最近の大学受験のインフレ、止まらない。もうこれ虐待だろ…

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:55:20.86 ID:OSsaXLyM0
・難易度・時間制限ともにセンター以上に凶悪化した共通テストで高得点を取らないと国立大に進学できません。

・英語は必須となる単語数が格段に増加し、リスニングの比重も激増。
共通テストは問題文の容量も半端なく、膨大な暗記と凶悪なタイムアタック勝負を強いられます。

・極め付けは共通テストの「情報」科目の必須化。
ただでさえ凶悪化した共通テストの負担がますます増えます。

・更に最近は国の方策により名門私立大学の定員が絞られており競争率が激化。
私立は逃げ場になりません。

もうこれ若者に対する虐待だろ…
一体なんの恨みがあってこんなことするんや…

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:55:45.93 ID:OSsaXLyM0
なんだこの国…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:55:57.59 ID:OSsaXLyM0
終わりだよヘルジャパン
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:56:14.95 ID:OSsaXLyM0
一体若者になんの恨みがあるんや…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:56:25.46 ID:OSsaXLyM0
虐待だろこれ…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:56:40.69 ID:OSsaXLyM0
こんなん無理ゲーやろ…
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:56:45.50 ID:N9utmf4E0
コロナで暇やったろ
普通の人はそこでたくさん勉強したんやで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:56:52.24 ID:OSsaXLyM0
終わってるよこの国
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:56:57.40 ID:C0bmMIxb0
ワイ18の若者やが受験しないで入れる
大阪芸大に行く模様
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:15.58 ID:hsIa9UmX0
>>10
なお、芸術センスは皆無な模様
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:57:11.74 ID:/EJ6PZLeM
こういう情報子育てする時に助かる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:57:50.93 ID:AK63gdyK0
推薦で入れや馬鹿やなぁ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:58:05.78 ID:OmKFM5Mn0
情報必須っていつからやっけ
24?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:58:25.21 ID:BfOq/bES0
お前去年か一昨年くらいからずっと同じこと言い続けとるやろ
そんなに学歴コンプやばいんか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:58:34.41 ID:lApjiAGr0
東大理一と早慶理工の間に医学部が80校あるってやばいよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:22.54 ID:A6WiUNSH0
>>15
言うほどか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:58:45.45 ID:hsIa9UmX0
過去問が大量に出回ってるやろ、対策出来る数も多いんやから
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:58:47.80 ID:4ICcq77w0
??「受験は絶対評価じゃなくて相対評価だぞ」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:06.63 ID:vfwnJpqI0
この国は韓国目指してるからね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:33.89 ID:1GKoLY9O0
少子化だから相対的な難易度は易化してるんちゃうか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:37.04 ID:jZClTLnma
ワイ大学院大学低みの見物
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:39.12 ID:fqB5Oit50
受験がインフレしてるのかどうかは知らんけど大学の推薦枠は増えているんよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:43.06 ID:NZbFrnII0
みんな条件一緒やロ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:46.26 ID:c5/th8b60
一般入試受けるやつ馬鹿ですw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 21:59:57.40 ID:/j+xv1ZsM
ほんまに賢いやつだけをとるなら対策しようがない内容にすればいいのになんでやらんのや?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:00:19.05 ID:fvDVySF8p
共テ数学はマジでセンスない
大学教授があんなくだらないの作ってると思うと泣けるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:00:28.12 ID:krY0Dxra0
ワイ中堅私立医、高みの見物
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:00:39.98 ID:Cws1mu3l0
いい大学入っても国内は衰退企業だらけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:00:49.87 ID:C76Y16eA0
みんな同じことやるのに関係あるか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:01:01.10 ID:/j+xv1ZsM
大体高校時点でやりたいこと決まってるやろうに共通テストとかいるんかほんまに
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:01:38.91 ID:tYoZN9340
>>31
そんなやつ何割いるんだよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:02:06.02 ID:/j+xv1ZsM
>>32
そうじゃないやつは働けばいい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:02:07.84 ID:8E6g5i6v0
ワイ東工大情工、高みの見物
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:02:43.98 ID:SgAhtIRJ0
30年くらいのセンター見てみ、小学校のテストレベルやで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 22:02:45.03 ID:JkdmKwpm0
受験で足切りして若者の将来を狭める意味がわからん
そんなのやるの旧帝だけでええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました