- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:26:10.00 ID:u29AxV2S0
今の小学生みんな絵上手すぎだろ…
天才しかいない

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:27:46.90 ID:nMhHum/k0
AIネイティブとかすごい時代になった
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:28:05.06 ID:5tf15cDz0
右下の地獄少女うまいな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:28:25.39 ID:3oEDxzW00
反AI共はこの子供達の笑顔を奪いたいらしい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:28:34.41 ID:u29AxV2S0
小学生の画力限界突破してるな
これ大人になったらとんでもない画力になるんじゃね?
今のプロより上手いじゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:28:36.58 ID:yOY+aVhy0
もう美術の時間いらんな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:29:39.53 ID:u29AxV2S0
絵とプログラムと音楽に関しては小学生全員プロ級の天才と言ってもいいよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:32:12.70 ID:q+MmZ3ri0
>>7
プロ級というよりプロ以上やぞ
豊かな感性とスバ抜けた吸収力でこれまでの芸術を過去のものにする世代や
Zのくず共とは違うんやね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:32:22.61 ID:Us/dG95y0
最後のOKボタンをタップする操作だけ小学生がやってそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:32:47.15 ID:38SHbr620
AIの開発者はすごいな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:32:51.90 ID:wusmu24q0
小学生がAIに描かせてますの間違いやろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:32:55.30 ID:MBJPasR4a
なおアナログ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:33:11.93 ID:r/Ssk0ORr
小学生のコンクールで評価される
デッサンの崩れた不細工な絵ホンマ嫌い
「子供らしい自由闊達で素朴な絵」という枠に
無理矢理子供の感性を押し込めてる感じが気持ち悪い
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:38:11.94 ID:5+7SOiPb0
>>13
わかる
そもそも学校では「運動会の絵を描きましょう」とか言って対象物を観察させずに想像で描かせたりして、絵をうまく描かせる気がないんだよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:39:50.80 ID:38SHbr620
>>16
ワイんとこは近所の木のとこに行って写真撮ったりしてたけどどこもそれくらいやってるんちゃうんか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:41:35.80 ID:q+MmZ3ri0
>>16
大人のいう「うまい」っていう感性そのものが子供のもつ柔軟な感性の可能性を狭めるからね
絵なんて思うようにかきゃええんよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:34:45.68 ID:2exQ7SZL0
もう終わりだよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:35:09.85 ID:TQNLlSPZ0
eスポの次はこれで毟ろうってか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:39:56.96 ID:7JgQXZ/k0
AIみたいな絵やな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:40:21.65 ID:++moI8FO0
いや描いてないよね😅
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:41:48.17 ID:4GJAmdXo0
AIが描いてるものを自力で描いたみたいな言い方したらアカンやろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:42:19.56 ID:F0M0g2C3d
描いてはないやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:46:59.02 ID:u1pKbrM80
すごいな
ワイYouTubeでお絵かき講座とか見てもまったく再現できなくて困っとるから教えてほしいわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:47:50.18 ID:F1fz6zx10
えーあい
では…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:49:07.34 ID:/1QJPuDf0
AIの使い方安直過ぎん?教育の題材の一部にAIを使うとかしないんだな
完成前のAI絵を見せて描き方や表現法を分かりやすく~とか全部すっ飛ばして出力させるって意味あるの?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:50:09.58 ID:u1pKbrM80
aiかよ
トホホやね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:51:12.67 ID:6PaUtuB+0
宣材用の子役タレントや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:52:28.89 ID:IjV6ju1B0
スクールって適当にプロンプト打つだけやのに何学ぶんやw
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:52:33.77 ID:wusmu24q0
勉強とか全部すっ飛ばしてとにかく絵が欲しいやつはAIに丸投げでもいいと思うけど絵の勉強がしたいんなら結局は自分が描くしかないやろ
その参考にAI使えよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:53:49.93 ID:jZVwE9VZ0
AIアートスクールって書いてあるやん
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:54:30.81 ID:M0hNdDtO0
出力しただけやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:54:40.76 ID:ZNatZmXE0
うっかりエ口グロとか生命に対する侮辱とか生み出してしまわんの?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 10:07:14.62 ID:Zz4CMDP70
描いてるとか言ってるのはさすがに詐欺やろ
コメント