- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:06:33.88 ID:bDBtDnX20
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:08:56.39 ID:nkXrKe3/0
- よし、全部東北だな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:09:05.48 ID:k4QYXvgI0
- 埼玉さん…w
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:10:23.76 ID:r+PbYRkj0
- 受けなきゃ受かることも落ちることもないんだから
「進学率」で受かる受からないを測るのは間違いやろ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:39:11.76 ID:uTxFWIPf0
- >>4
どっちみち埼玉はやばいってことやね - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:11:30.10 ID:AghRITCN0
- 埼玉は東京に吸い取られてるとして、東北はみんなトンペーに行くってこと?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:13:38.14 ID:ZgysIHGW0
- なんで奈良が圧倒的なんや
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:30:45.40 ID://iPa3++0
- >>6
東大寺学園に加えて西大和学園が勢力を伸ばしていて
大阪圏から集客しとる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:13:57.20 ID:YCubfH8N0
- 埼玉は歴史的に東北からの状況者が多いから(集団就職時に上京した人が故郷に帰りやすい埼玉に住んだ)
浦和高校、大宮高校、浦和一女など進学校は軒並み東北大の進学者が多い
東大がダメなら東北大という形 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:14:57.32 ID:5lvsB3zF0
- 進学校が多いところが強いんよな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:14:58.93 ID:WgvWj3D50
- 地理的な意味で東北が黒なら北海道も黒にならんのかな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:15:29.99 ID:k0ksjaYa0
- 別に東大京大に行く必要ないやろ
東北大でええやん
あそこ、工学部はなんなら東大より上の研究室そこそこあるで - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:17:19.94 ID:k0ksjaYa0
- 京大行ってポンコツ化するなら厳しい校風の阪大行ったほうがよかったってパターンもある
京大は自由すぎて腐る奴がまぁまぁな数でおるから - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:17:21.44 ID:cn1arIqn0
- 関西京大でかさ増し定期
普通に東大一強やで - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:17:45.53 ID:k0ksjaYa0
- >>12
一強とは?
偏差値笑がかな? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:18:02.23 ID:74d6d+BH0
- 我らがTDJ
誇らしいわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:19:07.45 ID:m0y4Vxfr0
- 西の神戸
東の埼玉 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:19:49.78 ID:IxoCxv4q0
- 沖縄は遠いししゃーない
福島とかいう日本の敵は残当 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:20:38.01 ID:m0y4Vxfr0
- >>16
今度福島に連れてってやるよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:21:55.61 ID:AghRITCN0
- >>16
沖縄って全国統一テストみたいなのでも毎回ドベな気がするけど、そもそも勉強する気あるの? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:25:04.66 ID:IxoCxv4q0
- >>19
沖縄から出る気無ければ・・・
勉強する気が無くてもしゃーない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:21:03.74 ID:nFi52y+Z0
- 東北だけブラックやな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:22:18.69 ID:JmTxO6UT0
- 東北と同じくらいの経済レベルの四国は結構いいのがよくわからん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:23:59.05 ID:YCubfH8N0
- >>20
東北の頭いい奴は東北大に行っちゃうけど
四国の頭いい奴は四国の中にいい大学がないから関西に出るんやろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:25:17.88 ID:k0ksjaYa0
- >>21
四国のエリートは阪大神戸大に行くからそこは東北人と条件は同じや
結局、所得差ちゃうか?
沖縄が低いのはそれ以外の要因もあるやろうけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:27:35.80 ID:YCubfH8N0
- >>26
阪大行くならちょっと行けそうなら京大にしたろ、ってのができるけど
東北だと東北大余裕でもまあ地元の東北大でええわってなるんやない?
四国の場合地元にしようとすると全部駅弁になっちゃうわけやし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:29:10.40 ID:k0ksjaYa0
- >>29
それもあるかもやけど
四国は難関私立もあるし、東北とは土壌が違う気がするなぁ
東北には全国レベルの高校はないもん - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:24:06.63 ID:5PE+W1RCM
- 奈良すごいな
33人に1人は東大か京大いくんか??? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:24:26.71 ID:8UMeOLq10
- 新学校ベスト5に大阪、京都、奈良、兵庫の高校入ってんねや、すごいな……..この感じやと和歌山は6位とかなんかな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:24:56.33 ID:DjOQDHZ00
- ぶっちゃけ地域は関係ないやろ
東大なんて意欲の問題や
東北大なら文理も満足やん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:25:59.29 ID:OmX6JRaH0
- 進学率ってことは学生人口の多い東京は実質半分の数にする補正くらってんね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:27:22.13 ID:k0ksjaYa0
- むしろカッペは東京に出ずに地方で勉強や青春に身を捧げた方が成長できる説ある
今の東京はぶっちゃけ微妙
わざわざ地方から出る価値あるとと言われたらないと思うかも
優秀なやつはサマーインターンで東京に出れば人脈は作れるしな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:28:20.42 ID:QTZmA4fc0
- 埼玉人口トップ5ナノに何でこんなに低いの?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:30:27.32 ID:k0ksjaYa0
- >>30
人口多い割に東京や神奈川ほど高所得学歴厨が少ないから
良くも悪くも普通の人が多い - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:32:45.95 ID://iPa3++0
- >>30
埼玉の成績優秀層は開成はじめ東京の私立に流れる - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:34:20.87 ID:HPU2ne1Z0
- >>37
あーこれ高校の所在地でカウントしてんのか
じゃあ奈良は東大寺か - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:34:54.36 ID://iPa3++0
- >>42
奈良は東大寺と西大和だな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:28:53.38 ID:DjOQDHZ00
- 例えば筑駒や開成の連中が東北に住んでたら東北大に進んでるってだけやねあん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:30:39.68 ID:t3+LndDm0
- 東北は東北大行く方が喜ばれる場合があるからな
県内の上澄み10人が東大入試で入るならうち4人は推薦枠 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:31:59.71 ID:t3+LndDm0
- 公立が高学歴になる東北において教員の質は意味をなさないから
どうやっても私立でいい教員囲いこんでる私立に太刀打ちできないしまともな学習塾もない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:32:51.45 ID:KYgIvmbe0
- 考えてみたら東北大でなんの不満もないよな
歯学部もあるしないのは獣医くらいか - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:33:47.67 ID:smb3AoSo0
- 別に東大京大じゃなきゃいかんわけでもないしそら遠いほど低くなるやろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:34:06.43 ID:nFi52y+Z0
- 東京神奈川の偏差値が70なら埼玉は20くらいやもんな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:34:44.58 ID:jrjR2WhJH
- ワイ東北地方の県トップ卒やったけど東北大信仰はなかったわ
何故東大が少ないかというと、私立中高一貫がなくてそこまで辿り着けないからやな
あとは仕事がなくて医学部志向も強い - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:37:41.42 ID:KYgIvmbe0
- >>43
仙台二高ではなさそう
弘前高校やな - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:44:14.90 ID:jrjR2WhJH
- >>47
ワイの時代は仙台第二よりワイの高校の方が上とされてたな
実際に東大や医学部、東北大の現役合格率でも上だった - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:38:49.32 ID:t3+LndDm0
- >>43
安積とか福高でもなさそうやな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:36:15.26 ID:jrjR2WhJH
- 埼玉は早慶附属どちらもあるのも大きい
ここらへん東大30~40人くらいは出す力あるからな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:36:58.76 ID:jrjR2WhJH
- あとこれ東大京大だから西日本の高校優位になるのは当たり前よな
京大の方が簡単なんだし - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:38:31.56 ID:+TRMWluk0
- 浪人はカウントされてないからいないわけではない
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:38:38.87 ID:smb3AoSo0
- 出すべきは都道府県別の合格率やろ
どこ出身の人が多いんだねーでしかない - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:38:42.99 ID:HMouaj340
- アファマーティブアクションなら女枠じゃなくて東北枠とか沖縄枠にするべきなんよな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:39:05.16 ID:meyM+LDl0
- 九州は九大行けば実質東大生みたいな扱いってマジ?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:39:42.43 ID:XSn6jlUF0
- 若田光一さんは浦和高校
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:39:54.46 ID:k0ksjaYa0
- 東北から難関私立高校受験するとか中学受験するとかあんまりないやろ?
九州は県庁所在地は結構普通に中学受験するで
高校受験では灘蹴ってラサール行くとか久留米附設行くとか公立行くとかが割と普通
公立トップ校に1学年に灘蹴りが5人いるところもある
四国も愛媛は愛光あるし、香川も企業の四国支店があってインテリが多いやろ?
勉強の土壌がちゃう気がするな - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:40:45.37 ID:aN/ejQGZ0
- 無理やり京大なんかねじ込まなくていいよ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:40:47.64 ID:yx25+lgE0
- 埼玉人は東京の高校行くしそら埼玉の高校からの進学率は低いやろ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:41:57.90 ID:2lPtIhq/0
- 東京の女子校の女子は東大理1受かる学力あっても都内の私大医行くからね…
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:42:41.57 ID:XSn6jlUF0
- 西日暮里まで近いから
秀才は電車で通学するよ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:43:55.67 ID:YCubfH8N0
- >>1の画像、大阪のトップは大阪星光になってるけど府立北野のほうが上やない?
●大阪星光(1学年180人)
東大16 京大27
●府立北野(1学年320)
東大20 京大90 - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:43:56.05 ID:QRpYvT8Q0
- 鹿児島頑張っとるやん
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:44:40.47 ID:Hjf+bg16d
- 秋田って学力全国1位なのにな
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:46:33.00 ID:F+oZ2cZt0
- 奈良は東大寺と西大和に加えて奈良学園とか帝塚山とか公立の奈良、畝傍ですらそこそこ合格者出しとるからな
学校数ショボいのに進学校は結構あるのがデカい - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:47:33.11 ID:ZJoXUY450
- >>65
府民が東大寺西大和に来るからね - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:48:26.34 ID://iPa3++0
- >>65
以前、智弁学園から来たのがおったが
最近はどうかね - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:51:06.64 ID:F+oZ2cZt0
- >>71
智弁はたまに東大京大出すけどあれは場所が五条やから
吉野あたりのクソ賢い奴が通学面でしゃーなしで通ってるパターンちゃうか - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:47:02.07 ID:E0pDz4dR0
- 東北なんて冬は雪で外出られないんだから勉強しろよ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:48:13.55 ID:t3+LndDm0
- >>66
雪かきの疲労でそんな暇無いで
受験当日大雪で会場辿り着けるかがまずスタート地点や - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:47:05.64 ID:t3+LndDm0
- 高校進学の時点で頭良ければ開成とか灘とかが仮にも選択肢に入る地域が羨ましかったわ
東北にはそんな私立ないし - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:47:08.28 ID:k0ksjaYa0
- 実際、地方の神童は地元の医学部に行ったほうが幸せになれると思うで
今の東大って首都圏育ちの金持ち受験エリートばっかで価値観合わなくて辛い思いしそうやけどな - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:52:05.78 ID:t64CUnEI0
- 田舎生まれで地元の国立行って地元ではエリート扱いだから満足だわ
東大京大狙えても地元の国立に満足して行く奴けっこういた
奈良県は国立奈良大学がないから東大京大が多いんやと思うで - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:53:24.35 ID:KYgIvmbe0
- >>74
ナラジョはあるのになあ不思議やな - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/19(月) 20:52:26.67 ID:VzKwct/W0
- マイナスって何や
東大・京大に受かる県、受からない県がこちら

コメント