
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:47:43.18 ID:5BM14f4T0
- どれぐらいの値段のどれがええんや
ちな理系情報系
推奨スペック
Corei5以上
メモリ16GB以上
SSD256以上
らしい - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:47:56.71 ID:5BM14f4T0
- 誰か教えて
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:08.72 ID:kog2m9Nv0
- 8万9800円ぐらいのやつ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:12.28 ID:5BM14f4T0
- 疎くてわからんわこういうの
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:24.57 ID:d8UURxwYM
- レノボかHP
こだわりある人だけMac - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:34.75 ID:5BM14f4T0
- 大学生とか有識者頼むわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:50.14 ID:8LV8Vv88a
- Windowsにしとけ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:50.90 ID:5BM14f4T0
- 値段も相場わからんし
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:48:53.98 ID:xrze9Ele0
- 虹色に光る17インチ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:09.20 ID:bXRBOB1b0
- レノボかdellでいいんじゃない?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:12.33 ID:fqXhZtRXd
- >>1
先生に聞けよ共通ゼットクソガキ迷惑ゼット世代 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:18.69 ID:u/eS8ulb0
- macにしとけ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:20.30 ID:gFJWy9sO0
- cpuスコア13000↑メモリ8or16,ssd512↑14インチ以下で後は条件に合わせて価格comで調べろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:20.58 ID:39saIyk50
- DELLで10万くらいの
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:21.72 ID:ET6PO/zz0
- 大学4年やけど、iPad便利やで😊
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:28.37 ID:Q04lE7Dd0
- 生協指定のでええやろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:28.69 ID:kiCGGX6Mp
- 生協でおすすめでも買っとけや
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:35.36 ID:FCcQQna5x
- それはノートなんか?core i5ってのはいつの世代でデスク用なのかノート用なのか書いてないんか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:39.75 ID:bXRBOB1b0
- 無難にマックブックでもいいと思う
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:50.56 ID:5BM14f4T0
- 生協の25万するんやが
ぼったくりやろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:50:52.78 ID:HpPiXeSp0
- >>22
生協のは無料交換だから卒業前に叩き割ると新品がもらえてお得 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:50.61 ID:7VBABtz10
- スレ間違えたわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:49:51.65 ID:45Vv06eZ0
- 持ち運べるように軽いのがええでワイはち●こぱっどよ重いの買って後悔した
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:50:14.66 ID:YPZ5MnXCM
- なんGはゲーミングPCしか相談にのってくれやんで
可哀想やけど - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:50:15.11 ID:xyH1pPyx0
- 18歳にもなってすぐ聞くなよ調べろや
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:50:41.37 ID:5BM14f4T0
- 価格コムで調べたんや
でも全くわからん
>>26 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:01.69 ID:vjLR/xOsM
- 何回立てるんや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:07.88 ID:r/qrit8O0
- 今ってメモリ16Gって普通なん?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:22.05 ID:EQMUfX1x0
- ゲームするわけでもないのにメモリ16もいらんやろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:00.53 ID:C3249yHSa
- >>31
今後はAIが普及するからメモリはあればあるだけええ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:25.01 ID:vgKK7rRz0
- おとなしく先輩か教員に聞けよ
ここなんて変な拘り持った自称大先生しかおらんぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:26.81 ID:C3249yHSa
- >>1
おじさんが簡単な目安教えたるわエルデンリングが不自由なく動くスペックがあればええ
それさえあれば四年間コイカツサンシャインできるぞ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:22.20 ID:kog2m9Nv0
- >>33
嘘だあ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:20.29 ID:C3249yHSa
- >>45
嘘じゃない😡おじさんの言うことを聞きなさい - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:33.51 ID:AxTe2lPW0
- ファンがピカピカ光るのがええで
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:39.62 ID:IGTeb9XsM
- 大学生なら結局生協が1番コスパ良いよ
無料で交換してくれるしなんかあったらサポートしてくれるし - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:43.50 ID:+xCnm63Xd
- メルカリで買っとけ
ワイのは今のところ3年は動いとる - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:07.80 ID:YPZ5MnXCM
- >>36
これはいけない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:49.22 ID:FCcQQna5x
- たぶんその生協pcレッツノートやろ
ぶっ壊れても4年以内なら無償修理してくれる分最初にふっかけられてるで
物は悪くないしそれでもええと思うけど - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:56.46 ID:5BM14f4T0
- ワイのとこ16必要って書いてたんや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:51:59.23 ID:im4nLI5u0
- キーボードだけ買えばなんとかなるらしい
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:17.16 ID:gFJWy9sO0
- 大学生なら画面サイズ14インチ以下じゃないとバッグに入らんし1kg以下せめて1.2kgまでじゃないと持ち運びは冗談抜きで不可能
Windowsのが無難やし画面はほとんど非光沢やけど非光沢がいい
後はusb端子が何個あるかtypecはあるか大学によっては有線LAN端子は内蔵しか認めませんみたいなクソもあるからその辺考えて予算7万~10万程度用意して選べ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:59.60 ID:HpPiXeSp0
- >>42
これ
国産は割高とか言うけどライフブックとレッツノートの重量はガチだから軽いのが良いならおすすめ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:18.34 ID:HpPiXeSp0
- メモリ8だとChromeでタブ何個も開きながら卒論のwordに数式を入力するときフリーズする
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:21.85 ID:e1raIomD0
- Macはやめとけよ
ワイは使ってるし気に入ってるけどWindows版とMac版でOfficeの使い方が全然違うから結構困るで - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:06.88 ID:IGTeb9XsM
- >>44
今どきOfficeなんてm365だからOSなんて関係ないぞ - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:58.06 ID:e1raIomD0
- >>49
選択したいところが灰色になってそもそも押せなかったりとよくわからんところあるから大学で買わされた教科書が死ぬほど役に立たなかったんや
色目使って買うならWinの方がマシやしね - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:23.36 ID:0oRZctpLa
- >>44
Parallel’s 入れろよ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:30.28 ID:u/eS8ulb0
- >>44
確かにOfficeの使い勝手だけ考えたらWindowsやけどWinPC使ってるとチー牛っぽいしMacなら古くなっても売れる - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:22.22 ID:edcbp1fI0
- 今時パソコンとかいらんよ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:52:36.64 ID:QJ8ct5gWd
- ゲーム目的でしかpc買わないチー牛板に聞いても無駄やで
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:14.58 ID:lnY5oQof0
- 情報系行くのにパソコン詳しくないんかよ草
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:52.46 ID:5BM14f4T0
- >>50
恥ずかしながらそうなんよ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:28.66 ID:0GbDGuNSd
- イッチの条件で価格コム絞り込み検索したら
Vostro 3420 Core i5 1135G7・16GBメモリ・512GB
ってのが67,780円で出てきたからこれでええんちゃう - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:36.44 ID:yy+ZiTvI0
- 10万しないくらいのPCでええよ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:38.88 ID:wv7slRRI0
- 何でもいいけど薄いやつにしとけ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:40.08 ID:SjGPi3Ima
- 14インチ以下にしとけよ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:46.42 ID:NEZNEzElr
- 情報系行くなら自分で買えるやろ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:46.58 ID:gFJWy9sO0
- とにかく大きさと重さな
大学生協の1番安いノーパソとかやと15.6インチ2.4kgとかあるけど人間には絶対持ち運び不可能 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:49.64 ID:8o689CTnp
- 理系はレッツノートでも買ってろ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:53:51.79 ID:0mdu/vlZ0
- メモリはあればあるほどいいぞ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:54:04.75 ID:kkZqIOab0
- 情報系なのに自分で調べないの🌿
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:54:10.49 ID:CtrpOHXGa
- 仕事(勉強)で使うならレッツノート一択だよ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:04.79 ID:UBFhsrX00
- >>64
なんかメリットあるん? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:19.13 ID:02F8OlW3a
- >>69
軽い頑丈バッテリー強い丸いタッチパッド部分のジェスチャーが便利と実用性最強
中古探してみるのもいいと思う
DVDドライブなんかは外付けにすればいいから重量重視がおすすめ - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:15.79 ID:0mdu/vlZ0
- >>83
そういやノート使うときってマウスやなくてパッド使うんか - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:02.74 ID:02F8OlW3a
- >>92
狭いスペースならそうだね
実験中にマウス置く場所ないとか邪魔とかよくある話
パソコンは測定装置としても使うから…
でも資料作成とか普通に使う時はマウス使った方が当然いいけどね - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:54:59.58 ID:NEZNEzElr
- なんもわからんのなら生協パソコン買っとけ
中途半端に自分で買っても入ってから困るだけや - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:04.03 ID:dtGslbmtd
- メモリは8でええやろ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:06.88 ID:8o689CTnp
- 文系はスマートなMacBookを片手にカフェや
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:01.37 ID:PevXOFp30
- >>70
文系がパソコンなんか持ち歩いて何やってるんか気になる - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:49.32 ID:8o689CTnp
- >>76
レポートを書く - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:37.92 ID:5m6DpsGw0
- dellでええぞ
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:45.01 ID:UBFhsrX00
- ノートとか知らんけどマウスコンピューターみたいなBTOはいかんの?
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:22.80 ID:C3249yHSa
- >>73
ええよ - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:47.49 ID:SjGPi3Ima
- >>73
この前調べたけどクソ高かった
DellとかHPとかのが絶対いい
あのチーズのロゴは可愛くて好きだけど - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:55:49.17 ID:gFJWy9sO0
- 後よく大学pcは保証付くとか言うけど保証とか要らんからな
4年後仮にぶっ壊して新品貰えたところで4年前のノーパソとか古くて満足いかんやろうしまず普通の人間なら学生生活でパソコン壊すとかないから必要ない
電化製品のサポート受けたことほとんどないやろ? - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:02.75 ID:dF/fhhh50
- 生協のちょっと高めのノーパソ買っときゃ間違いない
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:05.02 ID:056gEP7Pd
- 生協PCでええやん
少し高いが保証込みで変なことにはならんぞ - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:56:32.82 ID:J5ZNPPbC0
- dellの軽いやつでいい
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:19.95 ID:5BM14f4T0
- 色々有益な情報見れたわサンガツ
もっかい調べてみるでありがとな - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:39.69 ID:YPZ5MnXCM
- >>84
逃げるな - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:37.35 ID:YPZ5MnXCM
- >>84
もうちょっと付き合ってけ - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:24.11 ID:6iq9lJsU0
- レノボの10万くらいのやつ
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:36.06 ID:NEZNEzElr
- macはやめとけ 自分でパソコンすら買えないようなやつは買ってからも使い方わからんやろ そんなやつが周りwinだらけの中でMac持ってても使い方教える側が困るだけや
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:39.54 ID:cwAIplhIM
- パソコン必須とかいって買わしといて全く使わんねんけど
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:57:49.77 ID:WjRwd3oL0
- タブレットとキーボードでいいだろ
そんなハイスペPCいらんて - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:09.02 ID:LLO2+2V70
- 作業場がスタバの予定ならMBP一択やろ
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:16.30 ID:ZOjC/36i0
- ぶっちゃけMacでええよ
プログラミング楽やし - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:59:14.38 ID:LLO2+2V70
- >>93
別にwindowsでもvsいれりゃいいやん - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:18.24 ID:8o689CTnp
- レッツノートはチャリのカゴに入れて走っても壊れないからな
そのまま何日か外に放置してても安心 - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:36.99 ID:GuV29XqY0
- 生協指定のじゃないの買って授業で使うソフト動かんって言ってる学生を教授がめっちゃバカにしてるの草やったわ
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:59:33.38 ID:LPwogufHd
- >>96
OSさえ間違ってなきゃ何買ってもソフト動かんなんてことないぞ
Windows推奨のとこでMac買ったら流石にアホやが - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:59:43.98 ID:NEZNEzElr
- >>96
こういうことが起こりうるからイッチみたいな情弱ほど生協パソコンがええんよな - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:58:58.19 ID:fIGp1sMw0
- レノボの13インチくらいがええで
15.7インチとかでかいのはまじで持ち運びだるい - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:59:21.19 ID:qiqavtDO0
- ips液晶と16GBは絶対や
TN液晶と8GBは安いけどやめとけ - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:59:21.53 ID:oK/+Osk1a
- 最初は中古の2万くらいので
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 13:59:36.26 ID:OsFJxHJO0
- とりあえず生協が売ってるPCは買うな!これだけは覚えておくといい
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:00.54 ID:yD1lsk6+0
- Macと生協は辞めとけ
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:02.01 ID:8o689CTnp
- ていうか情報系ならLinuxとか使うんじゃねーの?
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:01:04.16 ID:dv0LeajZd
- >>108
LinuxなんてUSBからブートして使うだけやからどうでもええんちゃう - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:03.39 ID:YPZ5MnXCM
- ゲーミングPCガ●ジ来ないな
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:17.91 ID:E+gjBV5m0
- surface laptopでええよ
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:22.92 ID:LLO2+2V70
- 生協て富士通なんやっけ?
最軽量は価値あると思うが - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:25.35 ID:fIGp1sMw0
- プログラミングはmacでいいかもやけどワイ大で使った統計ソフトはmacだけめちゃくちゃ面倒くさそうで結局学校のパソコン借りてる奴いたからやめとけ
- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/12(日) 14:00:31.47 ID:gFJWy9sO0
- 何回でも言っとくけど15.6インチはこの世のありとあらゆる鞄の中に入らんからな
毎日成人男性を肩に担ぎながら通学するようなもんやと思っとけ
コメント