東大京大に受かる県受からない県がこちら

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 09:56:44.82 ID:CJYQJkLo0
東大・京大に受かる県、受からない県
レス1番のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 09:58:31.00 ID:MBwYuCIod
黒い県は消滅してどうぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 09:59:05.31 ID:Ic+kE24z0
奈良の高校の大半大阪府民定期
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 09:59:20.43 ID:oRIObyA3H
人口比率も出さないと不公平だよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:00:53.55 ID:z7ZglT3A0
京大なんて合格トップを洛南とか北野とかが争うくらいレベル低い
関西トップの灘や東大寺は東大行く
全国区の大学は東大であって京大は各地のトップが狙わない二流大学
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:01:59.00 ID:Ic+kE24z0
>>6
それは順序が逆だよね
トップ校だから東大に行くんじゃなくて東大に行くから君がトップ校と認識するだけだよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:03:16.34 ID:2Cy13vTi0
>>6
東大寺は地元志向強いぞ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:51:24.81 ID:dBg9sCrY0
>>6
東大寺は京大or国公立医学部志向が強くて東大は少ないです
エアプは黙っててね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:03:33.70 ID:RWqS95GD0
福島アカンのか秀才多いイメなのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:04:41.27 ID:/t19VrpM0
東大京大を一緒くたにするの謎
京大って地方ローカルやん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:19:17.96 ID:k7VImYhpd
>>10
東大も首都圏ローカルやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:06:32.71 ID:Gjniubb80
埼玉やばない?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:07:56.12 ID:FT8baape0
埼玉って子供にかける教育費全国1位やったような?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:10:42.90 ID:/t19VrpM0
関西みたいな地方に小学生のころから受験勉強する風潮ないしな
都内の子は東大受からない感じだったら一橋か東工か早慶だし都落ちしたくないよそりゃ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:12:25.49 ID:NfK9T8R70
東大と京大って早慶とMARCHより差が大きいんだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:12:31.12 ID:+TEIkbIQ0
ローカル大学の京大入れたらアカンだろ
さらに広げて「旧帝」とかにしたら、関東のシェアはもっと下がるもの
地方に行かないのだから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:18:04.79 ID:/t19VrpM0
>>15
西のほうの田舎の人がそれで自尊心を保ってるんやろなってヒシヒシと感じて田舎の人の憂いを感じるわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:15:19.92 ID:SqoqXIg80
こんな色分けじゃ色弱の人が理解出来ないだろ😡
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:20:24.21 ID:k7VImYhpd
最近やたらと東大>>>>>他と言ってみたり、早慶を持ち上げまくったりしてる層が目立つけど
東京あるだけでそんなに凄いんか?
研究レベルは東大も京大も変わらんで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:21:12.75 ID:z7ZglT3A0
東大は全国のトップが集まるからな
京大なんてローカル大学で早慶より格下
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:22:40.61 ID:G4s70C8z0
他の地域は大体想像つくけど埼玉はマジでなんやねん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:23:58.92 ID:VEqGKjohr
>>22
トップ層が東京の高校いってるんやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:25:13.27 ID:rzEbF0RG0
埼玉は浦和高校とかあるやん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:40:21.66 ID:BBDCrNsI0
>>24
平均よりわずかに低ければ真っ黒になる色分けなんだから東京の高校に流れるやつがある程度いたら黒になるやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:25:24.53 ID:3tzvCrNH0
東北には何があるんや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:27:03.65 ID:+TEIkbIQ0
>>25
東大行けないレベルの子はわざわざ京都まで行かずに東北大に行くんだろうな
地元で生きるのなら東大ならともかく京大なら東北大で良いだろうし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:28:04.20 ID:ql6QQQia0
>>26
そういうことなんかなるほどやな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:29:08.03 ID:/t19VrpM0
東大と京大みたいな田舎ローカル大学を一緒くたにするこういう統計って本当に気持ち悪いな
田舎の人が「あの東京に勝った!」と心湧くんだろうけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:29:53.15 ID:z7ZglT3A0
北大、東北大、名大、九大とかと一緒でその地域の盟主であって東大みたいな全国区ではないのが京大
カテゴリが違うわな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:30:47.29 ID:x2bhyNvx0
青森や沖縄から東大理一=東京から東大理三
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:31:10.28 ID:rzEbF0RG0
関西ってなんで阪大と京大と2つも旧帝大あるんや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:33:37.32 ID:k7VImYhpd
>>31
旧帝ができた時代は関西>>>>関東だったから
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:36:07.32 ID:UnwuvVr10
東大ってノーベル賞受賞者は京大より少ないんやな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:38:14.90 ID:k7VImYhpd
>>34
なんなら東大のノーベル賞受賞者も西日本人ばかりやからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:40:56.96 ID:/t19VrpM0
>>34
関西みたいな田舎は優秀な子が京大にしか行かないから一極集中してるだけだぞ
都内には東大以外でも優秀な大学がごまんとあるからな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:40:04.98 ID:k7VImYhpd
ネットで過度の東京アゲするのマジでやめてほしいわ
東京出身のノーベル賞受賞者や大物起業家がほぼおらんことからもわかる通り、東京でガリ勉してもその後の伸び代皆無やぞ
こんなところに人材を集中投下すればするほど日本は凋落していくわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/31(土) 10:51:09.12 ID:6QCn3szc0
>>1
東京の真横なのに真っ黒な県があるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました