- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:05:32.47 ID:UVVcGvC80
- もう流行らないのかい?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:06:27.88 ID:O6+6gPn+0
- 無理だよ
ゲーセンも減ってアーケード文化はじわじわ廃れていくんだよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:07:01.07 ID:mg/YaEef0
- スト6で流行るやろ
あと日本は少なくとも他の国より流行ってるで - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:07:41.73 ID:v+LfOl7R0
- 無理でしょ 複雑すぎるしシビアになると経験値がものをいうようになるしね
任天堂の宮本が それを回避する為にアイテムで運要素を入れてパーティーゲーム化していると言っていた - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:08:30.42 ID:IioZxnwMa
- 脱がせ麻雀に変わる脱がせ格ゲーを作ればええと思うんよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:08:41.49 ID:UVVcGvC80
- ギルティギアやってるけど初心者の壁を感じるね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:09:14.25 ID:UVVcGvC80
- やっぱり無料化してバトルパス方式がええやろな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:09:16.76 ID:v+LfOl7R0
- 万人受けや新規お断りのデザインにしているわけだから流行らなくてもいいんじゃねっと思う
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:10:38.49 ID:5zd7asXHd
- 同時に始めるお友達を配布したら流行るで
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:11:02.05 ID:dwYEhhK60
- ウマ娘を格ゲーにすりゃええんちゃう
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:12:27.58 ID:O6+6gPn+0
- >>10
こういうゲームやらない層は格ゲー化したところでやらないだろ
プリキュアとかならわからんけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:15:11.70 ID:SjD6OiOM0
- >>17
女児が格ゲーなんてするわけないやろ… - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:11:07.65 ID:UVVcGvC80
- コマンド技簡易化の方に動いてるけど通常技のコンボもシビアやからそこら辺も簡易化してくれない厳しいわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:11:08.34 ID:e8z/ZPz1p
- 鉄拳のアプデ内容見てたら無理でしょ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:11:11.80 ID:jEWCe37X0
- 煽り文化最盛期に格ゲーが流行るわけないやろ
常人から呆れて辞めてく - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:11:12.56 ID:6GZUC4ho0
- 30年前に空前の大ブーム起こしたし充分
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:12:17.02 ID:YMkH17n60
- 一人用モードを作り込む
対戦で負けても一人用にやり甲斐があれば続くやろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:52.46 ID:UVVcGvC80
- >>15
でもCPUに勝ってもあんま楽しくないんだよなぁ
1対1やなくてファイナルファイト的に雑魚を蹴散らしていく感じにしてくれるならええかも - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:15:12.53 ID:f9X4ya8Ld
- >>15
そういうのはもう過去にいくらでもあったけど全然おもんないで - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:12:26.16 ID:2+Ce9STcM
- とりあえずスマホゲーにする
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:12:47.91 ID:8jfvaA6H0
- くにおくん方式でいこう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:17.04 ID:QYoI3vESp
- 行き過ぎたポリコレにノーを言えるようになる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:25.63 ID:jEWCe37X0
- 10代の動体視力と30代の熟練度が要る技術ゲームでヒューマンライツ懸かってたら流行るもんも流行らん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:32.77 ID:rzwK1jSj0
- グラブルの格ゲーもすぐ廃れたし
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:32.82 ID:AqwSw8kq0
- なんらかの手段で若い女誘導して出会い系化する
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:34.93 ID:5VPjjbfW0
- スト6次第やな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:13:46.69 ID:X01xLI2Z0
- 自分のキャラはもちろんキャラ対策もしないとスタートラインに立てずにボコられるのキツすぎ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:14:49.07 ID:UVVcGvC80
- ワイが思うにトレモを挟まないと全然上達せんのが厳しいわ
FPSはbot撃ちなんてせずとも実戦で揉まれるだけでどんどん上達していくから楽 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:14:57.61 ID:jK2PknoBd
- 業界牽引していくプロゲーマーのしかも広告効果の見込める女プレイヤーからして人格終わってんだから厳しいよ
トップ層に人権意識がないのにゲームだけ流行らせても悪評が広まるだけや - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:15:04.99 ID:ijrcUOkJ0
- だから一億回言ってんだけど
立ち回りだキャラ性能だフレームがどうのの話じゃねえの
技をいちいち出すのにコマンドが要るのがかったるいって話
これすると格ヲタすぐ発狂するけどそれ図星ってことやろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:30.45 ID:SjD6OiOM0
- >>28
コマテクやコンボ精度はfpsで言うエイム力やないんか - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:18:55.13 ID:ijrcUOkJ0
- >>33
違うと思う
FPSはボタン押せば「絶対に」球が出るやん(それが当たるかどうかは別)
波動拳は絶対に出るか?100%?120%確実?プロですら99%の精度だって聞くぞ? - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:22:12.42 ID:SjD6OiOM0
- >>46
ワイの立ちガードは←入れたのにしゃがんでるんやけど😡 - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:23:23.92 ID:LsxjUf/g0
- >>46
もっと低いと思うで
波動拳50発の打ち合いになったら絶対どっちか根負けしとる - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:46.55 ID:Dgdg/aEl0
- >>28
こう言ってる奴はどうせDNFやらんだろ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:17:53.16 ID:UVVcGvC80
- >>35
あれ全く話題に聞かんけど大丈夫なんか? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:51.17 ID:7cVa7J2r0
- >>28
コマンドいらない仕様のある格ゲーなんて腐るほど出てるで - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:17:34.88 ID:ijrcUOkJ0
- >>37
腐るほど
んじゃ手っ取り早く十個ぐらい挙げてくれな
腐るほどあるんやろ? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:11.61 ID:Xzb9S+3rH
- 男の娘を出しとけばいいと結論が出ただろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:28.28 ID:B0OhEc+l0
- 梅喧のコンボキャラ限定多くてキツいわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:31.97 ID:UVVcGvC80
- どのタイミングからなら動けるようになるのかもっと視覚的わかりやすくしてほしい
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:49.91 ID:qbmXsBT60
- lolの格ゲーが基本無料で出るらしいからそれが流行んなかったらもう流行らんやろな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:16:56.62 ID:jK2PknoBd
- スマブラを格ゲーと言い張ればそれだけで流行らせなくても流行ってることになるな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:17:02.23 ID:CkQFH16L0
- スマブラみたいにシンプルな技じゃいかんの?めんどくさいんよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:17:11.02 ID:ufkvFeLZ0
- バトロワの格ゲーバージョンつくれよ
バトロワじゃなくてもいいが広いMAPで皆で殴りあいや - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:17:36.63 ID:SjD6OiOM0
- >>40
スマブラやん - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:18:34.86 ID:ufkvFeLZ0
- >>42
横スクやし4人は少ないわ
5v5だのあのくらいが最低な - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:18:30.76 ID:s9jIQC+W0
- 初心者狩りしやすすぎるシステム
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:19:13.23 ID:QtaEynygF
- 面倒臭いコンボ部分を記録出来たらええなとは昔から思ってるわ
昔のギルティのループ系コンボとかメルブラの赤秋葉の紅葉ループとかやってる時にダルいなと - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:22:09.13 ID:BOjU764yd
- >>47
コンボ長すぎるゲームはほんまそういう気分になるな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:19:44.62 ID:u0Y8emdr0
- 古参がキチゲェだから無理やろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:19:45.38 ID:6RB+nVnCd
- 煽られるのは弱い奴が悪いとかいうガ●ジ文化からなんとかしたらええやろ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:19:47.27 ID:LsxjUf/g0
- スマブラが流行ったときスマブラは格ゲーじゃない!!!1って発狂して進化止めたじゃん
あれで終わったよね - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:20:19.83 ID:xZXNZmg5r
- 流行らせたいと思ってないしなんなら馬鹿にしたいと思ってる奴が立てたスレ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:21:16.73 ID:ZBleCoHc0
- システム的な浅さが如何ともしがたい
ほぼ進化してないやろ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:21:59.02 ID:dwYEhhK60
- 何でグラブル誰もやらなくなったんや
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:21:59.39 ID:Dgdg/aEl0
- コマンド難しいって言ってる奴は
もっともらしいこと言ってるだけで
どうせ格ゲーに興味ないんよ
波動拳くらい誰でも出せるわ
ルークのちょい溜めとか、かりんの最速天狐が難しいってのは分かる - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:23:15.57 ID:ijrcUOkJ0
- >>54
だから「出せる」「出せない」の話しちゃうわ格ガ●ジ
10000億%絶対出せねえ時点で話にならんつってんだよ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:25:02.35 ID:txNNgm2Hd
- >>54
こういうやつ駆逐する所から始めないとな
このレス見るだけでこの界隈嫌やなって思うわ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:27:09.97 ID:+gFfVlSMp
- >>63
なぜこういうのがおるのか分かるか?
自分のやってる遊びが人間の全価値の指標であってほしいという願望が強いからや
異世界転生したら格ゲー上手い人が一番偉かった件、みたいななろう系の無双を追い求めてるんや - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:11.88 ID:ijrcUOkJ0
- >>77
ほんとこれ
自分らを尊敬してほしい踏み台の初心者欲しいってくっせえ願望ばっかだよ
だから「それ自体に大した価値無いんじゃない?」って正論言われたらキレるんやもん - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:25:17.71 ID:qo0a9gXca
- >>54
SFCのスト2からコツコツ触ってて1回転投げの安定したやり方がようやくわかったのスト4の頃だったんだよな
15年くらい先行入力について何か根本的な勘違いしてた
多分ずーっと立ちスクリューしようとしてた - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:22:38.36 ID:HA5Hfzji0
- 既存ユーザー全員殺して新規集めたらそれなりに流行るんちゃう?
それくらい既存ユーザーがガン化しとるわこの界隈 - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:31.24 ID:xJ5u+7dLd
- >>57
スマブラがそれやん? - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:27:16.47 ID:HA5Hfzji0
- >>72
それなりに流行ったやろ
そんで既存ユーザーが固まって今の格ゲー化が進んでまたユーザー離れていくだけや - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:23:08.36 ID:UVVcGvC80
- 初心者はコンボできない ←間違い
初心者はコマンド技出せない ←間違い
初心者は技を覚えられない ←正解初心者の頃はコマンド自体を覚えるのが大変やったわ
あれ?竜巻旋風脚って214やっけ?412やっけ?て毎回混乱してた - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:24:42.77 ID:qbmXsBT60
- コンボが簡単なDNFとかグラブルとかメルブラが流行ってんのかって話よ
結局人口多いのはスト5とかギルティみたいなしっかりコンボあるゲームなんだよね - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:24:44.83 ID:LXHIcU5EM
- 無理かなぁ
個人対個人は他人の責任にできないから - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:25:03.19 ID:DGzUOT7Pp
- 真空波動拳って強くないんか?
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:25:10.75
- ワンボタン必殺技導入してプロとの差をなくすこと
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:25:15.32 ID:P5V+sr6l0
- 勝つためにストイックな努力が必要すぎると思う
FPSとかは運と団体戦でそこらへんはカバーしてる - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:25:59.95 ID:p3ioo4nkd
- 格ゲーって全キャラ各技の発生フレーム暗記しなきゃいけないイメージなんやけど実際どうなん?
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:45.36 ID:qbmXsBT60
- >>68
そんなんやってんのプロだけや - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:28:06.72 ID:LXHIcU5EM
- >>68
判定強い弱い、出が遅い速い、硬直に差し込める差し込めないってのがやってたらわかってくるかな
フレーム数意識してはやってないよ覚えてないし - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:28:20.15 ID:SjD6OiOM0
- >>68
うまいやつでも全キャラの最速Fと確反くらいしか覚えてないんちゃうか - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:29:54.70 ID:UVVcGvC80
- >>68
初心者帯は相手のよく使う技をこっちのこの技で仕留めれるって知識が1個あるだけでだいぶ勝てたりするで - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:08.40 ID:AqwSw8kq0
- てか今の娯楽が溢れかえってる時代でよく健闘してる方やと思う
こんなもんやろ面白さに見合った人気の規模や - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:12.82 ID:eu6yATYz0
- スマブラとかいう大衆ゲーム面したコテコテの格ゲー
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:23.85 ID:exYJUD8L0
- 必殺技出た所で雑魚は雑魚のままなんだよな
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:47.41 ID:7pHDph540
- スト2シリーズ時代の盛り上がりは格ゲーにおいて2度と起こらないと思う
対戦ゲームとして唯一無二の存在だったからこそあのブームだった訳だ
今だと対戦ゲームはいろんなジャンルで実装されてる
別のもう一つの枠組みを作るぐらいの革命的なゲームじゃなきゃ追いつけない
あったとしてもそれは格ゲーとは言えない別物になる - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:26:56.78 ID:lfLtbohLd
- コンボ無くした方がええわ
練習必要なことが何より敷居を上げとる - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:27:09.45 ID:5xo+OCuWM
- そもそもがつまらんから無理や
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:28:09.69 ID:ijrcUOkJ0
- で挙句の果てに「スマブラやってろ」ってキレるんだよなこいつら
スマブラを見下してると同時に
俺らのやり方に合わせない奴らは要らんとか昭和ジジイみたいなキレ方
の癖に人増えて欲しい~(泣)とか寝言は布団の中で言えと - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:28:22.60 ID:txNNgm2Hd
- 突き詰めたら練習や慣れが要るのはどれも同じやけど
そこまでの過程がね…CPU相手は虚無で対人はボコボコで練習必須とかライトな楽しみ方が余りにもなさすぎる
バトロワなんぞ駄弁りながら隠れて最後に突撃して負けても笑えるで - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:28:38.65 ID:UVVcGvC80
- ストが未だに6ボタン制なのがあかんわ
ほとんどはパッドでやるんやから4種類でええやろが - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:28:51.71 ID:rXq7dfSV0
- システムが古臭過ぎる
そらキッズはFPSやるわ - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:29:00.35 ID:Qu9mK1Ow0
- アカツキとかボタン同時押しで技出るぞ
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:29:03.68 ID:jEWCe37X0
- まずコントローラーで遊べるようにしような
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:42.17 ID:qbmXsBT60
- >>88
ギルティがそれやぞ
EVOもパッド勢大量におった - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:29:20.55 ID:WXr3895V0
- ギルティは鰤で増えた新規既に半分消し飛んでて草
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:22.01 ID:+gFfVlSMp
- >>89
昔のファンって事は昔離れた理由を思い出してやめるって事やからな - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:23.67 ID:SjD6OiOM0
- >>89
それでも元の2倍にはなってるからヘーキヘーキ - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:40.80 ID:HA5Hfzji0
- >>89
ギルティとかkofは定期的に新規増えるんだけどゲーム性が新規向きじゃないのとユーザー層がゴミすぎるから一瞬で消えるな - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:06.68 ID:/8IqBLIs0
- 1vs1で負けたら全部自分の責任やからな
勝ったら自分の手柄になるけどそれより責任を他に押し付けれる方が現代キッズには合ってるんや - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:16.27 ID:RU+JYWCs0
- コマンドを何個も入力して~みたいなんやなくて全部スマブラみたいな単純なシステムの方がやりやすいと思うわ
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:23.85 ID:exYJUD8L0
- コンボないとキャラ個性も爽快感もないのにエアプはこれだから😥
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:42.94 ID:Vbb0uB520
- 全員萌キャラ&ウマ娘方式の育成にしてオートバトルにすれば結構いけるんじゃない
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/19(金) 09:30:46.03 ID:Kh8ON3nO0
- 4ボタンにすると同時押しが増えるから逆に辛いと思う
格ゲーを流行らせるにはどうすればいいんだい

コメント