
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:12:35.17 ID:ud6L3EvM0
ガキどもって忍耐力無いから、高校とかすぐやめそう
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:13:24.02 ID:S3kq1i6J0
友達か彼女おらんかったのか?
それに出会いの場やし辞めるメリットある?
それに出会いの場やし辞めるメリットある?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:13:32.75 ID:aeV38Jvd0
ニコ生にいっぱいいる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:15:37.17 ID:A/SeLXD60
リアルで中卒に出会ったことないわ
ワイは別に上流階級でもなんでもない公立育ちやけどどんなバカでも高校は出とる
ワイは別に上流階級でもなんでもない公立育ちやけどどんなバカでも高校は出とる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:16:59.84 ID:83qleMMn0
俺も中卒は出会ったことない
どこにいるんだ
どこにいるんだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:19:04.84 ID:7hEe39/f0
ワイ中卒やで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:21:58.86 ID:A/SeLXD60
>>6
ネットならいくらでも成り済ませるからな
ネットならいくらでも成り済ませるからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:22:47.16 ID:7hEe39/f0
>>7
中卒になりすましてなんか意味あるんか?
中卒になりすましてなんか意味あるんか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:27:30.61 ID:83qleMMn0
>>9
このスレで話題の中心になれるでしょ
このスレで話題の中心になれるでしょ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:30:48.28 ID:7hEe39/f0
>>12
こういう話は話すより聞いてたほうが面白いやろ
こういう話は話すより聞いてたほうが面白いやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:22:17.01 ID:5TPOrv+30
うちの嫁中卒だけどきっちり仕込んだから高卒レベルの脳みそはある
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:50:51.05 ID:4LfIQSPN0
>>8
地頭の良いなら、本来高校行かせた方が良かったな
だけど底辺高校行くくらいなら、最低限の教育を自分でやった方がいいかもな
地頭の良いなら、本来高校行かせた方が良かったな
だけど底辺高校行くくらいなら、最低限の教育を自分でやった方がいいかもな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:24:13.60 ID:7hEe39/f0
ちなワイが中学の時に仲良かった3人も中卒やで
18くらいまで4人とも同じ会社で働いとったな
18くらいまで4人とも同じ会社で働いとったな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:26:02.13 ID:A/SeLXD60
>>10
同じ中学の同じ学年で4人も中卒?
やばい地域だな
同じ中学の同じ学年で4人も中卒?
やばい地域だな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:30:07.07 ID:7hEe39/f0
>>11
毎日どこかのガラスが割れてるような学校やったからな
4人とも3年間ほとんど授業受け取らんしバイクで学校通っとったし
初めに受験受けたとこは受験した学校の近くでタバコ吸ってたらバレて落ちた
定員割れのとこも受けたけど試験中に4人で会話しながら爆笑してたら落ちたで
毎日どこかのガラスが割れてるような学校やったからな
4人とも3年間ほとんど授業受け取らんしバイクで学校通っとったし
初めに受験受けたとこは受験した学校の近くでタバコ吸ってたらバレて落ちた
定員割れのとこも受けたけど試験中に4人で会話しながら爆笑してたら落ちたで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:30:57.56 ID:A/SeLXD60
>>16
なんかの障害あるんか?
なんかの障害あるんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:33:18.90 ID:7hEe39/f0
>>18
4人とも児相で検査受けたけど病気持ちは1人だけやったな
4人とも児相で検査受けたけど病気持ちは1人だけやったな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:34:04.00 ID:A/SeLXD60
>>22
じゃあ単純にケーキ切れない層ってだけか
福祉対象にならないから一番きつい層やん
じゃあ単純にケーキ切れない層ってだけか
福祉対象にならないから一番きつい層やん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:36:39.86 ID:7hEe39/f0
>>23
そうかもしれんな
でも1人以外はみんな自営になってそれなりに稼いでるで高学歴様に比べたら足元にも及ばんけどな
そうかもしれんな
でも1人以外はみんな自営になってそれなりに稼いでるで高学歴様に比べたら足元にも及ばんけどな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:28:44.69 ID:Uyl2uWU40
ワイ高一で中退の中卒やでほんまに
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:29:22.40 ID:fO/f9xOh0
公立中学で30人クラス中、ガチの中卒が1人であと1~2人は高校中退って感じかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:29:40.54 ID:fO/f9xOh0
昔の話だから今はもっといるかも
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:32:31.50 ID:7hEe39/f0
>>15
最近は親が金出してでもせめて通信ぐらいは行かせるのが普通だから今のほうが少ないと思うで
昔は学費の問題とかもとかもあったから行けない人は一定数いた
最近は親が金出してでもせめて通信ぐらいは行かせるのが普通だから今のほうが少ないと思うで
昔は学費の問題とかもとかもあったから行けない人は一定数いた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:31:26.81 ID:Uyl2uWU40
そしてそれ以来社会に出てない、いわゆるずっとひきニートの34歳や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:32:04.89 ID:A/SeLXD60
>>19
親が裕福で良かったな
親ガチャはあたりやん
親が裕福で良かったな
親ガチャはあたりやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:35:57.03 ID:Uyl2uWU40
>>20
でも親はいつまでもいないし、もう年金しか入ってこないから、さすがにいつかは自分でなんとか稼がないかん
でも親はいつまでもいないし、もう年金しか入ってこないから、さすがにいつかは自分でなんとか稼がないかん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:40:03.76 ID:A5wiNVBW0
土木にはいるで
複雑な家庭に生まれた子も多かったわ
複雑な家庭に生まれた子も多かったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 03:42:35.83 ID:Uyl2uWU40
そして今こうしていることからわかるように昼夜逆転やしな、それも何年も
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 04:07:33.53 ID:I88I2tmi0
ワイの父は中卒やで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 04:11:29.38 ID:V9Agy/0L0
芸能人は結構中卒多いよ
調べたらかなりいる
調べたらかなりいる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 04:12:56.89 ID:yBEcHrBq0
高校中退→結構いる
進学すらしなかった中卒→少ない
進学すらしなかった中卒→少ない
これやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/29(水) 04:14:08.74 ID:V9Agy/0L0
つーかおれも中卒でよかった気がする
高校以降で覚えたことなんか自力でできるような内容しかないし
思考力は中学以降変化してない
嫌いな教科は全く覚えてないからな
高校以降で覚えたことなんか自力でできるような内容しかないし
思考力は中学以降変化してない
嫌いな教科は全く覚えてないからな


コメント