格ゲー初心者ワイ、スト6に手を出すも連戦連敗で咽び泣く

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:53:43.90 ID:m91OiziT0
このゲームしょうもないキャラ多すぎるやろ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:54:38.46 ID:4rNnWe4I0
何使ってんの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:55:46.27 ID:m91OiziT0
>>2
リュウとジェイミーや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:56:47.73 ID:b9UH8mmV0
>>5
初心者はMマリーザかMリリーがいいぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:58:36.50 ID:m91OiziT0
>>8 >>13
リリーってそんな強いんか?
ほとんどランクマで見ないから分からんのやけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:59:41.96 ID:b9UH8mmV0
>>17
M最強クラスだぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:01:39.42 ID:m91OiziT0
>>19
サンガツ、ポリコレ枠やと思って見向きもせんかったがそんなに強いなら触ってみるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:02:57.86 ID:0iXF+zmM0
>>17
初心者は選択肢多くても理解できんから、なるべくシンプルで強い行動がまとまってて、それがモダンで簡単に出せるキャラがおすすめ
マスターになって技の多さの利点がわかってきたらクラシック移行なりキャラ移行すればいい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:55:09.48 ID:9sWzMHIZ0
おっさんじゃ強くなれないから他のゲームしよう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:55:10.13 ID:br7yuQnMd
相手の心理を読むんや
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:55:57.83 ID:C4JpsY/H0
しょうもないキャラ使え
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:57:59.59 ID:m91OiziT0
>>6 >>7
サンガツ
扱い簡単なんか?
ダルシムとか特に難しそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:56:25.91 ID:lTEkjFIK0
ダルシムか本田つかえ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:56:49.01 ID:0iXF+zmM0
本田で突っ込め
ジェイミーとか初心者帯の勝率ワーストだぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:56:55.20 ID:m91OiziT0
特にガン待ちされると対処できんねんな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:57:01.80 ID:haFWUhAM0
50時間かければマスター行けるで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:57:02.42 ID:RqFbEG1w0
永井先生ですらタカシでマスターいけるのに勝てんって隻腕とかか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:57:30.58 ID:0iXF+zmM0
リリーとかがやることシンプルで強い、おすすめ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:58:13.79 ID:WTRVpaDr0
格ゲー自体しょうもなくないか
今の時代に横移動だけとか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:58:18.55 ID:BsWT/cLka
知らんけどレベル帯はちゃんと分けてあんの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:00:40.63 ID:B8SL+W8Q0
>>16
ちゃんと分けてあるで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:58:47.30 ID:dt1b9pT0d
わりと格ゲー人口増えたし攻略も捗ってるから負けるのは気にするな
昨日より上手くなってればいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:02:58.12 ID:m91OiziT0
>>18
サンガツ
でも連敗くらうと流石に萎えるわね
みんなトレモでめっちゃ練習してランクマ来てるんやろか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 09:59:45.06 ID:m91OiziT0
豪鬼が死ぬほど苦手や
何で一回隙見せただけでゲージあんなに持ってかれなあかんねん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:01:35.65 ID:b9UH8mmV0
>>20
リリーなら玉抜けれるぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:00:25.77 ID:HTPhv9Vg0
格ゲーとか90年代でも決め打ちと置きしかでけへんかったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:02:53.00 ID:U4d26WiA0
もう格ゲーは煮詰まってるからやめとけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:06:03.70 ID:bdBEdfjar
鉄拳が格ゲーの最難関やから鉄拳やったほうがええで
鉄拳やったあとにウル4やってるとヌルくてしょうがない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:09:16.19 ID:g3QdIIvv0
>>28
ウル4とかオッサンやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:11:42.78 ID:Zn54TYV40
>>28
鉄拳の方がスピード感遅くて簡単に感じるわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:33:23.69 ID:w6R0UXul0
>>28
鉄拳とかウル4とかおじいちゃんやん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:06:19.75 ID:GewDUB2i0
マリーザ使ってゲームを壊していけ
とにかくガードせず常に荒らしていくのがコツね
初心者帯ならリターン差で勝手に勝つから
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:11:01.50 ID:m5qq+Yvt0
バーチャ新作で格ゲー復帰するわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:12:15.27 ID:hvzSpDal0
>>31
何年後になるんだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:11:10.83 ID:2/gdVbeV0
疲れるばっかでつまんねーよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:12:38.05 ID:A1Yly2KZ0
M勢はC勢から馬鹿にされるとかなんとか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:13:18.53 ID:6a9uw7E00
モダン有るんやから何とかなるやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:16:21.94 ID:wSxW7zsA0
モニターやコントローラ
PCならスペックにもこだわらないとな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:18:36.88 ID:gWoITxyT0
このゲームどのキャラと当たってもイラつくから凄いよな
なんとかmasterまで上がったけど舞出るまでおやすみや😡
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:26:08.99 ID:SkChEbsm0
昔のギルティみたいなゲームやりたい
バリアフリーゲーつまらん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/22(日) 10:30:17.83 ID:hvzSpDal0
>>39
ギルティやればいいのでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました