横シューティングとかいう絶滅危惧種、未だに再ブームの兆しすらない…

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:04:43.07 ID:JY1JE8j60
まさか縦シューのほうが生き残るなんて誰が考えただろうか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:05:07.16 ID:CVaQFwL6r
発達障害の人が好みがちなジャンルよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:06:09.24 ID:fJnRyfzF0
>>2
知的障害の人が好きなレス
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:21:46.79 ID:poBUhoiU0
>>5
効きすぎやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:05:21.48 ID:JC/ZSJzmd
沙羅曼蛇は?どっち?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:06:08.41 ID:AA3zMjkY0
ダライアス復活しろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:06:12.65 ID:94LUzB7r0
縦シューティングも死んでるようなもんやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:06:19.62 ID:QrfTqFBB0
縦も死んでる定期
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:07:19.87 ID:qaFIYgQ70
サンダーフォースという硬派に支えられたシリーズ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:07:24.74 ID:Smmf2jfur
グラディウスほんとよくできてるよな
あれが40年前のゲームて
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:10:51.30 ID:JY1JE8j60
>>10
名作すぎよな
完成度が高すぎた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:11:49.17 ID:qaFIYgQ70
>>18
ファミコン版2の移植度が凄すぎるわ
あれはオーパーツ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:07:24.74 ID:Axt5iygA0
TVにしろPCモニターにしろ画面横長なのに左右スペース無駄に使った縦シューばっかだよな
外人の作るシューティングまでそうや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:08:41.02 ID:WZ9G0Bal0
シューティングって激ムズが流行りすぎて自分で首絞めたようなもんよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:10:07.40 ID:qaFIYgQ70
>>12
インカム稼ぐために即死せなけりゃいかんかったから多少はね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:11:58.58 ID:XeYI0FUJ0
>>12
シューティングが過疎ったのは弾幕シューとか言う覚えゲーがちょろっと流行ったからやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:09:36.16 ID:FtMPsUw90
ギャラクシアンの難易度あたりからやり直すべきやな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:09:51.30 ID:rH6BUeDy0
縦は東方くらい?生きてるの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:10:17.05 ID:VR4PGksA0
アインハンダーリメイクはよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:10:18.08 ID:JCFJ7MpN0
弾幕ゲーのイメージ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:11:09.86 ID:eaLh2GtZ0
プレイ人口減らすやり方しかやってないからしゃーない 誰かがパーフェクトプレイやるからええやろの精神
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:11:30.91 ID:rH6BUeDy0
メタルスラッグは横シューティングでええか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:13:01.59 ID:b4OvIAPK0
やる人からしたら横と縦って全然違うもんなの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:13:40.24 ID:kCiaOHSFM
>>24
たいして変わらんしゲームによっては横スクロール面と縦の面が両方あるやつも
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:13:05.23 ID:kCiaOHSFM
イースやってたら出てくるでたまに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:13:20.60 ID:zr2or8Mf0
スクエニ今こそアインハンダー出す時やろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:13:31.34 ID:zWu1dVv30
3Dの恩恵をほぼ受けられないジャンルだから
発展しようが無かったな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:14:13.96 ID:kCiaOHSFM
>>27
3Dのシューティングはプレステ時代には出てた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:16:04.10 ID:qaFIYgQ70
>>27
サンダーフォースV
ポリゴンがしょぼいじゃん!
今更見た目だけの3Dかよ!!
でもカッケェ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:19:34.64 ID:kCiaOHSFM
>>34
スト2、KOF「せやな」
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:14:11.80 ID:8d/pE6UJ0
Rタイプってたまに出てるんじゃないんか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:15:18.23 ID:kCiaOHSFM
縦、横、弾幕
ドラッグオンドラグーンのあれ
あとはイースの一部ボスはシューティングゲームみたいになっとる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:15:42.96 ID:Gb04ANQE0
赤い刀以降で横シューって出てるの?🥺
移植は別として
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:16:59.17 ID:FtMPsUw90
アフターバーナーがシューティングなら3Dよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:17:12.90 ID:Y/WHpmke0
縦シューって生き残ってるのか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:17:33.37 ID:ZMaGThvI0
R-TYPE tacticsはよ出せやオラァ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:18:46.71 ID:4jbl/SAcd
R-TYPEが好きだった
フォース分離して突進させるとか波動砲、反射レーザーよう考えたもんや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:19:01.96 ID:bpvg48Ncp
ストライカーズ新作無いのなんで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:19:19.42 ID:sLqqBjLe0
ヴァンサバがクソ流行りしてたけどあれシューティングみたいなもんやろ
ああ言うのはシューティングと認めない!とかいう化石に食わせるようなもんはねえだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:19:55.24 ID:1UBQypLQ0
>>40
みたいなもんもクソもあれはツインスティックシューターっていう昔からあるシューティングのジャンルだが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:20:53.04 ID:K/aaJlIu0
グラディウス系とRtype派生ぐらいしか思いつかん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:21:22.65 ID:TCHbeYUM0
どうせ1面しか無理だろうし
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:21:35.63 ID:WZ9G0Bal0
ジャイロダインか好きだった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:22:29.33 ID:ZslScOEFH
「下手の横好き」とは横シュー好きの事ではないぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:22:39.02 ID:qaFIYgQ70
家庭用限定だとKONAMIのアクスレイも良かった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:24:17.16 ID:VNgFy8kVr
アレスタブランチに期待してるのはワイだけやと思う
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:24:25.02 ID:xYeIwpqm0
プロギアすき
でもワンコインで2面までしかいけない😭
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:24:52.20 ID:nC9jeO2i0
最新作がメガドラミニで移植されたダライアスだったか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:25:59.45 ID:C8PH74Qr0
同じ横ならベルトスクロールアクションの方がまだ可能性あると思う
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:26:50.08 ID:JY1JE8j60
>>52
ドラゴンズクラウンの続編出して🥺
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:28:23.96 ID:kCiaOHSFM
>>52
エイリアンの新作やりたいな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/22(金) 15:26:55.69 ID:CwEhiUn60
クソ横長筐体のダライアスすこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました