1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 13:51:33.53 ID:UFf4SrNY0
専門学校なら試験ないよね?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 13:53:01.83 ID:UFf4SrNY0
無試験で専門士の資格とれるなんてコスパよさそう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 13:53:12.79 ID:UFf4SrNY0
アーティストになるんだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:01:55.79 ID:jODrNFZBM
なんで学歴スレばっかたてんの?
コンプレックス?
コンプレックス?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:05:45.54 ID:UFf4SrNY0
>>4
ワイは真剣に検討してるんやぞ
美大や芸大行きたいけど学力試験も実技試験も自信ないんや
だから無試験で専門学校で二年間お絵描き学びたいんや
ワイは真剣に検討してるんやぞ
美大や芸大行きたいけど学力試験も実技試験も自信ないんや
だから無試験で専門学校で二年間お絵描き学びたいんや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:07:25.84 ID:jODrNFZBM
>>6
普通に学部大量に抱えてる私大の芸術学科とかならほぼ無試験みたいなもんやろ
普通に学部大量に抱えてる私大の芸術学科とかならほぼ無試験みたいなもんやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:14:34.28 ID:UFf4SrNY0
>>8
お金もかかるから4年ってのも微妙なんや、それなら国公立行きたい
日本大学みたいなとこのとこ言ってるんよな?
お金もかかるから4年ってのも微妙なんや、それなら国公立行きたい
日本大学みたいなとこのとこ言ってるんよな?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:17:33.74 ID:jODrNFZBM
>>11
あ、日大レベルは受験レベルまでは不要だけど普通に高卒レベルの勉強出来ないとダメです
大阪芸大とかその辺の話や
あ、日大レベルは受験レベルまでは不要だけど普通に高卒レベルの勉強出来ないとダメです
大阪芸大とかその辺の話や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:21:17.75 ID:UFf4SrNY0
>>14
😭
大阪芸術大学かあ、入りやすいなら、選択肢には全然入るんやけど
😭
大阪芸術大学かあ、入りやすいなら、選択肢には全然入るんやけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:22:23.51 ID:RjsxMh1M0
>>21
ちなワイは卒業生や
ちなワイは卒業生や
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:25:05.48 ID:UFf4SrNY0
>>23
なら信じるわ😭
大阪芸術大学選択肢に入れるわ😭
なら信じるわ😭
大阪芸術大学選択肢に入れるわ😭
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:05:40.68 ID:rrbKX2xm0
美大や芸大にかけた金を回収できれば行く価値はあるだろう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:07:16.67 ID:UFf4SrNY0
>>5
ワイは浪人せず行きたいから試験のない専門学校がええかなと思っとる
ちゃんとアーティストになれる美術を教えてもらえるならやけど
ワイは浪人せず行きたいから試験のない専門学校がええかなと思っとる
ちゃんとアーティストになれる美術を教えてもらえるならやけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:10:59.62 ID:K63l4Kep0
落ちたら、政治家になればいいじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:16:27.94 ID:jODrNFZBM
>>9
あのパースの狂い加減で都市計画しようとしてたのホンマ草
あのパースの狂い加減で都市計画しようとしてたのホンマ草
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:21:13.14 ID:K63l4Kep0
>>12
東京で同じことしようや
東京で同じことしようや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:14:21.25 ID:z31CWOfF0
どうせ落ちるやろうし記念に受けたら?
万が一受かったら儲けもんやし、受験費用なんて後に受けなかったこと後悔するくらいなら安いもんや
万が一受かったら儲けもんやし、受験費用なんて後に受けなかったこと後悔するくらいなら安いもんや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:17:03.22 ID:R+YcVLJV0
別に受けるだけ受けりゃええやろ私大ならちょっと描けりゃ普通に受かるぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:20:03.36 ID:UFf4SrNY0
>>13
ホンマなんか?ムサビ多摩美の過去問の合格デッサンよりワイレベル低いけど受かるか?
ホンマなんか?ムサビ多摩美の過去問の合格デッサンよりワイレベル低いけど受かるか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:23:44.97 ID:R+YcVLJV0
>>18
定員割れしそうな不人気学科調べて選べば行ける確率高いと思うで
定員割れしそうな不人気学科調べて選べば行ける確率高いと思うで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:17:46.27 ID:nW6Z8G/X0
ワイ武蔵美やけど芸術系ならやっぱムサタマぐらい入った方がいいぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:19:01.55 ID:R+YcVLJV0
>>15
本気でアーティストになりたいなら大学なんか行かなくて良いけどな
本気でアーティストになりたいなら大学なんか行かなくて良いけどな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:20:14.89 ID:nW6Z8G/X0
>>16
圧倒的な実力とパフォーマンス力があればな
それが無いなら大学のバックグラウンドと人脈持っておいた方がいい
圧倒的な実力とパフォーマンス力があればな
それが無いなら大学のバックグラウンドと人脈持っておいた方がいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:22:11.09 ID:UFf4SrNY0
>>15
😭😭
ムサビの過去問の絵とか見たけどワイには無理そう😭
😭😭
ムサビの過去問の絵とか見たけどワイには無理そう😭
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:23:20.38 ID:nW6Z8G/X0
>>22
一年あれば入れるで
てか一浪ぐらい大したことないし
一年あれば入れるで
てか一浪ぐらい大したことないし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:26:39.82 ID:UFf4SrNY0
>>24
一浪かあ
ワイ街のデッサン教室みたいなとこしか行ってないけどみんな予備校行くんやろ?
一浪かあ
ワイ街のデッサン教室みたいなとこしか行ってないけどみんな予備校行くんやろ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:19:27.21 ID:RjsxMh1M0
だいたい定員の三割り増しで合格させる
一年で三割いなくなる
一年で三割いなくなる
それが私立美大
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:23:23.10 ID:UFf4SrNY0
>>17
ええこと聞いた😭でもお高いんでしょう?😭
ええこと聞いた😭でもお高いんでしょう?😭
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:24:41.50 ID:nW6Z8G/X0
言ったら悪いけど関東なら五美大以外の私立美大は入る価値無いで
五美大ですらムサタマ以外入る気しないわ
五美大ですらムサタマ以外入る気しないわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:27:38.57 ID:UFf4SrNY0
>>27
厳しい😭😭
やっぱ専門学校とかは論外なんか?😭
厳しい😭😭
やっぱ専門学校とかは論外なんか?😭
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:24:43.69 ID:Q0AH02IF0
“天才”とか”本物”に出会って心折れてからが本番
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:27:00.89 ID:k8fOB2an0
>>28
まぁ特に国立美大は一人の天才のためにほかがいるって言われてるくらいだからな
才能ないやつは生き地獄
まぁ特に国立美大は一人の天才のためにほかがいるって言われてるくらいだからな
才能ないやつは生き地獄
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:24:43.72 ID:k8fOB2an0
地方芸大ならAOとか推薦とかで余裕で受かるぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:28:08.17 ID:UFf4SrNY0
>>29
推薦かあ😭
推薦かあ😭
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:28:45.63 ID:jODrNFZBM
>>29
芸術系のAOって無試験じゃなくね?
芸術系のAOって無試験じゃなくね?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:25:40.05 ID:RtLaOLGI0
圧倒的な才能がある訳じゃないなら、美大で基礎をガッチリ固めてからオリジナルを磨け
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 14:28:31.60 ID:UFf4SrNY0
>>31
専門学校じゃ基礎磨けない?😭
専門学校じゃ基礎磨けない?😭
コメント