洋楽初心者ワイは何から聴けばええんや?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:20:32.74 ID:FF/TfW9m0
とりあえず天国への階段とかホテルカルフォルニアは聴いた
なんかこれだけは抑えておけ!みたいなバンド教えてくれや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:21:17.33 ID:KypgXuKR0
うんうん体操
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:21:19.25 ID:ecuu3sCna
ショパンやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:02.95 ID:FF/TfW9m0
>>5
1960年代以降で頼む🙏
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:02.99 ID:pd4K8yrT0
米津玄師やね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:03.18 ID:VAJ2Idcva
そらビートルズとストーンズよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:42.01 ID:FF/TfW9m0
>>10
ローリング・ストーンの曲ひとつも聴いたことないんやが1番有名な曲教えて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:24:14.31 ID:ZpXnfxQQ0
>>15
サティスファクション
ペイントイットブラック
悪魔を憐れむ歌
ギミーシェルター
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:24:41.97 ID:FF/TfW9m0
>>24
ありがと!
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:25:08.99 ID:29l4ClKja
>>15
絶対意見割れるけどワイはI can’t get no satisfaction やと思ってる
ストーンズと言えばこれ!がないから息が長いんや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:26:08.90 ID:e5yY39QzM
>>15
ストリート・ファイティング・マンな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:23.28 ID:1d8hFI3y0
クリームな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:23.49 ID:4rkt3YaL0
rubbersoulとか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:22:36.57 ID:v3WiKpu50
幅広すぎて草
せめてジャンル絞れば
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:23:23.41 ID:FF/TfW9m0
>>14
すまん、ロックやな
クラシックとかジャズは抜き
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:23:52.17 ID:Rza7uQmg0
ジョジョの漫画に出てくるスタンドとかの元ネタ大体洋楽だしその辺とか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:23:58.94 ID:FbHljmeI0
バッファロースプリングフィールドやアルバムが3枚しかないし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:24:02.21 ID:2wNcFy3r0
とりあえず現存してる有名どころ聴けばええんやないか
レディオヘッド
レッチリ
フー・ファイターズ
ロックならここら辺
聴けば自分の好きな方向性分かるやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:24:17.19 ID:4IFHa/kT0
カニエ

バンド上げてる奴は間違いなくジジイだから無視

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:24:47.79 ID:Jj8ZfPYzd
古いロックはキャッチーじゃないから最初に聞いてもつまらんと思うで
最近のやつから入って慣れてからでええんやない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:25:47.63 ID:FF/TfW9m0
>>31
前まで最近のポップとかラップ聴いてて飽きてきたんや
昔を遡ることにしたで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:25:27.29 ID:ry+6ywWQ0
オアシスとかコールドプレイとか有名どころ聴いときゃええやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:25:50.80 ID:pGuLZyNQp
そらもうリンキンパークとグリーンデイとマイケミカルロマンスよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:26:29.50 ID:FF/TfW9m0
>>36
グリーンデイってなんか叩かれてるイメージあるけどどうなん?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:25:52.39 ID:Ih+OMZz90
ロックだったらビートルズ、ローリング・ストーンズ、ブラックザバスから順に聴いていけばええやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:26:42.91 ID:dGssiMtur
ビートルズとか今聞いたら古臭くないんか
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:27:57.22 ID:ZpXnfxQQ0
>>41
音は古臭い、ぶっちゃけ
ステレオ版とかとんでもない音の配置されてるしな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:26:48.19 ID:FbHljmeI0
歌詞に興味あるならキンクスとスミスやな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:26:59.78 ID:qgUA06U50
リンキンはHybrid TheoryとMeteoraだけでええで
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:27:45.82 ID:FF/TfW9m0
>>43
Numbしか聴いたことないから後で聴くわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:26:59.73 ID:ZpXnfxQQ0
まあとりあえず好きか嫌いかは別としてピンク・フロイドの狂気ってアルバムは絶対通るべきや
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:00.63 ID:QpdPLAhq0
>>44
ピンクフロイドつまんない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:27:16.59 ID:FF/TfW9m0
聴くとしたら1番最初のアルバムから聴き続ければええんか?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:29:10.60 ID:/gXSX9bx0
>>47
とりあえずつべでスミスのワールドウォントリッスン聴いてみろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:27:19.60 ID:/gXSX9bx0
素人はザ・スミスかポリス、テレヴィジョンあたりが良いと思う
キャッチーだしちゃんとロックしてる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:28.67 ID:FbHljmeI0
>>48
テレビジョンよりラモーンズの方がキャッチーじゃね?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:30:34.23 ID:/gXSX9bx0
>>58
まあそうやね
ワイが無人島に一枚だけ持っていける言われたらラモーンズマニア持ってくわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:04.90 ID:BctN/4UEM
ぶっちゃけビートルズとかよりディープパープルの方が知られてる曲多いよな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:29:28.24 ID:FbHljmeI0
>>53
リフが印象的で簡単にコピーできるからね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:09.07 ID:ZyTl0Ze0M
たまにこういう質問出るけど音楽聴くのに作法なんかいらんのになんで聞くん?🤔
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:16.52 ID:9+6+6E0j0
ビートルズ定期
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:27.04 ID:e0MLhZOS0
レディへ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:28:51.49 ID:ohXAf/je0
ニルヴァーナとリンキンだけ聴けばええで
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/18(日) 08:31:12.46 ID:NSv5fzi30
ロックばっかなのなんなん

コメント

タイトルとURLをコピーしました