- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:54:46.83 ID:Cqby7O8Id
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:55:24.91 ID:8BuM2AE90
- ドラえもん定期
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:55:33.36 ID:Cqby7O8Id
- まぁ原作にあたる日本神話からして
七股しかない蛇にヤマタノオロチと名付けるくらい頭悪いんだけど - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:13:00.47 ID:6HaW3cSJ0
- >>3
その釣りは使い古された釣りだぞ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:55:56.81 ID:Cqby7O8Id
- 日本神話も馬鹿だし、それ持ち上げるネトウヨも馬鹿だよね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:56:50.98 ID:w8QDXXjrd
- ジャップはマトモな算数も出来ない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:57:11.29 ID:w8QDXXjrd
- ジャップは所詮猿なんよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:58:51.84 ID:jkFHUwtS0
- まぁ元ネタ知ってるけど
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:59:02.52 ID:ByXze4wf0
- ケンモメンさんは巣に帰ってどうぞ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 02:59:06.34 ID:QqFDgrNw0
- へえ、大発見だね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:00:03.01 ID:ySA8W/Xzd
- 草
ちょっと面白いやん
イッチが書いたの? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:02:09.48 ID:82Q1rfmY0
- おもんね~
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:04:41.98 ID:U+wTsDxp0
- 岐は「わかれる」と言う意味の漢字なんやって
つまり頭8つに別れた蛇やこれ博識なんG民が教えてくれたんや
一昨日くらいに - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:08:04.43 ID:sAQjFa0x0
- んじゃ2股かけるは1股やんけ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:09:44.16 ID:jY4sryjF0
- この話何回するつもり?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:12:06.70 ID:VSkvy9JH0
- 首が横一列じゃなくて
円上に並んでたら股は8個 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:14:05.06 ID:UtB3Fwifd
- 八岐で8つのヘビのビーム出すなら間違ってないだろ
岐ってふたつにわかれるって意味やろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:17:37.15 ID:ZbFoS2H20
- >>18
岐が二つに分かれるなら八岐だと首16ちゃうんか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:18:41.30 ID:phHKZXVe0
- 八俣ガ●ジとテイルズガ●ジが現なんGの2トップやな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:26:47.42 ID:5QZKdi1s0
- 九頭竜と八岐大蛇って同じ存在じゃないのん?とか昔考えたこともありました
九頭竜は今の九頭竜川のある福井県、越の国 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:27:55.32 ID:tAiVV5MM0
- >>21
場所が違う
ヤマタノオロチは鳥取島根辺り - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:29:28.37 ID:pkV8sfv90
- これなら頭8個で股も8個や
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:31:35.66 ID:KVZkFhPD0
- >>23
銀牙の奥義にそんなやついたよね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:34:48.76 ID:Qtpalymx0
- またこの話?
FGOがきっかけなんかキッショ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:45:10.13 ID:jkFHUwtS0
- >>26
元ネタはドラえもんで原作者が無知で日本神話バカにしたらブーメランした。で、それを信じた左翼が最近発売したfateのゲームに↑ネタで絡んだ。 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 04:10:46.74 ID:NBWpoh8pC
- >>27
ID変わってなくてどう思った? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:47:12.60 ID:Vzi3E0TTa
- 九頭竜をクトゥルーと結びつけた漫画なら知ってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:51:34.40 ID:x9Hyyz/c0
- やまたのおろちって漢字で書くと八岐大蛇だったのか
初めて知ったドラクエでも他でなんか見たのも頭が5つだったり7つだったりしたから
そこまで深く考えた事なかったわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/04(土) 03:57:55.59 ID:vglByTjY0
- 扇形やなくて放射状なんだよな
最近、日本神話をモデルにしたゲームやったんだけど制作者の頭悪すぎたわ

コメント