- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:03:46.56 ID:IZJSg3Io0
まだ遊べるわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:04:37.92 ID:6GIEFue20
よう壊れんな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:07:54.58 ID:IZJSg3Io0
>>2
一番最初に買ったやつはもう御臨終や
2年前くらいに中古の割と状態良いやつ買ったからまだいけると思うわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:06:11.60 ID:3AW/+JNB0
グラフィックなんて2レベルで十分だしな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:09:14.15 ID:IZJSg3Io0
>>4
D端子使えるから結構綺麗よな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:12:05.68 ID:FboDACrN0
>>6
D端子はただのアナログ映像やで
Dは端子の形状を模してるだけや
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:15:05.24 ID:IZJSg3Io0
>>9
プログレッシブ対応のソフトも少ないけどなかったか?
まあアナログでも綺麗にみえればなんでもええわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:09:49.65 ID:mBLhAb9W0
今やっても面白いゲームおしえてくれ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:13:17.22 ID:IZJSg3Io0
>>7
サルゲッチュ2,3、ラチェクラ辺りはシンプルかつおもろい
あとは弐寺とかの音ゲーもええで
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:10:36.06 ID:FboDACrN0
スリムの後期型まだ持ってるがディスク入れが手で開けないと開かないわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:13:18.58 ID:4x4al4kL0
ドラクエ8とシャドウハーツは面白いやきゅつく3もたまに起動するわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:13:20.27 ID:9EEyspoT0
ワイ初期型PS3持ち高みの見物
一度ディスク出せなくなって修理に出したけどジブリのBDで良かったわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:13:24.85 ID:zd4AoymM0
3台あるけど読み込めなくなったディスクあるんだよな、ディスクに大きな傷とかも特にないんだけど
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:19:47.78 ID:AtGJYhxj0
地元の友達と年一で遊ぶ機会あるけどメインコンテンツはウイイレ10の対戦や
ラウールとかシェフチェンコとかアドリアーノいるやつ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:27:04.79 ID:IZJSg3Io0
>>15
ええなウイイレ10
ワイも当時ハマってたわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:20:07.69 ID:2EA3lvuy0
ワイはスーファミやってるわ
カートリッジのセーブ用内臓電池の寿命がだいたい20年らしいのに30年以上経ってるソフトも全部まだ生きてて冷や冷やしながらプレイしてる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:22:30.53 ID:2zv+SVjJ0
>>16
自分で電池ホルダーはんだ付けすると楽しいンゴねぇ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:21:56.23 ID:PsNwCA390
お盆に実家帰ったとき物置からPS2出したら動いてびっくりしたわ
甥姪が太鼓の達人初体験でめっちゃ盛り上がってタタコン叩いてた
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:26:09.88 ID:5n2GEWHb0
蓋がガバガバになったけどティッシュ詰め込んで事なきを得たわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:27:07.85 ID:ZA3dxV0s0
シャドウハーツ2やりてえ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:28:14.74 ID:4x4al4kL0
ワイは去年駿河屋で3台目導入したわ
まあなんだかんだ壊れやすくはあるわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:29:58.48 ID:tBwzMXZO0
PS4や5の映像見た後だとリアル路線の3Dポリゴンはキツイ、アニメ調のやつらなら全然大丈夫だけど
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:47:51.59 ID:4x4al4kL0
>>23
ドラクエですら11のps4版やったらドラクエ8キッツってなったわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:32:47.79 ID:nlFqd8WI0
壊れたから分解してみたら読み込みレンズ動かす部品がプラスチックにネジ山切ってあった
カリカリ音の正体はこれか
そら摩耗でネジ山潰れるわな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:34:28.79
>>24
それ普通は金属製なんだけどね
ソニータイマーって呼ばれてる部分の一つ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:48:44.63 ID:sigqpM250
PS2ってそんな古いハードちゃうやろと思ったら20年も経ってたのか😨
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:49:01.77 ID:jcWLV/T/0
天誅やりたい
鬼武者はなんかちがうだよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:51:41.23 ID:9LFLnH9e0
俺もやってるけどHDMIに変換するやつで接続したらめっちゃ高画質になったわw
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:52:11.28 ID:JY7cxUc90
ps2がもはやレトロゲーム扱いされていると言う事実
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/23(土) 06:52:47.87 ID:k57LMYfj0
64やってるでよ
コメント