薄型のPS2持ってた奴www

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:38:08.03 ID:m8Q3Nj6N0
ワイや
めちゃくちゃ愛用してたわ

でもコントローラーって今見るとめちゃくちゃちっさい

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:38:37.97 ID:m8Q3Nj6N0
三国無双4がPSの無双では1番名作やったわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:39:06.30 ID:NMhO24HH0
今は中古でも高いよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:39:22.13 ID:d3ckKpZd0
二層式DVDも読み込める
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:39:35.29 ID:ISSieUoF0
いつのやつ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:40:18.33 ID:EvzS5N6S0
ワイはテレビの録画機能あるps2もってたで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:40:43.12 ID:m8Q3Nj6N0
>>6
すげぇ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:40:28.85 ID:m8Q3Nj6N0
メモリースティックめちゃくちゃ高かったわ
容量ゴミなのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:40:35.36 ID:cR7+7H360
PSX持ちやったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:41:55.16 ID:oPL3g57/0
いまコントローラー持つと「ちっさ!!」ってなる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:42:09.58 ID:7LZujY1XF
薄型じゃないやつは耐久性が残念すぎる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:42:21.12 ID:m8Q3Nj6N0
PS3とかいう値段のせいでみんな買わなかったシリーズ

なおPS4やPS5では値段が

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:46:21.48 ID:cR7+7H360
>>12
3の初期型60GBまだ動態保存してるわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:43:02.04 ID:m8Q3Nj6N0
そういや
映像出力のあのコードが若干壊れやすくね?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:43:27.78 ID:YKjReozV0
まだ現役やわ
去年自分の中でPSブーム起きてた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:45:21.96 ID:m8Q3Nj6N0
>>14
なんのソフト遊んでるんや?

三国無双4は遊べよ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:44:23.43 ID:+bjj4G2N0
焼肉作れる?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:44:32.36 ID:XlHSIRQwd
旧型PS2は映像がモノクロになる壊れ方したわ
ケーブル変えても駄目やった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:44:59.07 ID:RYzb0N5Ur
あれコントローラー挿すと本体が少し浮くんやが設計ミスちゃうんか
端子も全体的にユルユルやし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:45:18.90 ID:Ank8DZBY0
うすうす?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:45:27.28 ID:vbdYXTDV0
ワイも現役
結局後方互換あるので安定したのが3にも4にもなかったしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:45:34.92 ID:QMjN4tyq0
ピンクのやつ持ってたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:45:43.47 ID:BKwKiDmA0
今思えばPS3って機能の割に安すぎやろ
PS3とPS1(初期型はPS2も)のディスク版のゲーム、ゲームアーカイブス、Blu-ray再生、DVDのアプコン再生、CDの音楽再生及び本体ストレージに取り込み
もはや家電や
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:47:02.12 ID:m8Q3Nj6N0
>>23
コスパ良くても

当時PS2が安かったのに 突然高値で売ったから
全く売れんかったし、売れないからソフトも作られんかった

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:48:02.36 ID:BKwKiDmA0
>>30
ゲームしか出来ない(しかもゲームキューブの互換なし)Wiiはバカ売れしたしな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:49:44.16 ID:6pTYQo+P0
>>32
ゲームキューブの互換はあるぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:50:07.78 ID:SlJe3W+00
>>40
Wiiってゲームキューブの互換あったんや
知らんかった
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:51:09.32 ID:3iIujc9S0
>>43
コントローラーも刺さるぞ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:51:51.89 ID:SlJe3W+00
>>48
三月
やっぱ互換あるに越した事ないな
ワイPS5でもPS4のソフトやるし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:50:10.51 ID:m8Q3Nj6N0
>>32
Wiiは家族や友達と遊べるのがでかいわ
マリカとかみんなで遊べてずるい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:50:37.44 ID:SlJe3W+00
>>44
コントローラーもコンパクトやしスマブラとか確かにようやったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:45:53.57 ID:yO/kWZKc0
中学の時買ってもらってまだ現役やで、約16年目
たまに無性にモンハンドスとかやりたくなるんや、クソゲーやけどな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:47:51.79 ID:m8Q3Nj6N0
>>24
もう一度
みんなで2ndG遊びたいわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:46:12.26 ID:LkH5sokQ0
当時ガキやったんやが今見るとおもちゃみたいな軽さでビビる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:46:20.21 ID:BKwKiDmA0
未だにパワプロ11とかK-1WGP2003(コナミのやつ)やるからPS2やるで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:46:36.55 ID:6pTYQo+P0
日本ではPSの全盛期やったな
遠い昔の話や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:46:59.86 ID:5HOWkkVE0
薄型ダサすぎた
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:48:09.94 ID:PDUUUEEr0
型番が10000?のやつ読み込まなくなるたび分解して
直して使ってたけど当たり前やけど薄型より重いし薄型ええなと思ってた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:48:48.48 ID:BKwKiDmA0
>>33
ワイも初期型はDVD再生出来なくなったりした
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:48:25.97 ID:BKwKiDmA0
そういやソニーが新型の携帯ゲーム機開発してるってマジなんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:48:32.73 ID:bhGrLAKe0
クソゲー大濫造時代
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:48:58.42 ID:rfLc5cJb0
裏返して使ってたな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:49:08.95 ID:oPL3g57/0
PS2-PSX-PS3は家電ハブ構想とかあった気がする
実ったのはtorneぐらいだけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:49:47.25 ID:SlJe3W+00
>>38
そういえばtorneもPS3からやな
めっちゃ使ってたわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:49:19.70 ID:JJkRaZ8M0
エミュレータ欲しい
下位互換しないなら
ソニーはPCでソフト動くようにしろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:50:16.98 ID:3iIujc9S0
>>39
権利切れたらレトロフリークみたいなの出るやろ
それまで辛抱や
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:49:58.76 ID:f4KVif7jM
おっさんが午前中から昔のゲーム機の話題でキャッキャしてるの痛々しいな 人生終わってそう
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:50:32.20 ID:cmdc2M9M0
nasneはPS5使ってる今も現役やわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:52:52.97 ID:LDAzAlQW0
重しのせなきゃ読み込まなくなったわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:53:53.44 ID:cmdc2M9M0
最近のゲームはコントローラよく壊れるって言われるけどPS2とかゲームキューブのコントローラの方がよく壊れてた気がするな
すぐスティックがガバガバになったり
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/09(金) 10:54:00.36 ID:JJkRaZ8M0
ガンダムvsZやりたいけど
本体出すの面倒くさい🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました