
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:01:14.74 ID:ULETTcN6d
- 真面目に勉強してる受験生舐めてんの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:01:44.55 ID:ULETTcN6d
- 憲法14条の平等権の侵害やろマジで
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:02:19.49 ID:ULETTcN6d
- せめて数学くらいは課すべきやろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:03:03.32 ID:ULETTcN6d
- ワイはああいうズルするやつがほんまに嫌いやねん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:03:36.69 ID:OjIHjMW80
- 知らんわクソガキ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:04:47.41 ID:ULETTcN6d
- >>5
お前みたいな難関大と縁がないやつは黙ってろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:07:10.43 ID:C+vo1m6J0
- しかたないやろ習ってる範囲国によって全然ちゃうんやから
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:09:31.93 ID:ULETTcN6d
- >>9
そんなもんこっちが合わせるんじゃなくてお前が何とかしろと言いたいわ
英語しゃべれるだけの無能なんか上智あたりにゴロゴロおるやろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:10:41.29 ID:Wk4Jba7s0
- ガチ上級向けの穴場試験なんやで
国内育ちの庶民は全科目受けてねwっていう - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:12:10.52 ID:ULETTcN6d
- >>13
ほんまこれな
東京大学入学(帰国子女枠)って履歴書に書くの必須にすべきやと思うわ
東大卒名乗るとか詐欺に等しい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:13:05.09 ID:Wk4Jba7s0
- >>15
君、高田万由子さんとか見ると発狂しそうやな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:13:44.44 ID:ULETTcN6d
- >>17
だれやねん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:14:14.70 ID:Wk4Jba7s0
- >>19
女優やぞ
ガチ金持ち育ちで帰国子女枠で東大合格 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:15:11.40 ID:ULETTcN6d
- >>21
マ?事実なら最低やなそいつ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:12:09.87 ID:VPFO3dQS0
- ワイも国立大やけど高校帰国子女してたおかげで小論文だけで受かったで
数学とか3どころか2すら理解してないけど国立大や - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:13:27.58 ID:ULETTcN6d
- >>14
ええなぁ頭MARCHレベルでも難関大いけて - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:15:38.29 ID:VPFO3dQS0
- >>18
ぶっちゃけ日本の受験システムは帰国子女枠抜きにしても英語できるやつ有利に作り過ぎや
共通試験とか英語だけぶっちぎりでレベル低いし推薦も英語資格が有利に働きすぎ
バカほど英語だけ勉強させて推薦等で入らせるべき - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:12:15.71 ID:A30xnLig0
- 楽して東大入れる制度があるなら活用しない手はないだろ
入口はどうであれ東大で学んで卒業することに意味があるんだから - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:14:01.44 ID:d3eWLx4i0
- お前安倍晋三馬鹿にしてる?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:14:43.01 ID:ULETTcN6d
- アホ「小中高海外で過ごしま~す」←いいねグローバルやん
アホ「大学だけ日本に戻ります!東大京大無試験入学!」←は?????笑 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:14:58.98 ID:hmolepa90
- まあだって東大生ですら日本人って英語できないもん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:15:49.70 ID:ULETTcN6d
- >>23
だから英語だけできる低能とるの?
お前論理破綻してない? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:15:53.08 ID:d3eWLx4i0
- >>23
ちな帰国子女もなんちゃってが多いっていう - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:18:32.45 ID:VPFO3dQS0
- >>28
よく分かってるやん
ワイ帰国子女やけどノー勉で英検1級受けたら普通に落ちたわ
あと3問くらい合ってたら合格してたけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:15:07.01 ID:ftoNyKTP0
- その点安倍晋三はコネとか使わずに成蹊だもん
偉いよなぁ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:16:29.79 ID:iFvJuWgza
- 東大の帰国入試とか普通の東大生まず受からねえからな
論述がキツすぎるわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:18:03.63 ID:ULETTcN6d
- >>29
じゃあ帰国子女のやつが東大の二次の世界史できるんか?って話 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:21:56.65 ID:iFvJuWgza
- >>31
普通の東大生がSAT出来るわけ無いんだから
逆もまた然りだぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:16:59.24 ID:ULETTcN6d
- ワイは帰国子女は
英語の採点を厳しく国語の採点を甘くすべきやと思う
その他は日本で勉強したいなら日本の科目を勉強しろと言いたい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:18:26.23 ID:Wk4Jba7s0
- 東大推薦も中退なのに学者ヅラして発信力持ってる奴おるからな
名前忘れたけど - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:19:03.89 ID:ULETTcN6d
- あーあ世の中ってズルで得するやつがいるんやなぁ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:20:09.49 ID:Wk4Jba7s0
- >>34
君、今高校生か浪人生だから知らんやろうけど、世の中そんなもんやで
上位大学ほど「生まれ」が違う奴ワラワラだから、今のうち諦めるんや - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:19:47.97 ID:H6W9J5kb0
- 上級のガキはフリーパスに安倍さんがしてあげたからね
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:20:08.44 ID:iFvJuWgza
- 帰国入試で大学入った身だから分かるけど
早慶上智(国教除く)まではガチで学力関係なく英語だけで入れるけど
東大と早稲田上智国教は英語だけ出来ても足切りで死ぬぞ
SAT無いとまず無理だからな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:21:43.56 ID:ULETTcN6d
- >>36
あのさぁ…笑
普通の受験生は7科目やってんねん
お前らみたいに英語+1科目みたいななんちゃって受験ちゃうねんぞ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:22:36.36 ID:iFvJuWgza
- >>40
SATは5教科だから
5教科プラス論述やけどな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:23:43.43 ID:ULETTcN6d
- >>43
帰国子女枠入試は論述試験のみやぞ
要項みたことあんのかハゲ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:24:09.37 ID:iFvJuWgza
- >>47
SAT無いと基本足切り喰らうでアホ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:24:54.56 ID:ULETTcN6d
- >>48
証拠は?で、それは何割とればええ試験なんや? - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:27:22.75 ID:iFvJuWgza
- >>49
要項見てこいよ
アメリカ出身ならまずSAT受けて無いと無理やで
受けてる奴と受けてないやつなら受けてるやつを取るからな
基本1400超え必須だからほぼ9割や - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:29:41.38 ID:ULETTcN6d
- >>61
絶対嘘やわ
よっぽど簡単な試験なんかしらんけど
ある程度のレベルで9割とれるやつがなんで日本帰ってくるんや?それならハーバードとか行けばええやんけ笑 - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:33:31.76 ID:C+vo1m6J0
- >>67
SATの問題見てみガチで簡単やから
数学とかヤバいで - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:33:32.45 ID:iFvJuWgza
- >>67
自分が納得できないと嘘って考える当たりなあ
ハーバードよりはSATの要求レベルちょっと低いけど
東大の帰国受けるやつはハーバード入れるやつやで
SAT1460ぐらいがボーダーラインやハーバードは(コロナ禍だから免除中) - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:35:17.73 ID:ULETTcN6d
- >>79
ちょっと問題みせてくれへん?笑
数学の問題とか笑 なぁ笑
ハーバード生でも9割取れないなんてさぞかし共通テストより難しいんやろなぁ(遠い目) - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:38:40.18 ID:HG+mnCdy0
- >>79
ハーバードの方がええ気がするがな - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:40:23.48 ID:56Vq1Jena
- >>96
ハーバードガチクソ高いし物価的にも下手な財力じゃ死ぬらしいからな
国際学生の学費あっち基本何倍も高いし - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:20:17.29 ID:ULETTcN6d
- 高校まで海外で過ごしたなら大学も海外いけよと笑
税金やぞ?それで学歴だけ得て海外戻るとか許されへんわ
日本の癌 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:20:51.69 ID:uaTycI5ka
- 要項見たけどTOEFL100点必要な時点で別にええわ
こんなん海外の一流大学でもやっていける奴やろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:22:36.31 ID:ULETTcN6d
- >>39
じゃあ海外の一流大学行けばいいんじゃないですかね…笑
わざわざ戻ってこないでください
そしてアメリカでそのまま生涯を終えてください - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:22:49.65 ID:H6W9J5kb0
- >>39
やっていけないからきてんだぞw - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:26:44.74 ID:hmolepa90
- >>39
TOEFL106やがネイティブの大学生との会話なんてまず付いていけんわ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:22:42.58 ID:3HcOuiPv0
- ワイも帰国子女でもなんでもないけどセンターと小論文だけで京大入ったぞ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:25:31.79 ID:ULETTcN6d
- >>44
それは後期やろ?
後期はええねんセンターとかえげつないくらいとらなあかんから - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:24:57.82 ID:vknNOwI5a
- 海外だとクイズの大学扱いされてるの草はえるわ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:25:02.82 ID:dwCV3qZQM
- アメリカの大学ってボランティア活動とかしなきゃ入れないんやろ?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:25:33.13 ID:wFD4WCmPM
- いや、全然好きにどこの大学でもあってくれてええで
どこの大学行ってもええけど、就職試験とか説明するときに一般か推薦、帰国子女枠かどうかをカッコでいれるようにすればいいだけや
アメリカと違って日本は入学試験の結果で頭の良さを証明してるんやから
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:26:11.15 ID:ULETTcN6d
- >>53
これな
東大入学(帰国子女枠、論文試験のみ)これを明記するようにすべきやね - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:27:19.21 ID:Wk4Jba7s0
- >>53
書かせてる企業もあるで
でも、付属校とかじゃない限り、嘘ついてもバレんのやけどな - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:25:41.27 ID:uhJOYuwIM
- 東大推薦も神格化されてるけど地方の女子とかだと結構ザルやぞ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:26:01.50 ID:d3eWLx4i0
- イッチ東大が設立された経緯知ってるか?
なんか欧米がやってるから真似しよう!だぞ
だから東大が外語大好きなのは必然や - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:26:50.66 ID:ULETTcN6d
- >>56
知ってるわ舐めんな - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:27:33.69 ID:VPFO3dQS0
- しかしなあ海外大もおかしいで入試
アメリカのKarenちゃんと今でもたまにメッセージやり取りしてるけど大学入るのにボランティア活動必須でゴミ拾いしてたで
UCLAですらそれなんやから頭おかしい大学だらけやと思う - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:28:23.05 ID:iFvJuWgza
- >>62
カナダとか高校卒業にボランティア40時間必要だし海外は社会奉仕活動あるの前提だからなあ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:32:26.39 ID:ULETTcN6d
- >>65
アホくさ
ほんまアホ
アホですわ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:29:04.67 ID:hmolepa90
- >>62
Karenって名前の子は今アメリカでは被害者 - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:31:16.97 ID:VPFO3dQS0
- >>66
なんや?それ なんかあったんか - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:32:58.87 ID:hmolepa90
- >>71
ネットに動画を晒されるような迷惑行為してる白人女のことをKarenって呼ぶネットスラングのせい - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:33:26.82 ID:VPFO3dQS0
- >>75
はぇ〜
まあKarenちゃんは中国系やから関係ないな - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:34:29.35 ID:hmolepa90
- >>77
アメリカ住んでるなら確実に苦しんでるはずや - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:27:35.43 ID:ULETTcN6d
- 帰国子女がTOEFL高得点ですごい!とかアホかと笑
ワイらが日本語検定受けるようなもんやろ笑笑 - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:27:43.95 ID:vDKvZZRFd
- 早稲田の国際教養学部は帰国子女ってだけのバカしかおらんらしい
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:30:44.50 ID:OQFSZyVO0
- >>64
国教は一般で受けるなら全科目英語で出題
帰国子女でも各科目の勉強は必要
なお推薦はクソ楽(どの学部も) - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:30:29.06 ID:ULETTcN6d
- 英語だけしゃべれますっていうならバイリンガールのYouTuberとなんも変わらんからな笑
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:31:04.93 ID:ekdmJkzhd
- それでも中国人留学生入れまくるのよりはマシやろ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:31:38.32 ID:ULETTcN6d
- 小中高(海外)→東大→就職(海外)
こういうやつは税金変えさせるべきやと思います
関税かけろ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:31:44.13 ID:ekdmJkzhd
- 早慶とか言うゴミよりはいいやろ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:33:13.76 ID:OQFSZyVO0
- たしかハーバードって
向こうの学校での学力+私生活でかなりアピールできることがないと受からんのでしょ? - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:33:49.71 ID:ULETTcN6d
- >>76
ハーバードって所詮私文やしな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:34:46.29 ID:Wk4Jba7s0
- イッチは学歴に拘りすぎや
ワイかて有名大手やが、受験のときの滑り止め私立と後期予定だった国立の奴らと働いとる
悲しいけどこれが現実や
そんなん外銀や外資戦コン行くしかないで - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:36:10.34 ID:ULETTcN6d
- >>82
別にそれはどうでもいい - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:34:54.95 ID:Ra2I2XCCd
- とりあえず私立大学潰すとこからやろ
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:34:57.34 ID:dwCV3qZQM
- アメリカって日本韓国みたいなガチガチの受験予備校とかないの?
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:36:06.39 ID:d3eWLx4i0
- 違うぞ
推薦AOを取る私立大学の理念はそいつらから金むしり取って秀才に還元や
その考えで成果上げてるんだから批判のしようがない - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:36:54.78 ID:ULETTcN6d
- >>87
私立とかどうでもええねん
ワイは東大京大の話をしてる - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:36:41.21 ID:d3eWLx4i0
- 日本の私大は真似するべき
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:36:51.44 ID:VPFO3dQS0
- まあ研究で推薦や帰国子女枠やAO枠のやつのほうが大学での成績良いって出てるし大学側もそれで30年位はやってるんやから問題ないってことやろ
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:38:15.58 ID:ULETTcN6d
- >>91
根拠なし!帰国子女とかカスやわほんま - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:37:55.11 ID:wFD4WCmPM
- 早慶に実際いたことあればわかると思うけど、一般と推薦とAOでマジで頭の良さは結構違うで
あと推薦でも内部か地方か、どの地方かで全然違う
AOはマジで日東駒専レベルかそれ以下のやつしかおらんかった - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:38:52.40 ID:Wk4Jba7s0
- >>93
それでも卒業できる授業のレベル感なのがすごいな
一回受けてみたいわw - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:43:19.28 ID:wFD4WCmPM
- >>97
日本の大学なんて一部学部を除いて出席真面目にしてたら誰でも卒業できるやろ
難しい試験は友達や先輩から過去問とか回ってくるしむしろ一般受験組の方が頭の良さだけで突破したやつ多いから、あんまり授業行かずに留年ってのがあるあるや
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:41:48.20 ID:TwxubCLVd
- >>93
でも東大目指してたガリ勉進学校のチー牛男子校出身者より静岡や北関東あたりの田舎公立共学出身で三教科しか勉強してないやつのが社会では使えるやろな - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:38:33.71 ID:beUWAj5Z0
- 論文に明確な採点基準なんてない
つまり論文とか面接みたいな試験の時点で大学側の裁量で落とすということなぜかそれで騒がれたのが医大系で女が落とされた事件
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:39:45.47 ID:ULETTcN6d
- 留学生としてならええけど
なに一般で入った面してんねんと思うわ
帰国子女枠ってさ、全てが中途半端やねんな
留学生にしては特筆すべき物がないし、日本人枠にしては科目の勉強してないから基礎学力がない - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:39:47.50 ID:OQFSZyVO0
- ハーバードの難しさって正直私生活のアピールポイントなんよな
学校の授業レベルは、レベルがかなり低い
日本の旧帝や私大トップレベルに行く日本人からしたら、授業レベル低すぎてビビるそう考えると、東大京大の帰国子女枠も同じようなもん
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:40:23.05 ID:Dscz33Jjd
- 高校からアメリカ行って帰国子女枠って一番楽よな
就職でも圧倒的に強いし - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:41:05.70 ID:ULETTcN6d
- >>103
ほんまにこういうの死刑にすべきやと思う
死刑にしてくれ法務大臣 - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:41:25.73 ID:Wk4Jba7s0
- 大学別のSPI模試得点ランキングが一番学力の参考になるで
上位は東京一工、旧帝神戸で埋め尽くされ、他にも電農名繊のような国立単科がランクイン
早慶は下位やった - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:41:31.76 ID:1VmFWHIC0
- 特色入試の1つみたいなもんやろ
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:43:54.75 ID:ULETTcN6d
- >>110
特色ねぇ…
帰国子女「英語はネイティブには及びません!日本人ほど勉強はできません!」
もう一度いいます
特色ねぇ… - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:41:54.54 ID:C3ug7jREd
- 親ガチャが当たりなら子供の遺伝子もいいし努力でごまかしたまがい物より大学が欲しがるのは当然
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:42:03.25 ID:56Vq1Jena
- イッチは東大生でも無けりゃ京大生でも無いのに帰国子女の何を知ってるんやろ
一般面するとは言うけど東大生の母数から考えると帰国子女の人数なんて早々居ないし私生活で出会うことないやろ - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:43:00.68 ID:Dscz33Jjd
- SATはクソ簡単やぞ
距離時間速さレベルの問題
それでも結局高校でいい成績をキープするのがクソむずいだろうから、帰国子女枠で東大行くのも難しいだろうけど - 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:44:53.73 ID:ULETTcN6d
- >>117
草草の草
そんなんで9割やったらアホでもできるな - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:43:31.43 ID:+jNRQ1Rfd
- これなんで論文だけなんや?
- 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:44:10.37 ID:VPFO3dQS0
- >>120
海外とカリキュラムが違って不公平になるから
数学の試験とかやってもそこやってない云々が多発するやろ - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:44:56.95 ID:+jNRQ1Rfd
- >>123
つまり帰国子女はバカってことか - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:46:21.99 ID:VPFO3dQS0
- >>126
知識範囲が違うだけやね
ブラジルで育ったやつがブラジルの歴史知ってて日本で育ったやつが日本の歴史知ってるこれは当然
でそもそも大学入試の狙いってあくまで「大学の授業に耐えうる生徒の選抜」であって「日本のカリキュラムに沿った知識を持った人間の選抜」じゃないからな
ここ勘違いしたらあかん - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:43:37.09 ID:TwxubCLVd
- まあいいんじゃね
正直帰国子女擁護する理由はないわ
ワイ帰国子女じゃないし適当に叩きまくればええ - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:44:48.74 ID:3PFnvQbda
- 学習手段が限られる昔ならまあ判るけど
確かに現代にはあってないよな - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:45:47.44 ID:ULETTcN6d
- 帰国子女はうんち
- 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/31(木) 14:46:11.68 ID:llAE5pRQa
- 私文の帰国子女クソ楽だからな
早稲田の国教みたいなボランティア活動羅列させるバカ除けば
現地の成績なんか考慮されんし
TOEFLと志望理由書と面接だけで終わりや
コメント