1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:32:43.33 ID:gJ7HiVGm0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:33:02.83 ID:gJ7HiVGm0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:33:38.94 ID:gJ7HiVGm0
東大「受験数学がそこそこできる程度のメガネ君より帰国子女が欲しい(笑)」
どーすんのこれ…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:35:37.00 ID:9+LPDaz90
>>3
発達はいらんのよ
どうせ無職か犯罪者にしかならんし
発達はいらんのよ
どうせ無職か犯罪者にしかならんし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:37:01.23 ID:gJ7HiVGm0
>>8
東大の意図はわかるが残酷すぎないか…?
東大の意図はわかるが残酷すぎないか…?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:34:36.08 ID:gJ7HiVGm0
東大数学→難化
東大理科→難化
東大英語→ネイティブ有利に
東大理科→難化
東大英語→ネイティブ有利に
どーすんのこれ…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:34:46.88 ID:ec8inhGU0
京大行けばいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:35:22.86 ID:gJ7HiVGm0
>>5
確かに…
確かに…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:35:08.44 ID:gJ7HiVGm0
日本最高峰の大学が帰国子女優遇て…
やーばいでしょ…
やーばいでしょ…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:36:11.42 ID:gJ7HiVGm0
東大どーすんのこれ
そんなに帰国子女欲しいのか…?
そんなに帰国子女欲しいのか…?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:37:41.70 ID:gJ7HiVGm0
京大が純ジャパの最後の希望らしい…
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:38:01.38 ID:KFGPeLZMH
ドクター余った時に海外棄民しやすい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:41:11.09 ID:gJ7HiVGm0
>>12
そんな理由があったのか…?研究者ポストが不足してるのが悪いのか…?
そんな理由があったのか…?研究者ポストが不足してるのが悪いのか…?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:39:01.46 ID:aMV8u1pB0
東大は昔から帰国子女枠と高専編入枠あったのに何で今更騒いでるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:42:05.27 ID:gJ7HiVGm0
>>13
東大がVS海外として設立された経緯は有名だが…一般試験まで英強有利にするのはどーなのよ?
東大がVS海外として設立された経緯は有名だが…一般試験まで英強有利にするのはどーなのよ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:37.45 ID:aMV8u1pB0
>>17
日本の英語教育で高校までで習う所謂受験英語が実用英語と乖離しまくってるのが悪い
文句を言うべきは文科省やな
日本の英語教育で高校までで習う所謂受験英語が実用英語と乖離しまくってるのが悪い
文句を言うべきは文科省やな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:49:00.55 ID:gJ7HiVGm0
>>26
むむむ…
むむむ…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:39:02.14 ID:gJ7HiVGm0
帰国子女でなくても数強より英強を求めてるのは間違いないよな…
数学できる🤓より英強のほうがいいってのか…?
数学できる🤓より英強のほうがいいってのか…?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:40:38.11 ID:KFGPeLZMH
東大の高専編入枠は実質1浪
東京科学は現役相当の学年に編入される
東京科学は現役相当の学年に編入される
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:43:12.93 ID:gJ7HiVGm0
>>15
東科も数学理科の試験時間短縮でどんどん受験レベルの理系は軽視されていく方向…
東科も数学理科の試験時間短縮でどんどん受験レベルの理系は軽視されていく方向…
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:42:38.45 ID:KFGPeLZMH
ハーバードとかMITとかは、海外から奴隷連れてきて
用が済んだら母国に追い返すシステムだから回ってる
用が済んだら母国に追い返すシステムだから回ってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:04.10 ID:gJ7HiVGm0
>>18
就労ビザが博士号取得しただけじゃ適用されないのはそういうことだったのか…?
就労ビザが博士号取得しただけじゃ適用されないのはそういうことだったのか…?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:43:33.68 ID:/AUfUZ+C0
ふぁー笑
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:36.65 ID:gJ7HiVGm0
>>20
東大卒じゃなくてもなんか悲しいよな…!
東大卒じゃなくてもなんか悲しいよな…!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:43:44.86 ID:uKtHZGlQ0
透視図ってなんや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:45:58.98 ID:edgPe8P/0
>>21
「英文解釈の透視図」っていう参考書
「英文解釈の透視図」っていう参考書
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:47:16.00 ID:gJ7HiVGm0
>>21
難構文の受験英語を読み解くための参考書や…
難構文の受験英語を読み解くための参考書や…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:02.49 ID:tEfPUbvG0
英文解釈の透視図かなんかっていう参考書でしょ
割と難しいけど構文把握とかできるようになるやつ
割と難しいけど構文把握とかできるようになるやつ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:51:45.24 ID:gJ7HiVGm0
やはり…京大なのか…?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:55:52.41 ID:gJ7HiVGm0
日本最高峰の大学が帰国子女有利は悲しいだろ…っ!
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:58:04.60 ID:Bv2hLG6h0
実際の問題見せて解説してくれんと、どこらへんが帰国子女有利なのか
さっぱり分からんのだが?
さっぱり分からんのだが?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 09:59:45.93 ID:gJ7HiVGm0
>>31
とりあえずここ25年の東大過去問を漁ってみるんや…
難化傾向が一目でわかるはずや…
とりあえずここ25年の東大過去問を漁ってみるんや…
難化傾向が一目でわかるはずや…
コメント