたら
もうAIで簡単に追いつかれる時代なったし日本のメーカーである必要性がなくなった
任天堂みたいなゲーム性で勝負してるメーカーはまだやれてるけどな
もうAIで簡単に追いつかれる時代なったし日本のメーカーである必要性がなくなった
任天堂みたいなゲーム性で勝負してるメーカーはまだやれてるけどな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:43:00.42 ID:JWu56zcU0
自分で作ればええやん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:43:11.35 ID:NuIit03m0
原神を日本のゲームだと思ってる奴いるでしょ バカだな日本人って
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:44:15.23 ID:SQ3DV/Fp0
>>47
知らんけど
中華ゲーの代表みたいな感じで普通に有名やろ
知らんけど
中華ゲーの代表みたいな感じで普通に有名やろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:43:42.26 ID:wmcCz6b/r
ホヨバゲーはゼンゼロしかやってないけどミニゲームの幼児向けの知育ゲーみたいなのですら難しいとか言ってるやつ見たことあるわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:44:16.58 ID:7EJ2ofYNa
JRPGもペルソナが頑張ってたExpedition33出てきて立つ瀬が無くなったな
結局特殊技能でもなんでもないんやから他国により洗練された物を出されたら終わる
絵だけ取り柄なギャルゲチックなゲームが流入してきた時点でわかりきってた話やが
結局特殊技能でもなんでもないんやから他国により洗練された物を出されたら終わる
絵だけ取り柄なギャルゲチックなゲームが流入してきた時点でわかりきってた話やが
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:44:40.74 ID:NuIit03m0
まずは新規タイトルのゲーム作ってGOTY取ってから威張ってね
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:45:01.60 ID:SQ3DV/Fp0
言うてハードを日本が握ってるうちはなんだかんだ安定やろ
ハードで負けたらホンマモンの終了
ハードで負けたらホンマモンの終了
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:45:10.08 ID:WoVxJO+O0
ボンプ操作するやつだろ、これにかんしてはゲームどうたらよりz世代の弊害だろ
ずっとチュートリアルのまま成人した途端チュートリアルなくなるような国だからな
ずっとチュートリアルのまま成人した途端チュートリアルなくなるような国だからな
コメント