
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:31:21.78 ID:l2WUw5fz0
- 舐めとんのか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:33:48.68 ID:/wrl1K6V0
- 操作が難しいのに覚えることが多すぎるよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:35:43.81 ID:/wrl1K6V0
- しかも格闘ゲーム上級者からしたら、キャラクターを自由に操作出来てコンボが出来ても初心者扱いだからね
当たり前すぎて - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:36:44.00 ID:WlRUL7Ge0
- アルカナハートか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:38:02.23 ID:tcEjwfgR0
- 基本コンボ要求してくるやつきらい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:39:44.90 ID:C5BeFvsP0
- コンボ完走出来ないとか論外の世界だからな
でコンボしなくていい投げキャラから始まる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:42:07.03 ID:XqR5DHAS0
- いうてしゃがみガードと投げと対空と最低限のコンボさえできれば対戦にはなるやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:43:26.20 ID:Z42uGeKY0
- 昇竜拳のコマンドができません😭
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:44:24.92 ID:WlRUL7Ge0
- >>8
歩きながら波動拳 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:49:24.32 ID:L3+4i4eE0
- >>8
そこにモダンがあるじゃろう👴 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:43:59.41 ID:dt8SQjUq0
- コンボ安定完走は分かりやすい目標でいいじゃん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:56:23.32 ID:OakjOEXW0
- >>9
おもんないやん
タイミングがズレてるから出ないのかコマンドが入力できてないのかそれすらわからんのに - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:46:23.82 ID:9b5RX34P0
- 練習モードの虚無感が初心者を逃してるわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:49:55.16 ID:KLTumaqx0
- たしかに
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:53:08.04 ID:BX0D0I3Y0
- チュートリアルのコンボに入力のコツも書いとけよって思う
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:56:59.29 ID:XqR5DHAS0
- ある程度うまくなってもトレモと実践の繰り返しだからな
トレモ嫌いなら向いてないとしか言いようがない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:57:00.80 ID:WvxkFkzC0
- 難しくても面白ければやるんだけどね
シンプルにコンテンツとして面白くない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 10:57:37.62 ID:bzAL6DS90
- 将棋と一緒
今はしたいとおもわん かてないもん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:09:26.64 ID:csW74ZZj0
- >>18
全然違うわ
ちゃんと技だせてコンボもつなげることが最低限のステージだから要求が多すぎる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:22:58.12 ID:ZyWfeCC30
- >>23
勝手に要求を増やしてないかそれ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:28:34.19 ID:csW74ZZj0
- >>29
技出せないコンボもつなげられないで対戦やってもボコボコにされるだけやで - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:29:54.60 ID:ZyWfeCC30
- >>32
将棋と同じやん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:00:29.04 ID:OakjOEXW0
- 究極的に対人が前提なのに対人で遊べるようになるまでに死ぬほど練習いるんやろ?
同じような練習ゲーの音ゲーはまだ1人でやるのがメインだから下手でも多少遊べそうやが - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:03:08.79 ID:/wrl1K6V0
- しかも何が苦行かって1人で黙々とコンボ練習なりランクマなりやらやきゃいけない事だよな
小学生の頃に友達とワイワイ騒ぎながら家で対戦したコマンド簡単で技数が少なかったスマブラが人気あった理由が今だとわかる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:03:59.80 ID:L3+4i4eE0
- 必殺技出せない同士の同じレベルで対戦すればええんちゃうの
ちょっと練習してちょっと必殺技が出るようになるとちょっと勝てますみたいな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:06:33.92 ID:OakjOEXW0
- >>21
初心者の友達と連れ添って始めるほど魅力的なコンテンツじゃないんだよな
しかもちょっとしたセンス、ちょっとしたモチベの差で一度差がついたらもう面白くなくなるし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:11:09.25 ID:/wrl1K6V0
- 格闘ゲームは知識つけないでレバガチャで友達と対戦するのが1番楽しいよな
少しでも知識つけると一気に作業感出る
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:13:00.48 ID:iYi2Kv5d0
- 必死に練習してコンボやら固めやら手に覚えさせたところでバランス調整で使えなくされるのが一番萎える
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:15:36.51 ID:e1WqWNor0
- 連打でコンボ出し切ってくれるペルソナは優秀やったと思うで
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:20:01.90 ID:O3qPhNmx0
- 激闘忍者対戦みたいな操作方法の格ゲーってないの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:21:04.01 ID:NoaAGkzn0
- スマブラでもコンボ覚えるの苦手や
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:26:42.83 ID:yU4uEWYT0
- やっぱモダンなかったらこういう風潮に押し流されてたんやろね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:26:50.65 ID:/wrl1K6V0
- オンライン対戦する場合、初心者の最低ラインって方向キーだけでキャラクターを思い通りに自由に動かせる、1P側、2P側両方で技とコンボが完璧に出せるが今の格闘ゲームの最低条件だからね。
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:28:56.99 ID:JYttOCcC0
- そんなんできてもイライラするだけのレーティング対戦をするだけなのが主に草生える
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:29:13.98 ID:LwcaOdld0
- 基本コンボ(微ディレイをかけないと繋がりません)
これやめろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:31:36.26 ID:L3+4i4eE0
- 将棋も駒の動き方や定石を覚えないと弱いからね
将棋も格ゲーも強いワイ… - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:32:40.75 ID:csW74ZZj0
- 技コンボはほんと最低限の要素にこれにゲーム毎に違うシステムをちゃんと把握しなきゃいけないからな
配信でプロが初心者にコーチングとかして続けてくれるよう願ってるけど無理よ
そもそもプロになれるような奴らは人間力が違うから - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:35:14.89 ID:ZyWfeCC30
- >>37
人間力って単に言い訳がましいかどうかだけの違いじゃね - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:33:22.39 ID:WvxkFkzC0
- ほかに面白いゲームなんて腐るほどあるのにどれもついて行けずに
子供の頃に覚えた格ゲーに引きこもる進歩の無いおじさんが
承認欲求を満たすために難しいアピールしてるだけでしょ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:35:48.85 ID:gv4lbjbi0
- コンボはもう入力間に合ったら全部繋がるようにしろよって思うわ
コンボごとに繋がるタイミング違うとか練習するのに虚無しか感じない - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/28(日) 11:36:54.69 ID:hEesjryt0
- 勝ちたいという欲求が失せるようじゃ格ゲーは終わりね
コメント