- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:55:36.19 ID:HXZvDNQn0
河合塾偏差値より
青字は関東、赤字は関西の大学や

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:56:22.98 ID:7VZEN5yi0
やっぱ早慶は今も難しいんやな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:56:51.14 ID:WsGjuTFjr
立命館募集人数も多いしコスパええな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:58:04.39 ID:lpxAkWfc0
>>3
コスパって何のコスパだよ…
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:03:45.88 ID:mrT31tSBr
>>6
入学難易度に対して就職のや
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:05:16.95 ID:/TGBr44b0
>>15
それ言うたらそもそも関関同立は関西就職が大半だからマーチと違うぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:57:05.02 ID:B427Xz6y0
上智こんなにレベル落ちたんか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:57:36.19 ID:HXZvDNQn0
昨年と比べて全体的に偏差値が下降傾向やね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 15:59:10.40 ID:9G/3nAss0
こう見ると今はガチでSMARTなんやな
もうMARCHじゃなくなってるな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:01:02.68 ID:hSv+xAfc0
>>7
中央法政学習院はワンランク下って感じやね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:00:14.86 ID:hSv+xAfc0
慶応の環境すごいな
72.5もあるんか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:02:03.77 ID:1pzFKe4d0
関西人はマー関て呼び方するけどマーチと関関同立で全然レベル違うよな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:02:05.82 ID:mS4hiepta
中央法オワコンやんけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:03:57.24 ID:HXZvDNQn0
>>12
オワコンというかずっと安定してこのくらいやで
あとはキャンパス移転の効果がどう出てくるか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:02:49.81 ID:viTqCX2id
法経よりも国際教養とかSFCのほうが高いんかよ
日本終わっとんな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:04:29.45 ID:WNYmV0IB0
慶應って経済と法のどっちがレベル高いの?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:06:25.57 ID:HXZvDNQn0
>>17
偏差値上は同じくらいやな
昔ながらのステレオタイプだと慶應経済は早稲田政経みたいにナンバーワンという扱いやけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:07:07.25 ID:AmLdVap80
もう関関同立じゃなくて関関立と呼ぶべきやな
マーチレベルなのは同志社だけやん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:09:10.63 ID:qjXnVqIY0
今は立教がマーチで1番上なんやな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:09:37.94 ID:I3vvGQ7ya
関大コスパ悪くなってきたな
今は立命関学が熱い
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:10:15.23 ID:dnjLwpat0
同志社以外の関関立ってもはや産近甲龍の上位と変わらんねんな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:11:29.84 ID:6+FWQm070
>>26
それは正直昔から
関西は成成明学に当たる大学群がないから
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:11:43.46 ID:HXZvDNQn0
>>26
言うて産近甲龍も近畿のいくつかが52.5あるくらいで、大半は47.5とか45.0とかや
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 16:12:44.30 ID:HysBKqWj0
これ関西の受験生は関関立に行きたくないやろな
みんな同志社行きたがるやろ
コメント