最近のポケモンって明らかに昔よりつまらないよな😑

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:35:27.40 ID:E9qyquBG0
リーフグリーン・ファイヤーレッドの頃の方が面白かったよな
ワイが一番面白いと感じたのはダイヤモンド・パール
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:35:54.90 ID:E9qyquBG0
赤緑・金銀はやってるのがオッサン世代すぎてやってないけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:36:03.61 ID:R8l1SJtj0
そら大人のお前が面白いと感じるわけ無いだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:37:21.23 ID:v33AAGw50
>>3
これ
おっさん世代が好きだったドット時代のポケモンではないからなもう
いつまでもドットだったら今みたいな人気は続いてない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:36:23.65 ID:E9qyquBG0
最近はマジでおもんないよな
3DSで3Dになったあたりから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:36:31.80 ID:UJ5IdJqv0
でもダイヤモンド・パールってテンポゴミカスだったよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:37:18.95 ID:BhlZoNDa0
カードゲームと同じで普通の人は小学生で卒業するコンテンツやぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:41:03.81 ID:R8l1SJtj0
>>6
おやめなさいよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:39:04.96 ID:0gOsgQP00
結局ガキ向けに作ってるわけやから大人になるとあんま楽しめんのやろな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:39:10.94 ID:T5TgIlSA0
1番面白かったのは金銀な
アニメ化されてキャラデザもアニメよりに一新された
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:39:17.71 ID:0fpDG9Kt0
不思議だけど
キッズだからおもしろかっただけで
自分がアダルトになったんだなとは思わないわけ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:39:36.24 ID:3c2WNr3x0
多少の前後はあれど基本的に新しいほど面白い
でもダイパはもっさりのゴミだわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:39:53.17 ID:mRGxfxm+a
内容はしらんけど、BGMは昔のほうがすき
エメラルドのバトルフロンティアのBGMすこ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:40:22.39 ID:0fpDG9Kt0
べつにバカにしてるわけでなくキッズ向けのゲームだからこそ価値があるんだよ
プレステにポケモンほどキッズがはまれるゲームは皆無だし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:44:17.11 ID:E9qyquBG0
なんか序盤のザコ敵を倒して最初のジムリーダー行くのもワクワクしたよな
いろんな制限とかもあって、「この技マシーンをどいつに使うか?」とか悩みに悩んだり
たまごを返らせるために育て屋の前を自転車で何百往復したり

今はわざマシンは使い放題で消えなくなって、たまごも自動で孵化するんやろ?
レベル上げも容易になってジムリーダーも弱くなったんだとか
なんか最近の子らに合わせてるんやろうけど、ちがうよなぁ~って思ってる

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:45:37.88 ID:v33AAGw50
>>15
✕最近の子供
◯いい年して夢中になってるデカい大人
に合わせてるんやで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:44:33.21 ID:FQJj4otX0
やってるのがおっさん世代とか関係なくね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:44:42.79 ID:/G2xBKEm0
そろそろZAのためにXYの復習するか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:44:52.15 ID:nfqvSKe90
結局、ドットが面白かったんよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:45:38.49 ID:LEAq2dGt0
ジムに仕掛けがあったから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:45:53.51 ID:XTbXj6yV0
パルワールドより面白いポケモンがない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:46:50.21 ID:CCAESeHs0
一回引退したけど今は子供と楽しんでますって層はそこそこいるけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:47:57.38 ID:P4ik86AR0
でもおっさんは道具7番目セレクトバグでズルしてたやん😅
ポケモンも151匹すらうろ覚えで単に脳みそ縮んだだけでは🤭
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:48:21.56 ID:B8kCmAxB0
簡単になったのは単に自分が知識つけただけやぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:48:30.47 ID:JRvAVWR20
ORASまでは楽しめたわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:49:12.88 ID:f7xUnTwp0
昔も今も面白くない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:49:31.87 ID:UJ5IdJqv0
難易度は明らかにサンムーン辺からの最近の作品の方が高いぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:49:58.24 ID:fS0VCJVM0
初代からなんだよなあ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:51:02.29 ID:f7xUnTwp0
なお売り上げ、Gのおっさんどもがわめいてても売り上げはあがってるからね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:52:17.54 ID:87NwiAaT0
ねなめげなさなわさにそ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:53:15.22 ID:3W05UgsN0
ドット絵でフィールドがめっちゃ広いポケモンやりたい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:54:10.63 ID:lJOpE9El0
オッサンになってから全シリーズをやり込んだ結果の上で昔と比べて~と言ってるのか思い出補正で語ってるのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:54:18.84 ID:DJ+czMMar
お前らほんまポケモン大好きだよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:54:26.46 ID:icf5phB70
プラチナ
ハートゴールド
ブラックホワイト2
この辺りがいっちゃんおもろい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:54:46.28 ID:Crn9eHDP0
ストーリーはキッズ向けだけどガチ対戦はあれ全然キッズ向けやないよね
最近のよーわからんけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:56:19.37 ID:P4ik86AR0
>>35
今度対戦特化のポケモン出るから多分今後バトルジャンキーはそれに幽閉したい説がある🤔
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:57:07.87 ID:gja7vmIX0
>>35
伝説以外は良質なメタモン手に入れればあとは薬漬けでどうにかなる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:54:47.58 ID:3XOxD9N10
xyとサンムーンが再暗黒期
剣盾から盛り返した
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:58:10.69 ID:He3brK/Y0
ぬるい協力型ストーリー
新ポケモンはデフォルメされまくった丸過ぎるデザイン
対戦特化の気持ち悪い能力値と特性

ゲーム性やコンセプトは明らかに初期から変わってきてるよ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 07:59:41.31 ID:nCeIgTdR0
ZA楽しみ🥰
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 08:00:53.77 ID:SG6v+USx0
薄給ブラック/高給ホワイト

薄給ブラックしか選べないワイ😢

コメント

タイトルとURLをコピーしました