東大落ちて後期国立に行ったことがすごいコンプレックスなんやが

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 23:56:58.76 ID:bVWDW1ri0
浪人すればよかった毎日苦しいよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 23:58:07.16 ID:vU2EQ7Uf0
すれば良いじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:00:38.90 ID:dVjFoZAnM
落ちるだけなら俺でもできるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:01:22.57 ID:LcFxLqema
>>3
足切り突破できんやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:00:52.95 ID:RjgbJRiX0
院で東大行けばいいだけ
すごく簡単に行ける
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:01:52.20 ID:Ow66op0g0
>>4
ロンダって馬鹿にされるのが嫌や
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:03:57.32 ID:RjgbJRiX0
>>8
誰も気にしない
東大の博士は半分以上他大学
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:02:31.52 ID:LcFxLqema
>>4
東大での学部生としての生活が憧れなんよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:04:36.95 ID:RjgbJRiX0
>>11
東大院卒の方が就職がいい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:06:08.37 ID:LcFxLqema
>>16
そうなんや
まあワイは就職なんてどうでもええから関係ないわ
受験勝者で構成されたコミュニティに属していろんな刺激を受けたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:00:58.87 ID:LcFxLqema
ワイは東大諦めてMARCHに行った
再受験考えてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:01:24.10 ID:a2UHYN4T0
私立じゃないだけ有能や
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:01:54.27 ID:8LZhlIqS0
浪人して身の程弁えて一橋行ったのおったな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:02:07.36 ID:3mqW46cbH
東大卒だけど、同級生とかアホばっかだったで 気にすんな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:03:07.90 ID:LcFxLqema
三四郎池を眺めながら思考に耽ったりしたい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:03:39.08 ID:pRn+ukkU0
埼玉大理系卒だけど東大落ち1人いたわ🥺
めちゃくちゃ優秀な奴だった🥺
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:04:56.12 ID:LcFxLqema
>>13
そいつよりも優秀な奴で構成されてる東大とは一体どんなもんか気にならんか?
ワイは東大に行きたい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:04:02.31 ID:LcFxLqema
ワイは35歳までに2000万貯めて仕事やめてそれから東大受験するで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:05:40.90 ID:sB9GWXmfd
>>15
この画は絶対頓挫するわ
たかが学歴にコンプ抱く奴が仕事する生活辞めるプレッシャーに勝てるわけがない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:08:21.80 ID:LcFxLqema
>>19
コンプはない
ただの深い深い憧憬や
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:05:03.33 ID:iIuUIQv20
35歳で東大入っても憧れた学生生活できんやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:05:53.58 ID:3mqW46cbH
本郷での生活は「砂漠」やで、基本的に勉強しかない。すぐに就活やし。三四郎池?ただの池やぞw
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:09:34.55 ID:LcFxLqema
>>20
ワイはお金には心配ないから就職しなくていいし勉強は好きやし楽しめそうや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:07:07.22 ID:aAOL8WyO0
ほーんワイは東大卒やからそういう気持ち分からないわw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:07:11.90 ID:PUEjmhAZ0
院の東大って全部英語になるんやろ
エグすぎるわな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:07:54.16 ID:aAOL8WyO0
>>23
大学院の授業なんてお遊びやろ
研究室で指導教員から日本語でパワハラされるのに比べたらさ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:09:19.12 ID:3mqW46cbH
>>21
ワイが刺激受けたのは、理�V→医学部医学科 の奴らだけ。それ以外はお前らと変わらんアホだよ、ワイもな
今どき東大の何が箔なんだよw
>>23
研究科によるだろうが、はっきり言って大方ウソやでw
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:08:17.12 ID:RjgbJRiX0
そもそも東大行くぐらいなら海外のトップ校の方が遥かにいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:08:43.66 ID:sB9GWXmfd
35になる時には学歴より職歴コンプになってそう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:10:00.76 ID:GtshOsT20
今期アニメのうたごえはミルフィーユ見てみろ
クソおもろい

コメント

タイトルとURLをコピーしました