- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:45:33.36 ID:TY2wwH3P0
裏山に登ってればよかったのに

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:45:54.50 ID:H2qy3cnk0
盛り上がる話題
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:46:58.57 ID:H2qy3cnk0
津波で児童70人以上が亡くなった大川小学校、裏山に避難しなかった理由が未だにわからない模様(620)
2023/1/24 1:35:57
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:47:31.30 ID:SLqSV9cH0
整備された道があるならともかく走って山登れは無理ゲーやろ
誰か一人でもコケて頭打ったら賠償数億や
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:48:22.74 ID:w0YdQsb40
教師の静止振り切って裏山いった子有能
ワイだったら大人の言うことを盲信して死んどる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:49:38.17 ID:DaPz4N4b0
>>5
先生の言う事聞いた人たちはどこに避難したんや?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:50:24.55 ID:3XyQfAkU0
>>8
校庭に集まってたら飲まれた
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:52:04.65 ID:DaPz4N4b0
>>9
(ノ∀`)アチャー
学校自体が丘の上とかなら分かるけどそうじゃないなら校庭はないわな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:52:53.64 ID:1GXZ2Bkg0
>>14
なんだこのあちゃーってキモいな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:54:52.21 ID:knXGu2va0
>>5
ほんこれ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:49:05.37 ID:0OWJnu0F0
津波見えてたの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:49:24.97 ID:Bkayw7ev0
正常性バイアスやな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:50:34.38 ID:0dCSxOo/0
道徳の教科書に載せろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:50:56.45 ID:HlJWsO7E0
映画化とか聞いたな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:51:26.98 ID:M8hqm96l0
釜石の奇跡やっけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:51:50.84 ID:j0Fb1Ux50
教員にとってはマニュアルが聖典だったんや
マニュアルに背くくらいなら全員道連れに死んだほうがマシだったんや
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:53:14.04 ID:DaPz4N4b0
>>13
マニュアルには校庭が基本なのかねー?
土地によってそんなの異なるやろって教訓になったな
犠牲が多すぎたが
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:55:22.50 ID:w0YdQsb40
>>18
避難訓練で屋上に逃げるとか裏山に逃げるとかやったことあるとこないんじゃね
ワイが小学生のときにやった避難訓練は机の下に隠れてから校庭に集合して終わりやったで
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:57:28.64 ID:D55H8kpId
>>27
津波警戒区域でその訓練はアホやろw
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:59:28.49 ID:GKypSPdsa
>>27
想定災害が地震ならそれで良いやろ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:00:53.33 ID:w0YdQsb40
>>40
津波警戒区域って震災の前からあるけど想定災害が地震だけってのがね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:52:06.56 ID:Bkayw7ev0
生き残った生徒はどんな気持ちなんやろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:52:30.78 ID:ZeD0RA/L0
これ死ぬんじゃね…?と思いながら従ってたガキもおるやろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:53:21.33 ID:H2qy3cnk0
大川小裁判巡る映画、公開始まる 遺族「娘も喜んでいる」
2023.2.18
東日本大震災で児童・教職員計84人が犠牲となった宮城県石巻市立大川小の裁判を巡るドキュメンタリー映画「『生きる』大川小学校津波裁判を闘った人たち」の劇場公開が18日、東京の新宿ケイズシネマで始まった。
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:54:18.62 ID:P+MFdIoZ0
うみちゃんのおかげで許された
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:54:24.96 ID:H2qy3cnk0
遺族が学校側の対応に過失があったなどとして市と県を提訴。
2019年に事前防災の不備を認める仙台高裁判決が確定した。
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:55:56.26 ID:DaPz4N4b0
>>21
これって単に金が欲しいから起こしたんか?
勝ったところで死人は蘇らないのに
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:57:02.97 ID:Bkayw7ev0
>>28
そんなわけないやろ
誠意は言葉ではなく金額なんや
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:58:11.02 ID:w0YdQsb40
>>28
ここまで酷いと金じゃなく「その時何があったか」を知るための裁判やろ
メディア巻き込めばマスコミも独自に取材や調査もするし全国から支援も受けられるし、それに対して学校側もはぐらかすわけにはいかなくなるしな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:59:48.68 ID:DaPz4N4b0
>>35
そこまでしないと真摯に対応しないのか怪しい学校側もなんかな
全く信用できないな 子供を預ける親からしたらたまらんな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:02:44.51 ID:w0YdQsb40
>>41
いじめ問題の裁判なんかも同じや
結局遺族だけじゃ知ることができない事実があるから学校っていう組織を相手にするときは裁判しかない
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:03:48.00 ID:t4t7k1LG0
>>28
責任を取らせるというのは賠償金でしか成立しないんや
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:54:53.26 ID:D55H8kpId
学校の3階にいたほうがマシやろ
わざわざ低い場所に集合するマヌケwww
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:55:04.10 ID:H2qy3cnk0
大川小訴訟 事前防災の不備認定、市・県に賠償命令の遺族側勝訴確定 最高裁
2019/10/11
震災前の学校の防災対策が不十分だった過失を認め、市と県に約14億3600万円の支払いを命じた2審仙台高裁判決が確定した。
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:55:11.55 ID:YS7CyrXe0
ワイ現地行ったことあるけど本当に助かった命やと思うわ
やるせない気持ちになる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:56:47.04 ID:mw2BJfCN0
生き残った子供のその後の人生見たいわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:56:56.21 ID:2ytWYdAa0
結果論だよね
津波じゃなくて土砂崩れが起きてたら死んでたのは言うこと聞かなかったそいつらだよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:58:55.06 ID:D55H8kpId
>>30
いや津波警報出てたやん
雨降ってないのになんで土砂崩れ??
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:02:47.85 ID:2ytWYdAa0
>>37
雨降ってなくても地震動で土砂崩れは起きるけど…w
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:02:22.81 ID:sNcbX5iI0
>>30
お前のこと周りは頭悪いって思ってるぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:57:02.70 ID:H2qy3cnk0
くわしくは映画をご覧ください
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:58:27.57 ID:R9JAIme70
海沿の学校にいざと言う時に津波を想定させるいい教材になったろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:59:10.33 ID:3Ox3Lz0P0
生き残りの4人はなんなん?
何してたん?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 02:59:26.88 ID:1pfTUaQS0
指示無視して裏山行って助かった奴もおるんやっけ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:01:10.40 ID:d6E1aYDd0
計画的虐殺かってレベルやからな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:03:02.25 ID:CuMzkaubp
流石にごめんなさいはしたの?
子供殺した責任はどうやっても取れないにしてもなんか保身に動いてたって印象なんやけど
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/11(土) 03:03:28.52 ID:iOlnFrJoa
裁判起こしたのは一部の保護者な
教員もなくなってるから保護者の間でも意見割れとる
コメント